2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 ガスペディア M&A 日本政策投資銀行、大陽日酸に劣後特約付ローン実施-「特定投資業務」を通じた国際競争力強化支援- 日本政策投資銀行(以下「DBJ」)は、大陽日酸に対し、劣後特約付きローン(注1)の実施を決定した。 大陽日酸は、国内最大手の産業ガスメーカーとして、未開拓であった欧州地域への進出及び製品ラインナップ拡充による国際競争 […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 ガスペディア 溶接・溶断 大陽日酸と日酸TANAKA、高性能な溶接可視化カメラ「サンアーク®アイ」商品化 大陽日酸は、子会社の日酸TANAKAと共同で高性能な溶接可視化カメラを開発し、商品化する。溶接遠隔操作や溶接モニタリング、監視を行うために使う高性能な溶接可視化カメラ「サンアーク®アイ」は、溶接時に発生するアーク光やヒ […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 ガスペディア 窒素 エア・ウォーター・ベルパール、設置面積40%減の小型PSA式窒素ガス発生装置 エア・ウォーターグループ会社でPSA 式窒素ガス発生装置の製造・販売を行うエア・ウォーター・ベルパール(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:茨木 敏)は、大幅な省スペース化と高効率な分離性能を同時に実現した「ベルスイン […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 水素 東邦ガス、中部国際空港セントレアの空港島内に水素ステーション開設 東邦ガス(社長:冨成 義郎)は、愛知県常滑市のセントレア空港島内で建設を進めてきた「セントレア水素ステーション」を竣工し、2019年3月19日に開所式を行った。本ステーションは、燃料電池バスの充填基準に適合した供給能力 […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 医療ガス IHIと国立医薬品食品衛生研究所が過酸化水素の使用量を大幅低減した新滅菌法を開発 IHI(所在地:東京都江東区,社長:満岡次郎)は国立医薬品食品衛生研究所(所在地:神奈川県川崎市,所長:奥田晴宏氏)と共同で,医薬,医療の分野で使用できる,促進酸化法を用いた新たなガス滅菌法を開発した。 新滅菌法は, […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 ガスペディア イノベーション 「大陽日酸技報」 No.37(2018)を発行 「大陽日酸技報」は、大陽日酸グループの研究開発の成果や設備・製品の技術の紹介を目的に、年1回発行されている 。「大陽日酸技報」PDFダウンロードサイト(http://www.tn-sanso.co.jp/jp/rd/g […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 ガスペディア M&A 大陽日酸、劣後特約付ローンによる資金調達 大陽日酸は3月18日、劣後特約付ローンによる調達について契約を締結した。なお、2018年12月4日に発表したハイブリッドファイナンスによる資金調達(総額2,500 億円)は、公募ハイブリッド社債(総額1,080億円)に […]
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 人事・組織 住友精化人事異動 住友精化は次の人事異動を行う。 【2019年3月31日付】▽住友化学システムサービス株式会社=木村勝(情報システム部長) 【2019年4月1日付】▽ 機能化学品事業部部長=鈴木誠彦(姫路工場部長)
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月17日 ガスペディア イノベーション 有機ハイドライドによる「CO2フリー水素」低コスト製造、世界初の技術検証に成功 JXTGエネルギー(社長:大田 勝幸)、千代田化工建設(社長:山東 理二)、国立大学法人東京大学(総長:五神 真)、クイーンズランド工科大学(学長:Margaret Sheil、以下「QUT」)は、オーストラリアで有機 […]
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月17日 ガスペディア 水素 JXTGエネルギー、都市ガス改質方式の「千葉幕張水素ステーション」オープン JXTGエネルギー(社長:大田 勝幸)は、2019年3月12日、「千葉幕張水素ステーション(千葉市美浜区)」を開所した。同日開催された式典では、福島関東経済産業局資源エネルギー環境部長、吉田千葉県商工労働部長、米満千葉 […]
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月17日 ガスペディア 人事・組織 大陽日酸、組織変更・人事異動(2019年4月1日付) 大陽日酸は4月1日付で次の組織変更、人事異動を行う。()内は前職。 【組織変更】 ▽開発本部事業開発統括部に「グローバルガスアププロジェクト」を新設。 ▽国際事業本部に「グループヘリウム戦略室」を新設。 ▽エンジニアリ […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 ガスペディア 農業・林業・漁業 エア・ウォーター、「熟成黒にんにく」の製造・販売会社を子会社化 エア・ウォーターは、無添加・無加水・自己発酵の「熟成黒にんにく」を製造・販売する株式会社元気(以下、元気)の株式のうち63%を2019年2月1日付で取得し、子会社化した。 エア・ウォーターグループの農業・食品事業は、 […]
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 ガスペディア 人事・組織 エア・ウォーター、代表取締役に豊田喜久夫取締役副会長を内定 エア・ウォーターは3月13日開催の取締役会において、代表取締役の異動を内定した。グループのさらなる成長に向け、経営体制のより一層の強化を図る。2019年6月26日開催予定の定時株主総会終了後の取締役会において、正式決定 […]
2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 ガスペディア イノベーション 水素・燃料電池戦略協議会、新「水素・燃料電池戦略ロードマップ」策定 経済産業省の水素・燃料電池戦略協議会は、水素社会の実現に向けて、水素基本戦略及び第5次エネルギー基本計画で掲げた目標を確実にするため、2019年3月12日、新たな「水素・燃料電池戦略ロードマップ」を策定した。本ロードマ […]
2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 ガスペディア 医療ガス 近畿エア・ウォーター、滋賀県守山市にセパガス充填工場を稼働 エア・ウォーターグループの近畿エア・ウォーターは、産業・医療用シリンダーガスビジネスの強化を目的に、滋賀県守山市に新たにエアセパレートガス充填工場を建設し、2019年3月12日、稼働を開始した。 エア・ウォーターグル […]