2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 ガスペディア 人事・組織 大陽日酸、俳優の中沢元紀さん起用の新ブランディングムービーを制作 首都圏沿線の電車内ビジョンでも放映 大陽日酸は、ブランディング活動の一環として、俳優の中沢元紀さんを起用した新しいブランディングムービーを制作した。大陽日酸と関わりのある産業の様子を中沢さんが演じることで、明るくコミカ […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 ガスペディア 半導体 大陽日酸、北九州学術研究都市内に「TNSC イノベーションセンターひびきの」を開設 半導体向けドライアイスブラスト装置や金属3Dプリンター「RAPIDIA」を設備 大陽日酸は、グループ会社の大陽日酸ATI株式会社(渕上慶太 代表取締役社長)とともに、半導体関連装置の研究開発を推進するため、北九州学術研 […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 ガスペディア 人事・組織 日本酸素HD、統合報告書「Integrated Report 2024」を発行 中期経営計画「NS Vision 2026」最終年度(2026年3月期)のありたい姿を明示 日本酸素ホールディングス(以下、日本酸素HD)は、2024年版の統合報告書「Integrated Report 2024」を自 […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 ガスペディア 産業ガス 大陽日酸、カーボンニュートラル実現に向けCCS用CO2出荷タンク設備を開発 CO2船向けにCO2低温低圧仕様に対応、フットプリント最小化 大陽日酸は、カーボンニュートラル(CN)社会実現に向け、同社工業ガス製品貯蔵タンクの製品ノウハウを活かし、“CO2分離回収/貯蔵・貯留”(CCS)のバリュー […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 ガスペディア 溶接・溶断 大陽日酸とスギノマシンが金属積層造形機能搭載したマシニングセンタを製品化 「回転 TIG 溶接技術」と金属AM向け専用トーチ「3DPro® RotoTIG(ロトティグ)」を開発 スギノマシン(富山県滑川市、杉野 良暁 代表取締役社長)は、金属積層造形機能を搭載したマシニングセンタの開発に着手 […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 ガスペディア 人事・組織 大陽日酸 組織変更・人事異動(2024年10月1日付) 「ガスシステム統括部」を新設。ガスシステム部を「ASU計画部」に改称、「PSA計画部」を新設 大陽日酸は2024年10月1日付で、次の組織変更と人事異動を行う。()内は現職 組織の変更 人事異動 ▽電子機材ユニット 電 […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 ガスペディア 人事・組織 日本酸素HD 人事異動(2024年9月1日付) 日本酸素ホールディングスは2024年9月1日付で、次の人事異動を行う。()内は現職 ▽秘書部長[大陽日酸株式会社 コーポレートユニット 秘書部長 および 広報部長 兼務]=梅原 崇禎(財務・経理室 広報部長[大陽日酸 […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 ガスペディア 人事・組織 大陽日酸 人事異動(2024年9月1日付) 大陽日酸は2024年9月1日付で、次の人事異動を行う。()内は現職 ▽九州支社 業務部長=岩田 浩良(コーポレートユニット 秘書部長 兼 日本酸素ホールディングス株式会社 秘書部長[出向]) ▽コーポレートユニット […]
2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月30日 ガスペディア 決算 日本酸素HD 2025年3月期第1四半期連結決算(IFRS) 国内のセパレートガス出荷量は微減、炭酸ガスは前期並み、電子材料ガスは軟調に推移 日本酸素ホールディングスの2025年3月期第1四半期連結決算は、売上収益3292億7400万円(前年同期比6.6%増)、コア営業利益483 […]
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 ガスペディア 産業ガス 大陽日酸の防燃用カバーガス「エムジーシールド」採用で、年間10万トン超相当量のCO2削減 年間のSF6使用量を4,500kg分削減、筑波ダイカスト工業社がIMA環境賞を受賞 大陽日酸は、マグネシウム溶湯向け防燃用カバーガス「エムジーシールドⓇ」を用いて、筑波ダイカスト工業株式会社のCO2排出量削減の取り組み […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 ガスペディア 環境 日本酸素HDが沖縄科学技術大学院大学『OISTサンゴプロジェクト』にスペシャルパートナーとして参画 沖縄をはじめ世界中でサンゴ礁の保全活動 日本酸素ホールディングス(NSHD)は、沖縄や世界のサンゴ礁の保全に主体となって取り組む沖縄科学技術大学院大学(学長:カリン・マルキデス学長、以下OIST)の『OISTサンゴプロ […]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 ガスペディア 産業ガス JFEサンソセンター福山工場に大型空気分離装置とクリプトン・キセノン製造装置を竣工 大陽日酸とJFEスチールの合弁会社 大陽日酸とJFEスチールの合弁会社であるJFEサンソセンター(上原正弘 社長)福山工場は、JFEスチール西日本製鉄所(福山地区)構内に酸素・窒素・アルゴンガスを製造する大型空気分離装 […]
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 ガスペディア 水素 東邦ガス知多緑浜工場で水素製造プラントの運転開始 大陽日酸と協業、天然ガス改質で製造能力1.7トン/日(800Nm3/h) 東邦ガスは、知多緑浜工場における水素製造プラントの運転を2024年6月27日から開始し、水素供給を始めた。 東邦ガスは、2023年10月18日 […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 ガスペディア 半導体 大陽日酸製MOCVD装置、米Lit Thinking社から初受注 AlGaNやAINの安定的な製造に利用 大陽日酸は、米国のLit Thinkingから大陽日酸製MOCVD装置を初受注した。Lit Thinkingは、主に空気中の病原体による感染リスクを軽減するための紫外線UVCの利 […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 ガスペディア 溶接・溶断 大陽日酸「AM EXPO名古屋」へ出展 オープンセミナー「ワイヤーDED方式金属3Dプリンターによる先進AMソリューションのご紹介」 大陽日酸は2024年6月26日(水)から28日(金)まで、ポートメッセなごや(愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-2)で開催される […]