コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディアGX

  • HOME
  • ガスペディア
  • 運営組織
  • お問い合わせ

グリーン水素

  1. HOME
  2. グリーン水素
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月12日 ガスペディアGX マーケティング

イワテックが自社製造のグリーン水素をトヨタ自動車九州へ供給開始

長崎県長崎市の「再エネ水素実証プラント」から福岡酸素を介して供給  株式会社イワテック(本社:長崎県長崎市、以下イワテック)は、2025年6月からトヨタ自動車九州株式会社(本社:福岡県宮若市、以下トヨタ自動車九州)が運用 […]

2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 ガスペディアGX マーケティング

シーメンス・エナジーの電解装置が日本のグリーン水素プロジェクトに採用

福島県田村市で半導体産業向け石英ガラス製造工程を脱炭素化  シーメンス・エナジーは2025年7月3日、同社の電解システムが日本国内の重要なグリーン水素プロジェクトに採用されたことを発表した。本プロジェクトは福島県田村市で […]

中央防波堤外側埋立処分場におけるグリーン水 素製造施設の整備プロジェクト
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 ガスペディアGX マーケティング

東京電力、東京都「中央防波堤外側埋立処分場」でグリーン水素製造設備の基本設計

2025年度中に容量 1,000kW 以上の太陽光発電設備や100Nm3/h級水電解水素発生設備、圧縮水素トレーラーや圧縮水素カードル運搬の高圧ガス製造設備の設計  東京電力ホールディングスは、東京都産業労働局が公募した […]

2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 ガスクロ マネジメント

東京都と東京ガスがCN加速に向け協定締結、グリーン水素利活用を促進

小池都知事「世界のモデルとなる『脱炭素都市』を実現」  東京ガスは2025年5月26日 、東京都と「カーボンニュートラルの実現に向けた取組の加速に関する協定書」を締結した。この協定は、2050年のカーボンニュー […]

ガスペディア
2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 ガスクロ マネジメント

日鉄物産、ノルウェーのPEM型水電解装置メーカーに追加出資

HYSTAR AS(ハイスター社)製水電解装置やスタックを国内で拡販  日鉄物産は、ノルウェーでグリーン水素製造に必要な水電解装置の開発から製造、販売までを手掛けるHYSTAR AS(ハイスター社)に対し、2023年の初 […]

最近の投稿

富士電機と三菱ガス化学、水素燃料電池システムの共同実証で検討開始
2025年8月1日
換装後のRTG  (出典)株式会社宇徳 赤枠内が水素燃料電池パワーパック
横浜港で「水素燃料電池で稼働する荷役機械の現地稼働実証」を開始
2025年7月29日
臨海副都心青海地区で地域熱供給へ水素混焼ボイラーが稼働を開始
2025年7月28日
関西国際空港に水素で走る燃料電池マイクロバスを導入
2025年7月25日
水素専焼ジェットヒーター「Hydro H2eat」を建設現場に初導入
2025年7月22日
FDK、水素貯蔵タンク用高容量AB2型水素吸蔵合金を開発
2025年7月20日
東京都の臨海副都心で共同溝を活用した水素配管新技術の研究開発
2025年7月18日
レゾナックのパワー半導体向け高品質SiCエピウェハーが、「第24回GSC賞 経済産業大臣賞」を受賞
2025年7月16日
東京ガスが東京都の空港臨海部高圧水素パイプライン構築に向けた検討事業に採択
2025年7月15日
川崎重工 低濃度CO₂分離回収技術の実証設備
川崎重工、低濃度CO₂分離回収技術の実証設備を神戸工場内に整備
2025年7月15日

カテゴリー

  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • 媒体資料
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディアGX All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • ガスペディア
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP