コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • ガスペディアGXGASpedia GX
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

酸化ガリウム

  1. HOME
  2. 酸化ガリウム
大陽日酸ロゴ
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 ガスペディア 半導体

スウェーデンLund大学が大陽日酸製MOCVD装置「FR2000-OX」を採用

パワーエレクトロニクス向け酸化ガリウムの新材料半導体研究を支援   大陽日酸は2025年4月11日、スウェーデンのLund大学に自社製MOCVD装置※1を納入することが決定したと発表した。  Lund大学が採用した大陽日 […]

大陽日酸ロゴ
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 ガスペディア 半導体

米国オハイオ州立大学が大陽日酸製MOCVDとHVPE装置を採用

最先端の化合物半導体デバイス実現に貢献  大陽日酸は、米国のオハイオ州立大学に同社製MOCVD装置※1およびHVPE装置※2を納入する。  オハイオ州立大学は、ワイドバンドギャップ半導体※3分野において世界的に著名な研究 […]

大陽日酸「酸化ガリウムエピ成膜装置」
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 ガスペディア 半導体

大陽日酸が酸化ガリウムウエハ開発・製造・販売の「ノベルクリスタルテクノロジー社」へ出資

量産型酸化ガリウムエピ成膜装置の開発加速で、パワー半導体市場へ対応  大陽日酸は、次世代パワー半導体材料として注目されている酸化ガリウムのウエハの開発・製造・販売及びパワーデバイスの開発を行う株式会社ノベルクリスタルテク […]

MOCVD装置「FR2000-OX」
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸が東京農工大学へ 酸化ガリウム(Ga2O3)用 MOCVD 装置を設置、稼働開始

 大陽日酸は、国立大学法人東京農工大学の熊谷義直教授の研究室に研究開発用 MOCVD装置を設置した。設置されたのは型式FR2000-OXのMOCVD装置で、処理能力は2 インチ径 1 枚。β-Ga2O3基板上への高性能電 […]

6インチテストウエハ上に成膜した酸化ガリウム薄膜
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸など、世界で初めてHVPE法で6インチウエハ上への酸化ガリウム成膜に成功

パワーデバイスの低コスト化と次世代EVの省エネ化に貢献  大陽日酸は、国立大学法人 東京農工大学、株式会社ノベルクリスタルテクノロジーと共同で、HVPE 法による6 インチウエハ上の酸化ガリウム成膜に世界で初めて成功した […]

減圧 MOVPE 装置の概略図
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 ガスペディア イノベーション

東京農工大、気相成長(株)、大陽日酸が共同でβ型酸化ガリウム結晶の有機金属気相成長に成功

次世代パワーデバイスによる脱炭素社会実現を加速  国立大学法人東京農工大学(学長:千葉 一裕)大学院工学研究院応用化学部門の熊谷 義直教授、後藤健助教らは、気相成長(株)の町田 英明博士(代表取締役)、石川 真人博士、お […]


  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

酸素コーン
「陸上養殖設備展2025」でアクアポニックスのCO₂施用や陸上養殖向け酸素供給の提案
2025年11月8日
決算・人事
住友精化 2026年3月期第2四半期連結決算
2025年11月13日
決算
東邦アセチレン 2026年3月期第2四半期連結決算
2025年11月13日
「Innova-Jet Hydrogen」
大陽日酸とNGE、世界初の鉄鋼加熱炉での水素-酸素燃焼バーナ実証試験に成功
2025年11月12日
決算
岩谷産業 2026年3月期第2四半期連結決算
2025年11月11日
決算・人事
小池酸素工業 2026年3月期第2四半期連結決算
2025年11月11日
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年11月10日配信)
2025年11月10日
gas
東京都とJFEコンテイナー、帝人エンジニアリング、鈴木商館が水素用の高圧・軽量カードルの技術開発
2025年11月9日
高圧ガス工業
液化炭酸ガス 工場出荷実績(2025年9月)
2025年11月9日
アセチレン容器
溶解アセチレン生産・販売実績(2025年9月)
2025年11月9日
ガスペディア
セパレートガス(酸素・窒素・アルゴン)販売実績(2025年8月)
2025年11月9日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (131)
  • M&A (170)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (221)
  • ケミカル (56)
  • その他 (76)
  • トピックス (19)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (475)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (134)
  • 医療 (180)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (123)
  • 更新情報 (95)
  • 水素 (397)
  • 決算 (304)
  • 海外 (148)
  • 溶接・溶断 (51)
  • 物流 (30)
  • 環境 (176)
  • 産業ガス (390)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (73)
  • 農業・林業・漁業 (47)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (54)
  • 食品 (118)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • ガスペディアGX
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP