コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 産業・医療ガスマップ
  • 会社概要
  • お問い合わせ

アルゴン

  1. HOME
  2. アルゴン
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 ガスペディア アルゴン

ジェック東理社、シーベル容器の適用液化ガス(液化酸素、液化アルゴンの使用禁止)について要請

 ジェック東理社は、同社前身の東理社が販売したシーベル容器について、販売当時は液化窒素以外に液化酸素、液化アルゴンへの使用ができる旨を表示していたが、1990年代にPL法の施行により、同社内で安全審査を実施した結果、シー […]

2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月26日 ガスペディア アルゴン

高松帝酸、食品添加物アルゴンガスの製造を開始

 高松帝酸は、2019年6月食品衛生法の改正に伴い、食品添加物として新たに追加されたアルゴンガスについて、2020年6月に食品営業許可(添加物製造業)を追加した。  同社/高松工場で充填を行い、まずは7000Lでの販売を […]

2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 ガスペディア アルゴン

岡谷酸素「食品添加物アルゴン」の製造・販売開始

地元ワイン業者の酸化防止用など、用途拡大  岡谷酸素は、今年3月にアルゴンガスの食品営業許可(添加物製造業)を取得し、6月に生産を開始、23日から正式に販売を開始したことを発表した。国内で製造許可を取得した食品添加物アル […]

2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 ガスペディア アルゴン

大陽日酸、酸素・窒素・アルゴンの液化ガス価格を平均10%以上値上げ

 大陽日酸は輸送費の上昇により、酸素・窒素・アルゴンの各種液化ガス出荷価格を6月出荷分から下記の通り、平均10%以上値上げする。  値上げの理由について、昨今の物流業界においてはドライバーの人材不足や労働環境改善に関する […]

2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月22日 ガスペディア アルゴン

エア・ウォーター、鹿島工場に大型深冷空気分離プラント建設しアルゴン生産能力増強

 エア・ウォーターは、鹿島工場に最新鋭の大型深冷空気分離プラント(以下:9 号プラント)を建設することを 決定した。2019年10月より建設を進め、2021年10月の稼働開始を目指す。  鹿島工場は、日本製鉄鹿島製鉄所内 […]

2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 ガスペディア アルゴン

日本エア・リキード、産業ガス値上げ

 日本エア・リキード一般産業ガス・混合ガス(LGC・シリンダー)、酸素・窒素・アルゴン(ローリー製品)、アセチレンガス(シリンダー)の販売価格を2019年1月出荷分から値上げする。 酸素、窒素、アルゴン、水素、アセチレン […]

2016年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ガスペディア アルゴン

西九州地域2拠点にプラントを建設し液化ガス安定供給体制を構築

 エア・ウォーターは、長崎、佐賀、福岡など西九州地域の産業ガス・医療用ガスのさらなる安定供給を目的に、長崎県諫早市にVSU13号機(高効率小型液化酸素窒素製造装置)を新設、福岡県大牟田市に老朽化プラントのリプレースとして […]

2016年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ガスペディア アルゴン

神戸製鋼所加古川製鉄所殿向けオンサイトガス供給

 エア・ウォーターは、神戸製鋼所加古川製鉄所向けに新たに建設する新5号空気分離プラントによるガス供給を受託した。2016年6月よりエア・ウォーターの最新鋭大型プラントである新5号プラントの建設を進め、2017年10月のガ […]

2016年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ガスペディア アルゴン

大陽日酸とJFEスチール、JFEサンソセンター倉敷工場設立

 大陽日酸とJFEスチール(社長:柿木厚司)は、合弁で運営するJFEサンソセンターに、倉敷工場を追加設立し、現在JFEスチールが行っている産業ガス(酸素、窒素、アルゴン等)の製造事業をJFEサンソセンターに移管するととも […]

2015年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ガスペディア アルゴン

大陽日酸と新日鐵住金、八幡サンソセンターを設立

 大陽日酸は、新日鐵住金との折半出資にて、八幡サンソセンターを設立する。これにより、新日鐵住金へ産業ガス供給を行うサンソセンターは、名古屋製鐵所(名古屋サンソセンター)、大分製鐵所(大分サンソセンター)に次いで 3 製鐵 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

Follow @igaspedia

最近の投稿

紙容器入りのナチュラルミネラルウォーター「Azumino Mineral Water」
ゴールドパック、紙容器入りのナチュラルミネラルウォーター「Azumino Mineral Water」を販売開始
2021年2月18日
大丸エナウィン、創業70周年で特設サイトを開設
2021年2月17日
ワクチンおよび医薬品の輸送・保管用保冷箱
岩谷産業と関東商事、マイナス75℃でワクチンの輸送・保管が可能な保冷箱を開発
2021年2月16日
業務用消臭除菌水生成器「Laipoc(ライポック)」
エア・ウォーター・バイオデザイン開発の「Laipoc」消臭除菌水が新型コロナウイルスを不活性化
2021年2月16日
JIMGA災害時緊急掲示板
JIMGA災害コミュニティ:福島県沖で発生した大地震による被害情報
2021年2月14日
大陽日酸ガス&ウェルディング 東北営業所移転
2021年2月12日
容器刻印の誤りに関するご協力のお願い
高圧ガス保安協会が、容器刻印の誤りで協力を要請
2021年2月10日
高圧ガス工業、監査等委員会設置会社へ移行
2021年2月10日
エア・ウォーター・パフォーマンスケミカルを設立
2021年2月10日
エア・ウォーター、日本海水を完全子会社化
2021年2月10日

カテゴリー

  • LNG (7)
  • LPガス (64)
  • M&A (119)
  • アルゴン (12)
  • イノベーション (111)
  • ケミカル (38)
  • その他 (3)
  • ヘリウム (12)
  • 人事・組織 (172)
  • 保安・安全 (84)
  • 医療 (118)
  • 医療ガス (47)
  • 半導体 (48)
  • 極低温 (22)
  • 水素 (160)
  • 決算 (62)
  • 海外 (87)
  • 溶接・溶断 (16)
  • 物流 (8)
  • 環境 (19)
  • 産業ガス (231)
  • 窒素 (30)
  • 農業 (24)
  • 酸素 (27)
  • 電力 (18)
  • 食品 (60)

アーカイブ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 産業・医療ガスマップ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
Go to mobile version