コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

エア・ウォーター

  1. HOME
  2. エア・ウォーター
American Gas Products, LLC
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 ガスペディア M&A

エア・ウォーター、アメリカでヘリウム供給事業を展開するAGP社の事業を取得

全米7ヵ所に充填所、全州に直売拠点や代理店などの販売ネットワーク。バルーン用ヘリウムガス市場で22%シェア  エア・ウォーターグループの北米事業を統括するAir Water America Inc. (本社:米国ニュージ […]

丸進青果㈱がエア・ウォーターグループ入り
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 ガスペディア 食品

青果仲卸の丸進青果がエア・ウォーターグループ入り

九州地区の青果物調達網をより強固にし、安定供給体制と加工機能を強化  エア・ウォーターは福岡県の青果仲卸、丸進青果㈱の株式を2023年10月27日付(予定)で譲り受け、同社はグループ入りする。これまで丸進青果はエア・ウォ […]

「ふるさと応援 H(英知)プログラム」
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 ガスペディア その他

エア・ウォーター北海道が自治体向け寄付支援制度「ふるさと応援H(英知)プログラム」を創設

道内全179市町村対象、2030年度までの8年間で総額10億円の寄付を実施  エア・ウォーター北海道は、道内全179市町村を対象とする寄付支援制度「ふるさと応援H(英知)プログラム」(以下、「本プログラム」)を創設し、2 […]

エア・ウォーターの森
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 ガスペディア イノベーション

エア・ウォーター北海道、札幌・桑園にオープンイノベーション推進施設「エア・ウォーターの森」を建設

北海道の地域課題の解決につながる新事業を創出。総工費50億円、2024年10月開業  エア・ウォーターグループで、北海道での事業推進を統括するエア・ウォーター北海道株式会社(以下、エア・ウォーター北海道)は、札幌市中央区 […]

エア・ウォーター・インディア ドゥルガプルオンサイト工場
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 ガスペディア 海外

エア・ウォーター・インディア、国営鉄鋼公社ドゥルガプル製鉄所のオンサイトガス供給を受注

インドで初の大型深冷空気分離装置、酸素生産能力3万6500N㎥/h、投資額135億円  エア・ウォーターの100%子会社のAir Water India Private Limited(代表取締役社長 道谷 一夫、以下、 […]

エア・ウォーターロゴ
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 ガスペディア 人事・組織

エア・ウォーター 主要人事(2023年10月1日付)

 エア・ウォーターは、2023 年10 月1 日付で取締役を含む役員等の主要人事異動を行う。()内は現職 取締役の担当変更  ▽取締役常務執行役員 東京代表 ヘルス&セーフティーグループ担当 兼 サービスユニット長=尾上 […]

ゴールドパック小型紙容器飲料充填ラインを増強
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 ガスペディア 食品

エア・ウォーターグループのゴールドパック、小型紙容器飲料の充填ラインを増強

あずみ野工場の生産能力を従来比約1.6倍の年間最大9000万本に増強、電力を2割削減  エア・ウォーターグループで飲料の受託生産を手掛けるゴールドパック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:林 邦広)は、同社あず […]

発色剤不使用でZnPPにより赤色を呈する生サラミ
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 ガスペディア 食品

エア・ウォーターと北海道大学が、発色剤不使用でも赤色を呈する生サラミの共同開発

「ZnPP(亜鉛プロトポルフィリンⅨ)生成微生物を利用した食肉製品への応用」で特許出願  国立大学法人北海道大学(北海道札幌市、総長:寳金 清博、以下、北海道大学)とエア・ウォーターは、共同研究を進めていた「ZnPP(亜 […]

エア・ウォーター健都
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 ガスペディア イノベーション

北大阪健康医療都市(健都)内に「エア・ウォーター健都」を2023年9月13日に開業

「ウェルネス」に関わる新事業の創造、開発、発信拠点  エア・ウォーターが北大阪健康医療都市(健都)内に建設を進めていた「ウェルネス(健やかな暮らし)」に関わる新事業の創造、開発、発信拠点『エア・ウォーター健都』がこのほど […]

都市ガス原料としてLBMを供給する様子
2023年8月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月22日 ガスペディア LNG

