2015年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 水素 日本初の空港内水素ステーション「イワタニ水素ステーション 関西国際空港」建設 岩谷産業は、関西国際空港内に「イワタニ水素ステーション関西国際空港」を建設する。新関西国際空港が「環境先進空港」を目指して推進するスマート愛ランド構想の柱の一つとなる「水素グリッドプロジェクト」の一環で、かねてより2期 […]
2015年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 水素 関西国際空港にフォークリフト用水素供給設備が完成 岩谷産業は、環境省の「平成26年度CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業」に採択された「燃料電池フォークリフトの実用化と最適水素インフラ整備の開発・実証事業」に参画し、関西国際空港内で使用する燃料電池フォークリ […]
2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 水素 燃料電池自動車「 トヨタ 『MIRAI』」が岩谷産業東京本社に社用車として納車 岩谷産業は、トヨタ自動車が、2014年12月に世界で初めて一般発売を開始した、水素をエネルギーとする燃料電池自動車(FCV) 『MIRAI』 を購入し、2015年2月6日、1台目が東京本社に納車された。 岩谷産業は7 […]
2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 食品 熊本県産のすっぽんを使用したすっぽんスープにコラーゲンを配合「すっぽんとコラーゲンスープ」新発売 岩谷産業は「すっぽんとコラーゲンスープ」を2015年1月20日より全国のスーパー、テレビ通販、イワタニグループ総合ショッピングサイト「イワタニアイコレクト」などで発売を開始した。 アミノ酸、不飽和脂肪酸、ビタミン、ミネ […]
2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 食品 岩谷産業、低騒音設計のミル・ミキサー 『サイレントミルサー』新発売 岩谷産業は、作動音を大きく低減したミル・ミキサーの新製品『サイレントミルサー』を2月13日(金)より通信販売や専門店を中心に発売する。 本製品は、新開発の低騒音設計により、使用時に発生する作動音を約55dB※に低減し […]
2014年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 水素 北九州市エコタウンセンターでパッケージ型「スマート水素ステーション」の開所式 岩谷産業は、まもなく一般販売が予定されている燃料電池自動車(FCV)や今後普及が期待される燃料電池バスに水素を供給するためのインフラ整備に取り組み、北九州市、本田技研工業と共同で、独自に開発した高圧水電解システムを採用 […]
2014年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 水素 岩谷産業とセブン-イレブン・ジャパン、国内初の水素ステーションとセブン-イレブンの併設店舗を展開 岩谷産業とセブン-イレブン・ジャパン(社長:井阪 隆一、本社:東京都千代田区)は包括合意書を締結し、2015年度に東京都と愛知県に水素ステーションを併設した2店舗を順次オープンする。 岩谷産業は「水素をエネルギーとし […]
2014年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア LPガス 『イワタニお料理バーナー プロⅢ』無償製品交換 岩谷産業はカセットボンベ式「イワタニお料理バーナー プロⅢ」製品の一部に製造上の不具合(ボンベ接続部品の締付け不良)があり、ガス漏れ事故が4件発生したことを発表した。この事故よる人身事故は無いが、最悪の場合使用中にやけ […]
2014年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア ケミカル イワタニアイコレクト、美容クリーム「fujina(フジナ) モイストリッチクリーム」新発売 岩谷産業の子会社、イワタニアイコレクト(本社:大阪、社長:深津元輔)は、イワタニグループが採水する天然水『富士の湧水(ゆうすい)』をベースに使用したミネラル保湿化粧品『fujina(フジナ)』を2013年春より展開し、 […]
2014年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 水素 岩谷産業、燃料電池自動車向け水素の販売価格を決定。ハイブリッド車並みの燃料価格実現 岩谷産業は、2014年度内に一般販売が予定される燃料電池自動車(FCV)への水素需要に対応すべく、商用水素ステーションの整備に取り組み、今回、水素ステーションで販売する水素の販売価格を決定した。 2014年6月に経済 […]
2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 産業ガス 大阪府堺市に液化炭酸製造プラント「堺カーボニクス」完成 、コスモ石油 堺製油所から原料ガス供給 岩谷産業は、2014年4月より関係会社のハイドロエッジ構内で液化炭酸製造プラントの建設を進めてきたが、10月より商業運転を開始した。 液化炭酸は供給元の閉鎖や減産により、近年非常にタイトな需給状況にある。特に西日本エ […]
2014年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 水素 岩谷産業、九州初の商用水素ステーション「イワタニ水素ステーション小倉」をオープン 岩谷産業は、2015年度に一般販売が予定されている燃料電池自動車(FCV)や今後普及が期待される燃料電池バスに水素を供給するためのインフラ整備に取り組み、九州で初めてとなる「商用水素ステーション」を福岡県北九州市に完成 […]
2014年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア ケミカル 岩谷産業、世界初のフッ化カルシウム(蛍石)合成技術を確立。レンズ用原料として天然資源に依存しない安定供給を実現 岩谷産業は、名古屋工業大学安井晋示准教授の技術指導を受け、上田石灰製造(本社:岐阜県大垣市、社長:上田和男)と共同で、デジタルカメラ、天体望遠鏡のレンズに使われる光学結晶材料の原料となるフッ化カルシウム(蛍石)の合成技 […]
2014年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア LPガス 岩谷産業、コンパクトでスリムなデザインこんろ カセットフー「プチスリム」を新発売 カセットこんろでトップシェアの岩谷産業は、少人数での使用に便利な小型サイズのカセットこんろを薄型にした新製品カセットフー「プチスリム」を10月15日(水)より、全国の大型スーパーや家電量販店、ホームセンターを中心に発売 […]
2014年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 水素 岩谷産業、東京タワー直下に水素ステーション建設 岩谷産業は、2015年に一般販売が予定される燃料電池自動車(FCV)や、導入が期待される燃料電池バスへの水素需要に対応すべく、商用水素ステーションの整備に取り組み、最も需要が見込まれる東京都心への建設を決定した。水素ス […]