ニュース
-
-
液化水素サプライチェーン実証で、世界初の商用規模となる国内基地を川崎市扇島東部に建設着工
カテゴリー : マーケティング液化水素貯蔵タンク(貯蔵容量5万立方メートル)、海上荷役設備、水素液化設備、水素送ガス設備、液化水素ローリー出…
-
日鉄物産、ノルウェーのPEM型水電解装置メーカーに追加出資
カテゴリー : マネジメントHYSTAR AS(ハイスター社)製水電解装置やスタックを国内で拡販 日鉄物産は、ノルウェーでグリーン水素製…
-
国内初の水素燃料旅客船「HANARIA」がシップ・オブ・ザ・イヤー受賞
カテゴリー : テクノロジー水素燃料電池、リチウムイオンバッテリー、バイオディーゼル発電機のハイブリッド船 公益社団法人 日本船舶海洋工…
-
脱炭素社会の実現と新産業の創出で、フロンティア領域における初期段階の研究開発を支援
カテゴリー : テクノロジー「地下未利用資源の活用」の天然水素と、「極限マテリアル」の高温超電導およびパワーレーザーの合計11件のテーマを…
-
サーモスとアルバルク東京、『ドリンク容器リユースサービス』の実証実験
カテゴリー : マーケティング「リユースタンブラー(真空断熱タンブラー)」の貸し出しで、試合会場での使い捨て容器の削減 日本酸素ホールディ…
-
AW・ウォーター㈱、長野県大町市の産官学連携「信濃おおまち みずのわプロジェクト」の設立に参画
カテゴリー : マネジメント豊かな水資源を将来にわたり守り、持続可能な地域社会の実現「大町市の水と地下水環境保全協議会」 エア・ウォータ…
-
ENEOS、環境省の「令和7年度海洋資源を活用したCCUSに関する調査検討業務」を受託
カテゴリー : マーケティング海洋資源を活用したCCUSの推進及びエネルギー起源CO2削減 ENEOS株式会社は、国立研究開発法人海洋研究…
-
三菱重工、関西電力姫路第二発電所に新設したCO2回収パイロットプラントの本格稼働開始
カテゴリー : テクノロジーエクソンモービルと共同開発中の次世代CO2回収技術を実証へ 三菱重工業は、関西電力が兵庫県姫路市に保有する関…
-
カーボンニュートラル実現へ、未来エネルギーインフラの材料信頼性研究開始
カテゴリー : テクノロジー東大と東京ガスネットワークなど16者共同で、「MEIT」講座設置 東京ガスネットワーク株式会社は、国立大学法…