エア・ウォーター、新生地域事業会社3社を発足

現行の8社を3社へ統合、地域と共生・共創する独立事業会社へ

 エア・ウォーターグループは、独自の経営戦略である地域事業構想を発展させるため、10月1日付で現行の地域事業会社8社を3社に統合し、地域と共生・共創する独立事業会社として発足する。北海道エア・ウォーター株式会社を「エア・ウォーター北海道株式会社」とし、関東エア・ウォーター株式会社を存続会社として、東北エア・ウォーター株式会社、甲信越エア・ウォーター株式会社、中部エア・ウォーター株式会社を統合して「エア・ウォーター東日本株式会社」へ、近畿エア・ウォーター株式会社を存続会社として、中・四国エア・ウォーター株式会社、九州エア・ウォーター株式会社を統合して「エア・ウォーター西日本株式会社」とする3社を新たにスタートする。

統合の概要

 エア・ウォーターグループは、1995年に地域事業会社構想をスタートさせ、地域に密着した事業展開を行うことで成長を遂げてきた。今後更に、この地域事業会社の強みを最大限に発揮し、国内における収益力の向上と持続的な成長を牽引する基盤とするため、現行の8社を3社に統合することで経営資源を集約すると共に組織体制を強化し、それぞれの地域を市場とするエア・ウォーターの中核会社とする。

 新生地域事業会社3社は、地域が抱える様々な課題を、グループのあらゆる経営資源を投入することにより解決し、地域から必要とされ、望まれる会社となり、それぞれ早期に売上高1,000億円を超える会社を目指す。

 3社の新社名は独立して事業を行う中核会社、エア・ウォーターそのものであることを示すため、社名の頭に「エア・ウォーター」を冠した社名とした。また、それぞれが安定した財務基盤を有することで、更なる成長に繋げるため、各社とも資本金を20億円に増強する。組織体制については、新生地域事業会社3社の本社管理部門の組織体制を統一し、エア・ウォーターと一体化した組織運営を行う。ガバナンスやメーカーとしての機能を強化すべく、監査室、コンプライアンスセンター、品質保証部、事業企画部、技術開発部等を設置し、独立事業会社としての組織体制を構築する。

新生地域事業会社3社の概要

<エア・ウォーター北海道株式会社>

  1. 本社:北海道札幌市中央区北3条西1丁目2番地
  2. 資本金:2,000百万円
  3. 代表者:代表取締役社長 北川 裕二(エア・ウォーター株式会社 常務執行役員)
  4. 売上高:81,335百万円(2019年度)
  5. 従業員数:1,493名(2020年3月末)
  6. 株主:エア・ウォーター株式会社 100%

<エア・ウォーター東日本株式会社>

  1. 本社:東京都港区虎ノ門3丁目18番19号
  2. 資本金:2,000百万円
  3. 代表者:代表取締役社長 永田 實(エア・ウォーター株式会社 専務執行役員)
  4. 売上高:63,995百万円(2019年度)
  5. 従業員数:733名(2020年3月末)
  6. 株主:エア・ウォーター株式会社 100%

<エア・ウォーター西日本株式会社>

  1. 本社:大阪市中央区南船場4丁目4番21号
  2. 資本金:2,000百万円
  3. 代表者:代表取締役社長 道志 年章(エア・ウォーター株式会社 常務執行役員)
  4. 売上高:52,807百万円(2019年度)
  5. 従業員数:714名(2020年3月末)
  6. 株主:エア・ウォーター株式会社 100%

甲信越エア・ウォーター、山梨県南アルプス市にシリンダー充填工場を稼働

 エア・ウォーターグループの甲信越エア・ウォーター株式会社(本社:長野県松本市、代表取締役社長 樋口 貴哉)は、医療器具や衛生材料の滅菌に使用する滅菌ガス(商品名:ダイサイド)と、酸素、窒素、二酸化炭素などの一般産業・医療用シリンダーガスを充填する工場を山梨県南アルプス市に建設し、11月1日から稼働を開始した。

甲信越エア・ウォーター 山梨工場

 エア・ウォーターグループの医療ガス事業では、医療用酸素をはじめ、MRI用の液化ヘリウム、腹腔鏡手術における二酸化炭素、医療器具の滅菌用の滅菌ガスなどを安定供給している。

