2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 ガスペディア 半導体 新コスモス電機が台湾現地法人「台湾新宇宙電機股份有限公司」を設立 半導体ビジネス拡大へ販売体制強化 新コスモス電機は、2023年1月16日開催の取締役会において、次ののとおり台湾に現地法人を設立することを決議した。設立年月日は2023年4月(予定)、資本金は1億台湾元(約4億3000 […]
2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 ガスペディア 半導体 大陽日酸が熊本県菊陽町に特殊ガス物流拠点を新設 半導体関連企業の工場新設・設備増強に対応、熊本支店も移転 大陽日酸は、九州地区の特殊ガス物流機能を強化するため、熊本県菊池郡菊陽町に事業所を開設し、特殊ガス物流拠点を新設した。事業所の所在地は、〒869-1102 熊本 […]
2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 ガスペディア 半導体 日本パイオニクスがエア・ウォーター・メカトロニクスに社名変更 機器装置事業のシステムインテグレーション化 エア・ウォーターグループで機器装置事業を行う日本パイオニクスは、2023年1月3日付で社名を「エア・ウォーター・メカトロニクス株式会社」に変更した。住所、電話番号、メールアド […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 ガスペディア 半導体 エア・ウォーター独自技術の立方晶SiC材料が銅や銀、薄膜ダイヤモンドを超える高い熱伝導率 国際学術雑誌「Nature Communications」に掲載 エア・ウォーターは、大阪公立大学、東北大学、イリノイ大学、ジョージア工科大学らの研究グループと共同で、エア・ウォーター独自技術による立方晶SiC材料(3 […]
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 ガスペディア 半導体 エア・ウォーター・ベルパールが2023年4月1日付で事業分割再編 機器装置事業はエア・ウォーター・メカトロニクス(株)、機能材料事業はエア・ウォーター・パフォーマンスケミカル(株)へ エア・ウォーター・ベルパールは、2023年4月1日付で機器装置事業と機能材料事業を2つの会社に分割再 […]
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 ガスペディア 人事・組織 エア・ウォーターグループ、エレクトロニクス事業を統合再編 半導体デバイスメーカー向け事業強化とメカトロニクス事業への転換 エア・ウォーターグループは、2023 年4 月1 日付でグループ全体のエレクトロニクス事業を統合再編(以下、「本統合再編」)する。社会のデジタル化に伴って […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 ガスペディア 半導体 昭和電工 200mm SiCエピウェハーのサンプル出荷を開始 自社製SiC単結晶基板を活用、SiCパワー半導体の普及・拡大に貢献 昭和電工は、SiC(炭化ケイ素)パワー半導体に使用されるSiCエピタキ シャルウェハー(以下、SiCエピウェハー)*1について、国内メーカーとして初の […]
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 ガスペディア 半導体 昭和電工 韓国の半導体製造用高純度ガス貯蔵施設の敷地を倍増 昭和電工の100%子会社である韓国昭和化学品株式会社は、韓国での半導体製造用高純度ガスの旺盛な需要に応えるため、韓国安城(アンソン)市にある貯蔵施設の能力拡張工事を実施した。世界的な物流問題が顕現するなか、製品の安定供 […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 ガスペディア 半導体 大陽日酸、JFE サンソセンター福山工場にレアガスのクリプトン・キセノン製造装置を新たに設置 半導体製造プロセス用ガスとして安定供給の確保、2024年4月稼働予定 大陽日酸は、JFE スチール株式会社(社長:北野嘉久)と合弁で運営する株式会社 JFE サンソセンター(社長:上原正弘)福山工場にレアガスであるクリ […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 ガスペディア 半導体 昭和電工が半導体用高純度ガス事業で SK Inc.と北米協業検討覚書を締結 アメリカでの現地生産化の検討を本格開始 昭和電工と韓国の SK Inc.は6 月 29 日、半導体の製造工程で使われる高純度ガス事業の北米協業検討覚書(MOU)を締結した。2 社共同で北米での半導体用高純度ガス現地生産 […]