岩谷産業、大阪・関西万博で国内初の水素燃料電池船の旅客運航

海上の「動くパビリオン」として水素エネルギーの魅力を世界に発信

 岩谷産業は、2025年に開催される大阪・関西万博に協賛し、中之島ゲートから大阪・関西万博の会場となる夢洲をつなぐ航路で、国内初となる水素燃料電池船の旅客運航を行う。運航は京阪グループの大阪水上バス株式会社(本社:大阪、社長:奥村茂之、資本金:1億円)に委託する。

 今回の水素燃料電池船は、2021年に国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業として採択されており、従来の内燃機関船と違い、走行時にCO2や環境負荷物質を排出しない高い環境性能を有するだけでなく、におい、騒音、振動のない優れた快適性を実現する。デザインはカーデザイナーとして世界的に有名な山本卓身氏が手掛けており、水素の先進性を遡及すべく、未来を感じられる斬新なデザインとなった。本船は海上の「動くパビリオン」と位置付けられ、大阪・関西万博会場までの移動を特別な体験に変え、水素エネルギーの魅力を世界に発信することを目指す。

水素燃料電池船の外観
水素燃料電池船の外観

 航路は、川船と海船が行き来し水都大阪構想の重要な拠点となる中之島ゲートから大阪有数の観光スポットの近傍に位置するユニバーサルシティポート(UCP)を経由し、大阪・関西万博会場となる夢洲をつなぐ運航ルートを予定する。

運航航路(予定)
運航航路(予定)

 岩谷産業では、1941年に水素の取り扱いを開始して以来、製造から輸送・貯蔵・供給・保安まで一貫した全国ネットワークを築いてきた。水素のリーディングカンパニーとして、これまで培ってきた技術やノウハウを活用し、水素燃料電池船を運航することで世界各国からの来場者に水素エネルギーの魅力を感じてもらうとともに、大阪・関西万博を盛り上げる一助となればとしている。

水素燃料電池船の概要

  • サイズ: 全長30m × 全幅8m
  • 総トン数: 約120トン
  • 定員: 150名
  • 船速: 10ノット(およそ時速20km)

過去の関連リリース

水素燃料電池船と船舶用ステーションの開発を開始 NEDO助成事業に採択、大阪・関西万博等での商用化を目指す (PDF)