2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 ガスペディア 物流 高圧ガス工業が福島おおざそうインター工業団地内に高圧ガス製造所を新設 2022年9月1日開設予定「福島高圧ガス流通センター」 高圧ガス工業は、東北地区におけるガス事業部門の供給体制の強化及びBCPの観点から、福島県福島市に新工場を建設する。開設時期は2022年9月1日を予定。 グループ […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 ガスペディア アルゴン 岩谷産業、産業ガス価格を再度改定 2022年4月出荷分より10~15%の値上げ 岩谷産業は、産業ガスの価格を2022年4月出荷分から10~15%値上げする。対象はエアセパレートガス、炭酸ガス、ドライアイス、ヘリウムガス、水素ガス、アセチレンガス、標準ガ […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 ガスペディア M&A Gas Oneグループと中部電力ミライズが「株式会社エネワンでんき」を設立 Gas Oneグループの電力事業会社4社を集約 株式会社サイサン(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:川本 武彦、以下「サイサン」)と、中部電力ミライズ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:大谷 真哉、以下「 […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 ガスペディア LPガス 山陰酸素工業、カーボンニュートラルLPガスの受入開始 CO2削減効果は年間▲270t程度を想定 山陰酸素工業は、アストモスエネルギーとカーボンニュートラルLPガス(CN‐LPG)売買に関する契約を締結し、政府が掲げる「2050年温室効果ガス(二酸化炭素)排出実質ゼロ」実現 […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 ガスペディア 産業ガス 昭和電工、液体塩素を値上げ 2022年4月1日納入分から、10円/キログラム以上 昭和電工は、4月1日納入分より液体塩素の販売価格を10円/キログラム以上値上げする。 液体塩素を取り巻く事業環境は、最近の世界的なインフレによる電力コストや輸送費 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 ガスペディア 保安・安全 大阪ガスとUISがAIによる異常予兆検知システムを開発、システム構築サービスの提供開始 未経験のトラブルの早期検知、ユーザー自身でのAIの再学習が可能 大阪ガス株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:藤原 正隆)と株式会社宇部情報システム(本社:山口県宇部市、社長:辰己 尚久、以下「UIS」)は、人工知能(以 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 ガスペディア 水素 岩谷産業とコスモが水素事業の協業検討で基本合意 水素ステーション建設・運営の共同事業体を検討 コスモエネルギーホールディングス株式会社(代表取締役社長:桐山 浩、以下「コスモ」)と岩谷産業は、脱炭素社会の実現に向け、水素事業の協業に関して検討を開始する基本合意書を締 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 ガスペディア LPガス エア・ウォーター北海道が令和3年度「北国の省エネ・新エネ大賞」優秀賞を受賞 共同開発の寒冷地向けハイブリッド冷暖房・給湯システム「VIVIDO」(ヴィヴィッド)が高評価 エア・ウォーター北海道は、リンナイ株式会社(本社:愛知県名古屋市、社長:内藤 弘康)、株式会社コロナ(本社:新潟県三条市、社 […]
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 ガスペディア 低温 巴商会が「再生医療EXPO(大阪)」に出展 3月9日(水)~11日(金)の3日間、インテックス大阪 巴商会は3 月9 日(水)~11 日(金)、インテックス大阪で開催される「第8 回再生医療EXPO(大阪)」に出展する。また、出展にあたり巴商会のライフサイエンス […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 ガスペディア 水素 エア・ウォーター北海道と鹿島、国内唯一のカーボンニュートラルな家畜ふん尿由来の水素サプライ事業を北海道鹿追町で開始 道内初の定置式水素ステーションでの供給体制を整備 エア・ウォーターのグループ会社であるエア・ウォーター北海道株式会社(代表取締役社長:北川裕二 以下、エア・ウォーター北海道)と鹿島建設株式会社(代表取締役社長:天野裕正 […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 ガスペディア その他 北海道車体が全製品を10%~15%値上げ エア・ウォーターグループで各種トラックボデーの設計・架装を行う北海道車体は、2022年3月1日より全製品を対象に10%~15%の値上げを行う。 製品の主要材料の鉄、ステンレス、アルミ、木材、塗料他が、かつてない水準で […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 ガスペディア LPガス 岩谷産業、カセットこんろとカセットガスを値上げ 岩谷産業は2022 年4 月 1 日(金)出荷分より、カセットこんろ・カセットガスの一部商品の価格改定を順次実施する。原材料並びに物流費の高騰が続く中、経費削減や業務改善などの効率化を進め可能な限りコスト削減に取組み、 […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 ガスペディア イノベーション 日本海水「海水と生体アミンを用いた CO2鉱物化法の研究開発」がNEDO採択 産学官協働で発電所、工場などから排出されるCO2の固定、資源化に向けた新技術開発を加速 エア・ウォーターグループの日本海水と、学校法人北里研究所 北里大学海洋生命科学部、国立大学法人東京大学 大学院農学生命科学研究科、 […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 ガスペディア 人事・組織 小池メディカル 盛岡営業所と横浜営業所を移転 小池メディカルは横浜営業所と盛岡営業所を次のとおり移転した。 横浜営業所 移転先住所:〒224―0061 神奈川県横浜市都筑区大丸9-16 第一幸喜ビル302 電話番号:045-949-5305 FAX番号:045-9 […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 ガスペディア 水素 巴商会など5者、水素を熱源とした脱炭素エネルギーネットワーク「やまなしモデル」技術開発事業を開始 大容量輸送技術手段の確立に向けた次世代カードル・トレーラーを開発など 山梨県、東京電力エナジーパートナー、巴商会、UCC上島珈琲、及び東レは、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業(※ […]