レゾナックが使用済みプラスチックや繊維の循環型事業モデル「CirculaC(サーキュラック)」を立ち上げ
水素・アンモニア・アクリロニトリル・炭酸ガスなどの化学品原料へ再生
レゾナックは、使用済みプラスチックや繊維の循環型事業モデル「CirculaC(サーキュラック)」を立ち上げた。化学の力で使用済みプラスチック・繊維などを水素・アンモニア・アクリロニトリル・炭酸ガスなどの化学品原料に再生し、さまざまな最終製品に生まれ変わらせることを目指す。レゾナックでは、CirculaCを通じて持続可能な循環型社会の実現に向けた取り組みを強化するとしている。
レゾナック川崎事業所(神奈川県川崎市)では、2003年から使用済みプラスチックを水素や炭酸ガスにリサイクルする「プラスチックケミカルリサイクル」(「川崎プラスチックリサイクル(KPR)」と呼称)を実施している。20年以上の長期にわたって安定運転を継続している世界で唯一のガス化ケミカルプラントで、2022年には累計プラスチック処理量が100万トンを超えた。
KPRを通じて、使用済みプラスチックなどを高温でガス化して分子レベルまで分解し、水素と炭酸ガスを取り出す。水素は、川崎市のホテルに設置された燃料電池の発電用として使われるなどのほか、レゾナック社内でアンモニアの原料として利用する。アンモニアは、川崎事業所でアクリロニトリルの原料として用いているほか、外販先で合成繊維や化学肥料、脱硝用薬剤などに使われる。一方の炭酸ガスは、大気中に放出することなくレゾナックのグループ会社でドライアイスや炭酸飲料などの原料として利用される。これらは、今後CirculaCブランド製品として販売する予定。
レゾナックグループは、サステナビリティを経営の根幹に据える。持続可能な循環型社会の実現と貢献を重要な使命と考え、CirculaCは同社が長きにわたり推進してきた使用済みプラスチックのリサイクル事業の成果だとしている。保有する技術とプロセスを活用するとともに、社外との共創を通じて、資源循環の輪をより一層拡大することを目指す。
【参考】
- プラスチック ケミカル リサイクル:https://www.resonac.com/jp/kpr
- プラスチックケミカルリサイクル事業において使用済みプラスチックのリサイクル量 累計100万トンを達成:https://www.resonac.com/jp/news/2022/02/09/2254.html
- CO2排出量80%強削減を確認、使用済みプラスチックから生まれた低炭素アンモニア:https://www.resonac.com/jp/news/2022/12/20/2263.html
- 使用済みプラスチックを原料としたサプライチェーンで国内初の国際認証取得(ISCC PLUS):https://www.resonac.com/jp/news/2023/05/18/2496.html