2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 ガスペディア 人事・組織 岩谷産業、重要人事 岩谷産業は、2019年3月25日開催の取締役会において、2019年6月中旬開催予定の定時株主総会に付議する社外取締役候補者の選任および役員の異動について、次のとおり内定した。また、4月1日付で次の役員人事異動を行う。
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 ガスペディア 水素 イワタニ水素ステーション建設工事の一般競争入札 岩谷産業は次のイワタニ水素ステーション建設工事の一般競争入札を行う。 (仮称)イワタニ水素ステーション堺美原( 大阪府堺市美原区、 水素供給能力:300Nm3 /h、 供給方式:オフサイト方式 )、(仮称)イワタニ水素 […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 ガスペディア イノベーション 大陽日酸、導電性フッ素樹脂コーティング材開発に成功 大陽日酸は、ステンレスタンクなどの基材表面に導電性を持ったフッ素樹脂コーティング膜を形成することが可能な導電性フッ素樹脂コーティング材の開発に成功した。 半導体分野や化学分野においては、酸塩基液体あるいは有機溶剤のよ […]
2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 水素 JXTGと東電FP、大井火力発電所敷地内に「東京大井水素ステーション」建設 JXTGエネルギー(代表取締役社長:大田 勝幸、以下「JXTG」)と東京電力フュエル&パワー(代表取締役社長: 守谷 誠二、以下「東電FP」)は、2019年3月22日、東京大井地区における水素ステーション事業について基 […]
2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 水素 豊田自動織機と東邦ガス、愛知県から低炭素水素の取り組み認定 豊田自動織機高浜工場内に新設した再エネ水素充填所※1「H2PLAZA」で水素を製造・供給するプロジェクトが、愛知県制定の「低炭素水素認証制度」に基づき、3例目となる低炭素水素の取り組みとして認められ、2019年3月22 […]
2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 水素 豊田自動織機、再エネ水素充填所「H2PLAZA」を高浜工場内に設置 豊田自動織機(社長:大西 朗)は、再生可能エネルギーの太陽光による電力のみで水素を製造し、燃料電池フォークリフト(以下FCフォークリフト)に供給する再エネ水素充填所※「H2PLAZA」を高浜工場内に設置し、環境省、愛知 […]
2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア LPガス 東京ガスリキッドHDなど3社、AIを活用したLPガス容器配送計画最適化システムを発売 アズビル金門、東京ガスリキッドホールディングス、ライナロジクスは、AIを活用したLPガス容器配送計画の最適化システムを開発し、2019年4月より主としてLPガス事業者向けに発売を開始する。 アズビル金門と東京ガスリキ […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 ガスペディア M&A 日本政策投資銀行、大陽日酸に劣後特約付ローン実施-「特定投資業務」を通じた国際競争力強化支援- 日本政策投資銀行(以下「DBJ」)は、大陽日酸に対し、劣後特約付きローン(注1)の実施を決定した。 大陽日酸は、国内最大手の産業ガスメーカーとして、未開拓であった欧州地域への進出及び製品ラインナップ拡充による国際競争 […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 ガスペディア 溶接・溶断 大陽日酸と日酸TANAKA、高性能な溶接可視化カメラ「サンアーク®アイ」商品化 大陽日酸は、子会社の日酸TANAKAと共同で高性能な溶接可視化カメラを開発し、商品化する。溶接遠隔操作や溶接モニタリング、監視を行うために使う高性能な溶接可視化カメラ「サンアーク®アイ」は、溶接時に発生するアーク光やヒ […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 ガスペディア 窒素 エア・ウォーター・ベルパール、設置面積40%減の小型PSA式窒素ガス発生装置 エア・ウォーターグループ会社でPSA 式窒素ガス発生装置の製造・販売を行うエア・ウォーター・ベルパール(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:茨木 敏)は、大幅な省スペース化と高効率な分離性能を同時に実現した「ベルスイン […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 水素 東邦ガス、中部国際空港セントレアの空港島内に水素ステーション開設 東邦ガス(社長:冨成 義郎)は、愛知県常滑市のセントレア空港島内で建設を進めてきた「セントレア水素ステーション」を竣工し、2019年3月19日に開所式を行った。本ステーションは、燃料電池バスの充填基準に適合した供給能力 […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 医療ガス IHIと国立医薬品食品衛生研究所が過酸化水素の使用量を大幅低減した新滅菌法を開発 IHI(所在地:東京都江東区,社長:満岡次郎)は国立医薬品食品衛生研究所(所在地:神奈川県川崎市,所長:奥田晴宏氏)と共同で,医薬,医療の分野で使用できる,促進酸化法を用いた新たなガス滅菌法を開発した。 新滅菌法は, […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 ガスペディア イノベーション 「大陽日酸技報」 No.37(2018)を発行 「大陽日酸技報」は、大陽日酸グループの研究開発の成果や設備・製品の技術の紹介を目的に、年1回発行されている 。「大陽日酸技報」PDFダウンロードサイト(http://www.tn-sanso.co.jp/jp/rd/g […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 ガスペディア M&A 大陽日酸、劣後特約付ローンによる資金調達 大陽日酸は3月18日、劣後特約付ローンによる調達について契約を締結した。なお、2018年12月4日に発表したハイブリッドファイナンスによる資金調達(総額2,500 億円)は、公募ハイブリッド社債(総額1,080億円)に […]
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 人事・組織 住友精化人事異動 住友精化は次の人事異動を行う。 【2019年3月31日付】▽住友化学システムサービス株式会社=木村勝(情報システム部長) 【2019年4月1日付】▽ 機能化学品事業部部長=鈴木誠彦(姫路工場部長)