岩谷産業、「液石法」改正で国の技術基準に適合したガストーチ2機種を新発売
「◇PSLPGマーク」の表示が義務化
岩谷産業は、2025年2月6日に施行された「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律」(液石法)の法令改正に基づき、国で定められた技術基準を満たす「◇PSLPGマーク※」を表示したガストーチ2機種を、公式オンラインショッピングサイト「イワタニアイコレクト」、直営ショップ「Iwatani Outdoor Shop BASE」、家電量販店、ホームセンター、大型スーパー、専門店等で順次発売を開始する。発売時期は、屋外専用「カセットガス アウトドアトーチバーナーⅡ」が3月27日、料理専用「カセットガス クッキングトーチバーナー“炙りの達人Ⅱ”」が5月下旬の予定。
※日本における液化石油ガス関連の製品に対する安全基準を示すマーク


カセットボンベを燃料とするガストーチは、炭の火起こしや、食品の炙り調理に広く利用される。しかし、近年は需要の拡大に伴い、インターネット上などで流通する粗悪品による火災事故が多発していた。このような背景を踏まえて、ガストーチを液石法における「特定液化石油ガス器具等」に指定する法令改正が2025年2月6日施行され、この法令改正により、法令で定める技術基準を満たし、かつ登録検査機関(JIA※)の検査を受け合格したガストーチのみが、「◇PSLPGマーク」を表示し販売することが許可されることになった。なお、認証のない製品は施行日から一年間の販売猶予期間が設定されている。
(参考)経済産業省ホームページ「ガストーチに対する規制が開始されます」
https://www.meti.go.jp/product_safety/consumer/gastorch.html

岩谷産業は、この法令改正を受け迅速に対応を進め、新たな法令の技術基準に基づく登録検査機関の検査に合格したガストーチとして、「カセットガス アウトドアトーチバーナーⅡ」と「カセットガス クッキングトーチバーナー“炙りの達人Ⅱ”」を発売する。
※JIA:一般財団法人 日本ガス機器検査協会