岩谷産業、純水素型燃料電池コージェネレーションシステムの研究開発・実証に参画

 岩谷産業は、山口リキッドハイドロジェン(連結子会社)、東芝燃料電池システム、長府工産と共同で新型の純水素型燃料電池コージェネレーションシステムの研究開発および実証を開始する。本事業は、山口県が今後の成長が期待される「医療関連」「環境・エネルギー」分野を対象に2014年4月に公募した「平成26年度やまぐち産業戦略研究開発等補助金」の採択を受けて実施するもの。

 本事業では、家庭用(0.7kW機)・業務用を想定した小型の純水素型燃料電池コージェネレーションシステムを開発・実証し、世界初の商品化を目指す。岩谷産業は産業用水素の輸送・貯蔵・供給システム関連技術、水素ステーションの建設・運営などの知見をもとに、純水素型燃料電池コージェネレーションシステムの実証試験およびマーケティング、ならびに機器に組み込む水素バーナーの開発を担当。液化水素の製造事業者である山口リキッドハイドロジェンは、全体の取りまとめと県内での実証を担当する。東芝燃料電池システムは純水素型燃料電池の開発、長府工産は純水素ボイラー型貯湯ユニットの開発を担当する。

 実証試験は、2015年春の運用開始を目指し岩谷産業が山口県周南市に建設する水素ステーション※などで行い、水素ステーションから水素を供給するモデルの構築を行う。水素ステーションを核として、商業施設や一般家庭・マンションなどへの導入を目指す。

 燃料電池は、水素から電気・熱を効率良く作り出すことができる。現在、都市ガスやLPガスを利用する「改質型」燃料電池が一般的だが、今回開発する「純水素型」燃料電池は水素のみを利用し、CO2を排出せずに電気・熱エネルギーをより効率良く取り出すことが可能。また、純水素型燃料電池は、構造が簡単になるため将来的に市場価格が抑えられること、ならびに水素のみで動作可能であり、ほかのガスインフラが不要という利点がある。

※平成26年度燃料電池自動車用水素供給設備設置補助事業(経済産業省)として採択