エア・ウォーターと帯広ガスが都市ガスに家畜ふん尿由来のバイオメタン活用の共同実証を実施

LBMを代替燃料として5t添加、都市ガスを利用する一般ユーザーへのLBM供給は国内初  帯広ガス株式会社(代表取締役社長:内木真紀衣、本社:帯広市、以下「帯広ガス」)とエア・ウォーターは、北海道十勝地方の未利用バイオマス […]

LNGタンクローリー
2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 ガスペディア LNG

エア・ウォーター、LNGバンカリング向けやポンプ付きなど新型「LNGタンクローリー」を開発

脱炭素社会移行のLNG燃料転換でCO2排出を削減  エア・ウォーターは、脱炭素化の流れを受けてCO2排出削減に取り組む事業者が増加することを踏まえ、LNGバンカリング※1向け大型LNGタンクローリーをはじめとした新型「L […]

ガスペディア
2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月9日 ガスペディア 環境

エア・ウォーターが千葉県五井・蘇我地区コンビナートのカーボンニュートラル共同検討に参画

産業間連携によるCO2回収と有効活用など、2030年までに事業化  エア・ウォーターは、千葉県市原市五井地区及び千葉市蘇我地区のコンビナートに工場を持つ企業9社※と横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長: […]

「北海道豊富町未利用天然ガスを活用した地域CO2フリー水素サプライチェーンの構築」
2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 ガスペディア 水素

エア・ウォーターと戸田工業、北海道豊富町で「DMR法」によるCO2フリー水素の製造

メタン原料から高活性鉄系触媒を用いて直接改質  エア・ウォーターと戸田工業は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)が公募した「水素社会構築技術開発事業」に、「北海道豊富町未利用天然ガスを活 […]

決算・人事
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 ガスペディア 人事・組織

エア・ウォーター・リアライズとミサワ医科工業が統合(2023年10月1日付)

ヘルスケア領域でさらなる事業拡大  エア・ウォーターグループ会社で、エアゾールや化粧品などの総合ODM/OEMメーカーであるエア・ウォーター・リアライズ㈱と、注射針の製造・販売を行うミサワ医科工業㈱は、生産性向上や販売力 […]

Air Water America Inc.
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月3日 ガスペディア 海外

エア・ウォーター、米国北東部ニューヨーク州ロチェスター市に空気分離装置を建設

北米でグループ初の製造拠点、一貫したガス供給事業へ参入  エア・ウォーターグループは、北米事業を統括するAir Water America Inc. (本社:米国ニュージャージー州、以下、AWアメリカ)を事業推進主体とし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 35
  • »
  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

「Water-18O」プラント
安定同位体事業、PETがん診断の「Water-18O」で世界シェア40%、アルツハイマー病や心筋血流測定へも適用
2025年5月1日
金属3Dプリンターや半導体製造向け特殊材料、細胞成長因子合成など、最先端のオープンイノベーションでコア技術を活用
2025年4月29日
山陰酸素工業と米子市、AIを活用した道路パトロールのDX化に向けた実証実験を開始
2025年5月10日
垂直ソーラー発電システム「VERPA」
エア・ウォーター、タイムズ南本町第一駐車場に垂直ソーラー発電システム「VERPA(ヴァルパ)」を納入
2025年5月9日
決算・人事
大陽日酸 人事異動(2025年6月1日付)
2025年5月9日
フクダ電子
フクダ電子 2025年3月期通期業績予想を上方修正
2025年5月8日
常圧スマート浸炭技術を用いた浸炭炉
歯車の製造工程でCO2直接排出量ゼロ「常圧スマート浸炭技術」の有効性を日本で初めて実証
2025年5月8日
gas
溶解アセチレン生産・販売実績(2025年2月)
2025年5月7日
大陽日酸イノベーションユニット
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年5月7日配信)
2025年5月7日
ガスペディア
セパレートガス(酸素・窒素・アルゴン)販売実績(2025年2月)
2025年5月2日
ヘリウム・希ガス・カルシウムカーバイド輸入統計(2025年3月分)
2025年4月30日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (128)
  • M&A (167)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (217)
  • ケミカル (54)
  • その他 (66)
  • トピックス (15)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (446)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (133)
  • 医療 (175)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (116)
  • 更新情報 (69)
  • 水素 (375)
  • 決算 (267)
  • 海外 (141)
  • 溶接・溶断 (47)
  • 物流 (29)
  • 環境 (173)
  • 産業ガス (375)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (47)
  • 農業・林業・漁業 (46)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (53)
  • 食品 (116)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP
モバイルバージョンに移動