2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 ガスペディア 決算 日本酸素HD 2022年3月期第3四半期連結決算(IFRS) 通期業績予想を上方修正、コア営業利益50億円増加の1010億円 日本酸素ホールディングス(日本酸素HD)の2022年3月期第3四半期連結累計期間の決算(IFRS)は、売上収益6915億3500万円(前年同期比16.8% […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 ガスペディア 人事・組織 岩谷産業が女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定(2つ星)を取得 岩谷産業は2022年1月19日付で、厚生労働大臣より「えるぼし」認定(2つ星)の認定を受けた。 「えるぼし」認定とは、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を策定した企業のうち、女性の活躍に関する取組の実施状況が優 […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 ガスペディア 人事・組織 エムシーサービス、岐阜サービスセンターを閉鎖 エア・ウォーターグループで、病院設備・医療機器メンテナンス事業、受託滅菌サービス事業を行うエムシーサービスは、2022年1月31日付で岐阜サービスセンターを閉鎖した。
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 ガスペディア 保安・安全 在宅酸素療法時の火災事故による死亡者、昨年1年間で8名 日本産業・医療ガス協会調べ、2021年11月末時点 日本産業・医療ガス協会がまとめた、在宅酸素療法時に患者が喫煙等を原因として火災により死亡するなどの重篤な健康被害事例によると、2021年1月~11月末までに全国で8名 […]
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 ガスペディア 水素 日本水素ステーションネットワークに伊達重機が参画 福島県で4基目の定置式水素ステーションを設置 日本水素ステーションネットワーク合同会社(以下、JHyM)は1月28日、株式会社伊達重機(以下、伊達重機)が会員としてJHyMに参画したことを発表した。これにより、自動車会 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 ガスペディア 水素 岩谷産業がトキコシステムソリューションズの株式100%を取得 「新しいエネルギーステーション」の開発、建設、運営など新たな価値の創出 岩谷産業は1 月 28 日、トキコシステムソリューションズ株式会社の発行済み株式の 100%取得に関し、ポラリス・キャピタル・グループ株式会社と合 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 ガスペディア M&A Nippon Gases Italiaがスペインの医療機器メーカーの株式過半数を取得 Noxtec社と一酸化窒素吸入療法の医療機器を開発 日本酸素ホールディングスの欧州事業会社となる Nippon Gases Euro-Holding (本社:スペイン マドリッド) のグループ会社、Nippon Gas […]
2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 ガスペディア 決算 大丸エナウィン 2022年3月期第3四半期連結決算 医療・産業ガス事業の売上高は51億5500万円10.6%増、在宅医療機器レンタルや医療用酸素の販売が増加 大丸エナウィンの2022年3月期第3四半期連結決算は、売上高182億0100万円(前年同期比24.8%増)、営業 […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 ガスペディア LPガス エア・ウォーター北海道、「省エネルギーセンター会長賞」を受賞 寒冷地向けハイブリッド冷暖房・給湯システム「VIVIDO」(ヴィヴィッド)、LPガスと電気の最適なハイブリッド化 エア・ウォーター北海道は、リンナイ株式会社(本社:愛知県名古屋市、社長:内藤 弘康)、株式会社コロナ(本 […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 ガスペディア ヘリウム 東京ガスケミカルが各種ガス価格の値上げ セパレートガス・ヘリウムは3月出荷分、液化炭酸ガスは4月出荷分から 東京ガスケミカルは酸素・窒素・アルゴンのセパレートガスと液化炭酸ガス、ヘリウムの販売価格をそれぞれ値上げする。セパレートとヘリウムは2022年3月出荷 […]
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 ガスペディア 保安・安全 新コスモス電機が識別機能付ガス検知器「XP-304IIIai」を発売 地中埋設管のガス漏洩検査時のムダ掘りを低減&作業効率アップ 新コスモス電機は地中埋設管のガス漏洩検査時のムダ掘りを低減し、作業効率をアップする識別機能付ガス検知器「XP-304IIIai」を発売する。 都市ガス等の地 […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 ガスペディア 水素 世界初の液化水素運搬船「すいそ ふろんてぃあ」が豪州ビクトリア州に到着 川崎重工業株式会社、電源開発株式会社、岩谷産業株式会社、丸紅株式会社、住友商事株式会社は、豪州の AGL Energy Limited(以下、「6 社」)と共に、日本を出港した世界初の液化水素運搬船「すいそ ふろんてぃ […]
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 ガスペディア LPガス 岩谷産業が低・脱炭素経営をトータルサポートする取り組みを開始 J-クレジット制度を活用した CO₂削減量の価値化とCO₂排出量算定・可視化サービス 岩谷産業は、全国の企業や団体の顧客を対象に、低・脱炭素経営をトータルサポートする取り組みを開始する。これに先立ち、国のJ-クレジット […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 ガスペディア イノベーション 大陽日酸と米国ノースカロライナ州立大学が、MOCVD 装置による共同研究で合意 大陽日酸は、米国の North Carolina State University(ノースカロライナ州立大学)に1台目となる同社製 MOCVD 装置を納入し 、3年間の共同研究契約を締結した。 米国ノースカロライナ州 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 ガスペディア 産業ガス 昭和電工ガスプロダクツ、川崎工場の液化炭酸ガス・ドライアイスのサプライチェーン増強 30億円を投資、液化炭酸ガス生産能力年間3万トン増・貯蔵能力2千トン増 昭和電工(髙橋秀仁社長。以下、SDK)の連結子会社である昭和電工ガスプロダクツ(平倉一夫社長。以下、SGP)は、SGP 川崎工場の液化炭酸ガスおよ […]