 今回、長野・山梨・新潟地区を事業エリアとする甲信越エア・ウォーター株式会社では、需要が拡大する滅菌ガスの安定供給と産業・医療用ガスの事業強化を目的に、充填工場の空白地域である山梨エリアにシリンダー充填工場を新設した。

 製造ラインを新設した滅菌ガスは、酸化エチレンに二酸化炭素を混合し希釈することで、不燃性を高めた状態で高圧容器に充填した製品。滅菌ガスは、病原性微生物を死滅させる強い滅菌性能をもち、強い拡散性、高い浸透性、金属の非腐食性などの特長がある。また、熱による滅菌手法などと比べて低温で作用するため、耐熱性
の低いゴム製品やプラスチック類などの滅菌に用いられ、病院をはじめとする医療機関や医療機器・衛生材料メーカー等で使用されている。

 エア・ウォーターグループは、滅菌ガスの販売において業界トップシェアを有しており、今回、新工場が稼働したことによって、東日本全域への滅菌ガスの安定供給体制をさらに盤石なものとした。また、新工場では、最新の品質管理基準に適合した検査設備等を導入しており、顧客の高度な品質管理要求に応えられる管理体制を実現している。

 また、山梨工場では滅菌ガスだけでなく、酸素、窒素、二酸化炭素などの一般産業ガスの充填も行う。これまで、山梨地区の顧客には、他県の近隣充填所からシリンダーを配送することでガス供給を行っていたが、充填工場の新設を機に、供給ネットワークの拡充を図る。また、既存販売店との連携を行いながら、地域での存在感を高め、同地区での事業強化を目指す。

新工場の概要
  • 名称:甲信越エア・ウォーター 山梨工場
  • 住所:山梨県南アルプス市六科 (八田御勅使南地区工業団地内)
  • 延床面積:約1800 ㎡
  • 生産品目:滅菌ガス(酸化エチレン+炭酸ガスの混合ガス)、(ダイサイド シリーズ3種)ダイサイドH(N)、ダイサイドH20(N)、ダイサイドH30(N)、酸素、医療用酸素、窒素、二酸化炭素

エア・ウォーター、松本大学と「健康づくり関連事業」で連携

 エア・ウォーターとグループ会社の甲信越エア・ウォーター(代表取締役社長:光村 公介)は、学校法人松商学園松本大学(学長:住吉 廣行)との間に、健康増進や福祉関連にかかる実証研究および企業の健康経営支援を目的とした「健康づくり関連事業」に係る連携・協力に関する協定を、2018年9 月18 日に締結した。

 松本大学は、介護予防・運動教室分野において国内トップクラスの経験とノウハウを有しており、近年では「健康づくり」を核に自治体・企業・医療機関と連携して進める「元気な地域づくり大学」をテーマとした私立大学ブランディング事業に積極的に取り組んでいる。
 一方、エア・ウォーターは、2000 年に松本市にある特別養護老人ホーム「サルビア」の開設支援に携わって以来、同地区を中心に福祉介護関連の事業に取り組んできた。その取り組みの中で、松本大学の全面的な協力による監修のもと、リハビリや介護予防に効果がある運動指導等を取り入れるなど、新しい形の介護福祉サービスの提供を目指している。
 また、甲信越エア・ウォーターが管理運営業務を受託している松本市の指定管理施設である「公共の宿 梓水苑」において、同大学および地元の医療機関との連携プログラムによるエア・ウォーターグループ従業員の健康増進を目的とした宿泊型健康指導や、地域住民の介護予防・健康増進を目的とした健康教室を実施するなど、健康経営の実現に向けて様々な取り組みを行っている。


 エア・ウォーターおよび甲信越エア・ウォーターは、今回の協定の締結により、松本大学が行う健康づくりの実証的研究を通じて、福祉介護における運動指導などの専門分野に関する知見の獲得や、従業員の健康増進を目的とした各種プログラムの開発を行う。今後も引き続き、地域社会に寄り添った健康づくり関連事業を展開することで、松本市が推進する「健康寿命延伸都市構想」において掲げる、誰もが健康でいきいきと暮らせる地域づくりへも貢献する。

PAGE TOP
モバイルバージョンを終了