2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 ガスペディア 水素 水素バリューチェーン推進協議会(JH2A)の会員数が195社に増加 梶山経済産業大臣に政策提言 2020年12月7日に会員88社で設立された「水素バリューチェーン推進協議会(略称:JH2A)」の会員数は、2021年3月時点で195社・団体に増加した。岩谷産業など9社だった理事会員は、大 […]
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 ガスペディア LPガス 通信機能付きガス漏れ警報器でIoTプラットフォーム構築、イワタニゲートウェイ株式会社を設立 岩谷産業、日本電気、TIS、新コスモス電機の4社 岩谷産業は、日本電気株式会社(本社:東京、社長:新野隆)、TIS株式会社(本社:東京、社長:桑野徹)、新コスモス電機株式会社(本社:大阪、社長:髙橋良典)の3社と共同で […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 ガスペディア 決算 新コスモス電機 2021年3月期第2四半期連結決算 減収増益、半導体・自動車業界向けが回復 新コスモス電機の2021年3月期第2四半期連結決算は、売上高127億2000万円(前年同期比6.2%減)、営業利益11億2000万円(同15.4%増)、経常利益11億8400万円 […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 ガスペディア 産業ガス 新コスモス電機「計測展2020」へ出展 グランキューブ大阪(中之島・大阪府立国際会議場)2020年10月21日 (水)~10月23日 (金) 新コスモス電機は10月21日~10月23日、グランキューブ大阪で開催される「計測展2020」へ出展する。 会 期 2 […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 ガスペディア 人事・組織 新コスモス電機がYouTube公式チャンネルを立ち上げ 新コスモス電機は10月1日、YouTube公式チャンネルを立ち上げた(チャンネル名:新コスモス電機公式チャンネル)。会社案内映像の他、新商品の紹介動画をアップした。また、今後は機器の取扱動画や設置が分かりづらい商品の設 […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 ガスペディア 保安・安全 新コスモス電機で新型コロナウイルス感染者が発生 新コスモス電機は、物流管理業務に従事している社員が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。当該社員は、8月5日に体調不良を訴え医療機関を受診、8月7日に新型コロナウイルス感染検査(PCR検査)を実施し […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 ガスペディア 保安・安全 新コスモス電機、Bluetooth搭載の装着型ガス検知器「XX-353IIBTシリーズ」を発売 Bluetooth無線技術搭載で警報時に作業員の位置情報を知らせるメールを自動送信 新コスモス電機は、Bluetooth無線技術を搭載した装着型のガス検知器「XX-353IIBTシリーズ」を開発し、2020年8月7日よ […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 ガスペディア 決算 新コスモス電機 2021年3月期第1四半期連結決算 新コスモス電機の2021年3月期第1四半期連結決算は、売上高55億6300万円(前年同期比12.8%減)、営業利益9600万円(同38.8%減)、経常利益1億3600万円(同36.4%減)、親会社株主に帰属する純利益4 […]
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 ガスペディア 保安・安全 新コスモス電機で新型コロナウイルス感染者が発生 新コスモス電機は、商品開発業務に従事する社員が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。当該社員は、7月24日に発熱、26日に味覚・嗅覚異常を感じたため、7月29日に新型コロナウイルス感染検査(PCR検 […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 ガスペディア 半導体 新コスモス電機、半導体製造業界向けポータブルタイプのガス検知器「XPS-7」をリニューアル 三フッ化窒素(NF3)検知が可能なポータブルガス検知器として世界最小サイズ 新コスモス電機株式会社(JASDAQ上場:証券コード6824、住所:大阪市淀川区三津屋中2-5-4、TEL:06-6308-2111、社長:髙 […]