産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年8月18日配信)
エア・ウォーター、産業ガス事業の一部を会社分割で完全子会社へ承継。鉄鋼向けオンサイトガス供給プラントを中心とした産業ガス事業をAWガスプロダクツに集約
エア・ウォーターは、2025年8月7日開催の取締役会において、2025年10月1日を効力発生日として、エア・ウォーター デジタル&インダストリーグループ・ガスプロダクツユニット内の産業ガス事業の一部を会社分割により、完全子会社であるエア・ウォーター・ガスプロダクツ株式会社に承継させることを決議し、2025年8月7日付で吸収分割契約を締結した。鉄鋼向けオンサイトガス供給プラントを中心とした産業ガス事業をAWガスプロダクツに集約することで、各種産業ガス製品の製造、販売、物流、保守の一貫体制を…(続きはリンク)
産業ガスと医療ガスのウォッチ「ガスクロニクル」
・日機装、第9回アフリカ開発会議(TICAD9) テーマ別イベントに登壇 /日本医療政策機構・Unitaid共催
https://x.com/gaschronicle/status/1955165370144469225
・大陽日酸『MF-Tokyo2025 第8回 プレス・板金・フォーミング展』に出展
https://x.com/gaschronicle/status/1956274924005548456
・高松帝酸「第49回全国高等学校総合文化祭(かがわ総文祭2025)」で、巡検研修プログラムの一環として高校生の学びの場を提供
https://x.com/gaschronicle/status/1956276085017948183
・岩手酸素、こども食堂「わがまちダイニング」を開所
https://x.com/gaschronicle/status/1956277131173867703
・日本酸素ホールディングスの濱田敏彦代表取締役社長CEOが、ビジネス映像メディア「PIVOT」に出演
https://x.com/gaschronicle/status/1956278123680473295
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」(2025年8月12日~8月17日)
▽岩谷産業 2026年3月期第1四半期連結決算
ヘリウムの収益性が低下、LPガスの市況要因による減益影響で減益
https://igaspedia.com/2025/08/17/iwatani-financialperformance-2026-1/
▽高圧ガス工業 2026年3月期第1四半期連結決算
ガス事業の売上高178億0300万円(2.9%増)、営業利益16億7600万円(7.9%増)
https://igaspedia.com/2025/08/17/koatsugas-financialperformance-2026-1/
▽東邦アセチレン 2026年3月期第1四半期連結決算
アルゴンは自動車関連向け、石油類は工業用向けに需要が増加、酸素及び窒素は工業用向けの出荷数量が減少
https://igaspedia.com/2025/08/17/toho-ace-inancialperformance-2026-1/
▽小池酸素工業 2026年3月期第1四半期連結決算
新製品の開発費増加や円高で業績予想を下方修正
https://igaspedia.com/2025/08/17/koike-japan-financialperformance-2026-1/
▽理研計器 2026年3月期第1四半期連結決算
定置型ガス検知警報機器35.5%増、可搬型ガス検知警報機器は1.5%増
https://igaspedia.com/2025/08/17/rikenkeiki-financialperformance-2026-1/
▽新コスモス電機 2026年3月期第1四半期連結決算
電力業界や化学業界向けガス検知警報器が好調、半導体業界向けは低調
https://igaspedia.com/2025/08/17/new-cosmos-financialperformance-2026-1/
▽星医療酸器 2026年3月期第1四半期連結決算
医療用ガス関連事業の売上高9億7100万円(3.2%増)、セグメント利益1億2400万円(41.2%増)
https://igaspedia.com/2025/08/17/hosi-financialperformance-2026-1/
▽帝人 2026年3月期第1四半期連結決算(IFRS)
ヘルスケアセグメントはCPAPレンタル台数増加や固定費削減効果で増益
https://igaspedia.com/2025/08/17/teijin-financialperformance-2026-1/
▽溶解アセチレン生産・販売実績(2025年6月)
生産・販売ともに前年対比で5ヵ月連続の減少
https://igaspedia.com/2025/08/15/jimga-statistics-acetylene-202506/
▽液化炭酸ガス 工場出荷実績(2025年6月)
出荷量56,807トン、前年同月比8.1%増
https://igaspedia.com/2025/08/15/jimga-statistics-co2-202506/
▽ヘリウム・希ガス・カルシウムカーバイド輸入統計(2025年6月分)
ヘリウムは前月比21.4%減、希ガスは同428.7%増で大幅増加
https://igaspedia.com/2025/08/15/trade-statistics-import-202506/