コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 検索SEARCH
  • マップMAP
  • 会社概要
  • お問い合わせ

大陽日酸

  1. HOME
  2. 大陽日酸
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 ガスペディア ヘリウム

日本酸素ホールディングスがロシア・ウクライナ情勢に係る対応方針を公表

 日本酸素ホールディングスは、5月16日付のニュースリリースでロシア・ウクライナ情勢に係る対応方針について「グループのロシア連邦、ベラルーシ共和国における新たな事業開発活動は原則として行わないこととし、国際社会が協調して […]

2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 ガスペディア 決算

日本酸素HD 2022年3月期通期連結決算(IFRS)

2026年3月期までの4か年の中期経営計画「NS Vision 2026 – Enabling the Future」を策定  日本酸素ホールディングス(日本酸素HD)の2022年3月期通期連結決算(IFRS […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 ガスペディア 人事・組織

日本酸素ホールディングス 重要人事異動(2022年6月17日付)

 日本酸素ホールディングスは、次の重要人事異動を内定した。6 月 17 日開催予定の定時株主総会および終了後の取締役会を経て正式決定される。〔〕内は現職 取締役の人事異動(2022年6月17日付)  ▽新任社外取締役候補 […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 ガスペディア 人事・組織

大陽日酸 重要人事異動

 大陽日酸は次の役員等の重要人事を行う。〔〕内は現職 執行役員の人事異動(2022年6月16日付)  ▽執行役員 法務部長=奥田 寛〔理事 法務部長(日本酸素ホールディングス 法務室長 兼務)〕※6月17日付で日本酸素ホ […]

MOCVD装置「FR2000-OX」
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸が東京農工大学へ 酸化ガリウム(Ga2O3)用 MOCVD 装置を設置、稼働開始

 大陽日酸は、国立大学法人東京農工大学の熊谷義直教授の研究室に研究開発用 MOCVD装置を設置した。設置されたのは型式FR2000-OXのMOCVD装置で、処理能力は2 インチ径 1 枚。β-Ga2O3基板上への高性能電 […]

水素-酸素バーナ
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 ガスペディア 水素

大陽日酸と日本電気硝子が水素‐酸素バーナを共同開発、水素100%燃焼によるガラス溶融に成功

 大陽日酸は、日本電気硝子株式会社と共同開発した水素-酸素バーナを用いて、水素 100%燃焼によるガラス溶融の実証試験に成功した。  開発した水素-酸素バーナは、天然ガスと水素の混合比率を適宜切り替えることが可能で、ガラ […]

大陽日酸MOCVD
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 ガスペディア イノベーション

理化学研究所と共同で大陽日酸製MOCVD装置でのAlGaN 系深紫外LED 226nm の EL 発光を実証

 大陽日酸は、理化学研究所の平山秀樹氏らとともに、大陽日酸製MOCVD 装置を用いて、短波長 226nm で AlGaN(窒化アルミニウムガリウム)系深紫外 LED が EL発光することを実証した。  AlGaN 系深紫 […]

2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 ガスペディア 人事・組織

大陽日酸 2022年度入社式開催

新入社員に向けた永田研二社長挨拶(要旨)  「入社おめでとうございます。新しい沢山の若者を当社グループに迎えることができたことを心から喜ぶとともに、歓迎します。 皆さんは大陽日酸に入社され当初は国内ガス事業に従事しますが […]

3DProⓇ PrintPure™
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸が金属 3D プリンター用アドオン型循環精製装置「3DProⓇ PrintPure™」と統合遠隔モニタリングシステム「MiruGas™ For AM」の販売開始

造形雰囲気中の酸素や水分を数 ppm レベル相当まで低減、統合遠隔モニタリングシステムも同時リリース  大陽日酸は、金属積層造形の品質向上と安定化を実現する金属 3D プリンター用アドオン型循環精製装置「3DproⓇ P […]

クールマイスターEX
2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 ガスペディア 極低温

大陽日酸、極低温反応制御システム「クールマイスターⓇEX」発売

 大陽日酸は、既存製品である低温反応制御システム「クールマイスターⓇ」の制御温度領域をより低温(-120℃)まで拡張した、極低温反応制御システム「クールマイスターⓇEX」を開発し、販売を開始した。  低温反応制御システム […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

Follow @igaspedia

最近の投稿

「イワタニ東北農場」
イワタニ・ケンボロー(株)、種豚生産の要「イワタニ東北農場」をリニューアル
2022年5月19日
日本酸素ホールディングス 取締役人事異動(2022年6月17日付)
2022年5月19日
PetroPeru 社のTalara 製油所
日本酸素HDグループのマチソン・グローバルHYCOが、ペルーの国営石油会社へ水素・窒素供給の長期契約
2022年5月19日
SEPURAN®Noble
レアガス回収用分離膜セプランⓇノーブルが、エア・ウォーター・プラントエンジニアリング設計・製作のヘリウム回収・精製ユニットに採用
2022年5月18日
佐賀市の清掃工場にある CCU
伊藤忠エネクス、佐賀市・佐賀大学・不二製油グループ本社と共同し、CO2を活用した大豆育成研究プロジェクト開始
2022年5月18日
Hyundai Mobility Japan株式会社が、日本水素ステーションネットワークに参画
2022年5月18日
中国工業 人事異動(2022年7月1日付)
2022年5月17日
日本酸素ホールディングスがロシア・ウクライナ情勢に係る対応方針を公表
2022年5月16日
日本水素ステーションネットワークが、2022年度水素ステーション整備計画を策定
2022年5月16日
小池酸素工業 役員人事(2022年6月28日付)
2022年5月13日

カテゴリー

  • LNG (8)
  • LPガス (81)
  • M&A (141)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (147)
  • ケミカル (46)
  • その他 (15)
  • ヘリウム (21)
  • 人事・組織 (233)
  • 保安・安全 (87)
  • 医療 (146)
  • 医療ガス (53)
  • 半導体 (67)
  • 極低温 (29)
  • 水素 (214)
  • 決算 (98)
  • 海外 (101)
  • 溶接・溶断 (25)
  • 物流 (15)
  • 環境 (62)
  • 産業ガス (273)
  • 窒素 (38)
  • 統計 (1)
  • 農業 (36)
  • 酸素 (32)
  • 電力 (30)
  • 食品 (77)

アーカイブ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 検索
  • マップ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP