2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 ガスペディア 環境 エア・ウォーター、小型で低濃度のCO2高効率回収・ドライアイス製造装置「ReCO2 STATION」を開発 日本海水の木質バイオマス発電燃焼排ガスから国内初の「カーボンニュートラル」なドライアイス製造 エア・ウォーターは、ボイラや工業炉等の燃焼排ガスを想定した低濃度のCO2(燃焼排ガスのCO2濃度が10%程度)を高効率に回収 […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 ガスペディア 人事・組織 日本液炭が新経営理念とビジョンを策定 経営理念:変革と挑戦。地球の未来に貢献する 日本液炭は2022年5月24日付で、新経営理念・ビジョンを策定した。 経営理念 「変革と挑戦。地球の未来に貢献する」 経営ビジョン 「私たちは、再生利用ガスである「炭酸ガス・ […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 ガスペディア その他 エア・ウォーター炭酸のドライアイスベストが累計販売数1万着を突破 工場や工事現場などの酷暑現場での熱中症防止に貢献 エア・ウォーターのグループ会社で、ドライアイスの国内トップメーカーであるエア・ウォーター炭酸㈱が製造・販売する「ドライアイスベスト®」が、2008年8月の販売開始からの […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 ガスペディア アルゴン 岩谷産業、産業ガス価格を再度改定 2022年4月出荷分より10~15%の値上げ 岩谷産業は、産業ガスの価格を2022年4月出荷分から10~15%値上げする。対象はエアセパレートガス、炭酸ガス、ドライアイス、ヘリウムガス、水素ガス、アセチレンガス、標準ガ […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 ガスペディア 産業ガス 昭和電工ガスプロダクツ、川崎工場の液化炭酸ガス・ドライアイスのサプライチェーン増強 30億円を投資、液化炭酸ガス生産能力年間3万トン増・貯蔵能力2千トン増 昭和電工(髙橋秀仁社長。以下、SDK)の連結子会社である昭和電工ガスプロダクツ(平倉一夫社長。以下、SGP)は、SGP 川崎工場の液化炭酸ガスおよ […]
2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 ガスペディア 産業ガス 昭和電工ガスプロダクツがエアセパレートガスと液化炭酸ガス・ドライアイスの販売価格改定 エアセパレートガス現行価格から15%増の値上げ 昭和電工ガスプロダクツは、2022年3月1日出荷分からエアセパレートガス(液化酸素、液化窒素、液化アルゴン)、2022年4月1日出荷分から液化炭酸ガス・ドライアイスの国内 […]
2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 ガスペディア 産業ガス 日本液炭 液化炭酸ガス及びドライアイスの価格改定 平均15%以上、来年2月出荷分より 日本液炭は、液化炭酸ガス及びドライアイスの出荷価格を2022年2月出荷分より、下記の通り改定する。 対象製品 : 液化炭酸ガス、ドライアイス 改定時期 : 2022年2月出荷分より […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 ガスペディア 海外 コンチネンタル・カーボニック・プロダクツ社、テキサス州に液化炭酸ガス・ドライアイスの製造設備を新設 シェールガス由来の原料ガス供給を受け、Bridgeport市に2024年上旬完成予定 日本酸素ホールディングスの米国事業会社である Matheson Tri Gas, Inc.(本社:米国テキサス州、以下「 Mathe […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 ガスペディア 医療 新型コロナウイルスワクチン接種でディープフリーザー(超低温冷凍庫)2万台を確保 ディープフリーザー設置完了後の7月以降はドライアイス保管は終了 厚生労働省は1月15日、オンラインで「新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業に関する都道府県向け説明会」を実施し、卸売販売業者の担当地域の選定や新型コ […]
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 ガスペディア 医療 厚生労働省が新型コロナウイルスワクチンの保管に用いるドライアイス購入で公募実施 2021年3月末までにペレットドライアイス3.8万箱を供給 厚生労働省は12月3日、宮崎敦文大臣官房会計課長名で「新型コロナウイルスワクチンの保管に用いるドライアイスの購入一式」についての公募を公示した。公募の履行期間 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 ガスペディア 医療 スギヤマゲン、角型ドライアイスで-70℃12日間保存を実現する「BioBoxFreeze」を発売 常温輸送容器製造メーカーのスギヤマゲン(本社=東京都文京区本郷2-34-9、代表=杉山大介代表取締役)は、新型コロナワクチンを-70℃以下の超低温で、輸送・保管が電源無しでできる「BioBox Freezer(バイオボ […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 ガスペディア 医療 厚労省と経産省が、新型コロナウイルスワクチン保管のためにドライアイスの安定供給を要請 厚生労働省健康局健康課予防接種室と経済産業省製造産業局素材産業課は、ドライアイス製造事業者に対し事務連絡を発出し、新型コロナウイルスワクチンの保管に係るドライアイスの安定供給についての要請を行った。 これによると、「 […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 ガスペディア ケミカル 昭和電工が使用済みプラスチックのケミカルリサイクルで「大賞・経済産業大臣賞」を受賞 使用済みプラスチックをガス化、水素やアンモニア、炭酸・ドライアイス等の材料として再生 昭和電工は、グリーン購入ネットワーク*1(以下 GPN)主催の第21回グリーン購入大賞*2において「大賞・経済産業大臣賞」を受賞した […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 ガスペディア 産業ガス 福豊帝酸、ドライアイスブラスト特別販売キャンペーン(2020年9月~2020年12月末) 福豊帝酸は、2020年9月~12月末まで、ドライアイスブラスト装置「Cold Jet」の特別販売キャンペーンを実施する。ユーザーからのサンプル提供によるブラストテスト、現地デモテストも実施する。 福豊帝酸ウェブサイト「 […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 ガスペディア 人事・組織 日本液炭が堺ドライアイスセンター、福岡ドライアイスセンター、高崎営業所を廃止 日本液炭は、堺ドライアイスセンター、福岡ドライアイスセンター、高崎営業所を廃止した。