コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディアGX

  • HOME
  • ガスペディア
  • 運営組織
  • お問い合わせ

水素パイプライン

  1. HOME
  2. 水素パイプライン
2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月7日 ガスペディアGX テクノロジー

日本水素エネルギーとJFEエンジ、川崎臨海部で水素パイプラインの基本設計(FEED)契約締結

NEDOグリーンイノベーション基金(GI基金)事業「大規模水素サプライチェーンの構築」の一環  日本水素エネルギー株式会社(本社:東京都港区、以下「JSE」)と、JFEエンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区、以下 […]

最近の投稿

川崎市扇島で世界初の商用規模液化水素基地「川崎 LH₂ターミナル」の起工式開催
2025年11月28日
INPEX、新潟県柏崎市に水素・アンモニア製造設備「柏崎水素パーク」を開所
2025年11月21日
JFEエンジ、国内初となる船舶・発電向け大型アンモニア混焼エンジンの販売開始
2025年11月21日
日本初、グリーン水素活用の純水素燃料電池を商用基地局の非常用電源に適用する実証実験
2025年11月17日
日機装、水素航空機向け液化水素ポンプで2次試作の実液試験に成功
2025年10月28日
旭化成、川崎製造所でクリーン水素製造用アルカリ水電解システムの生産能力を拡大
2025年10月24日
日揮、CO2バッテリー技術のエナジードーム社と日本市場で協業検討
2025年10月23日
ガスペディア
横河ソリューションサービスが「やまなしモデルP2Gシステム」向けに24時間遠隔監視業務の提供を開始
2025年10月21日
世界初の液化水素燃料供給設備による舶用水素エンジンの陸上運転に成功
2025年10月20日
東京製鐵が製造過程のCO₂排出を限りなくゼロに近づけた低CO₂鋼材「ほぼゼロ」のキャンペーン イベント開催
2025年10月17日

カテゴリー

  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • 媒体資料
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディアGX All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • ガスペディア
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP