新コスモス電機 2025年3月期第3四半期連結決算

通期連結業績予想を上方修正、北米市場が堅調に推移、原価率改善が寄与

 新コスモス電機の2025年3月期第3四半期連結決算は、売上高295億1100万円(前年同期比5.4%増)、営業利益43億7400万円(同34.1%増)、経常利益47億2300万円(同26.9%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益28億6500万円(同40.2%増)となった。

 主に北米市場などが堅調に推移、利益面では、価格改定の効果や生産コスト低減への取り組みによる売上原価率の改善、経費削減などから、直近の2025年3月期通期連結業績予想を上方修正し、売上高417億円(前回予想比3900万円増、前年同期比8.2%増)、営業利益49億2000万円(同8億2000万円増、同20.4%増)、経常利益53億2000万円(同11億7000万円増、同10.6%増)、親会社株主に帰属する純利益31億9000万円(同8億1000万円増、同7.8%増)とした。年間配当金予想に変更はない。

 商品別概況は次のとおり。

家庭用ガス警報器関連

 米国市場の電池式メタン警報器および海外市場の警報器用ガスセンサの販売が好調に推移した。売上高は151億3900万円(前年同期比7.8%増)。

工業用定置式ガス検知警報器関連

 国内市場の自動車業界向けガス検知警報器の販売やメンテナンスサービスが堅調に推移した。中国市場のガス検知警報器の販売は減少。売上高は82億9700万円 (前年同期比0.5%減)。

業務用携帯型ガス検知器関連

 国内市場の都市ガス業界向けを中心としたガス検知器の販売が堅調、メンテナンスサービスも堅調に推移した。売上高は45億5900万円 (前年同期比3.2%増)。