産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年2月17日配信)

エア・ウォーターが川本産業(株)の完全子会社化で株式公開買付け(TOB)を実施、事業戦略の完全合致でシナジー創出、コンシューマーヘルス事業の拡大、メディカル(医療)事業の競争力強化

 エア・ウォーターは2025年2月7日開催の取締役会において、同社の連結子会社である川本産業株式会社を完全子会社化することを目的として、川本産業の普通株式を金融商品取引法に基づく公開買付けにより取得することを決議した。公開買付け期間…(続きはリンク)

産業ガスと医療ガスのウォッチ「ガスクロニクル」

・エア・ウォーター防災、プラント事業関連のホームページをリニューアル
https://x.com/gaschronicle/status/1888829525355798723

・トキコシステムソリューションズ「H2&FC EXPO【春】【国際】水素・燃料電池展」に出展
https://x.com/gaschronicle/status/1888831450759479579

・大陽日酸エンジニアリングが英語版と中国語版のホームページを公開
https://x.com/gaschronicle/status/1889116318538059821

・大陽日酸ガス&ウェルディング「Jump Up FAIR(ジャンプアップフェア)2025 in水島」を開催
https://x.com/gaschronicle/status/1889117433790955968

・川崎重工、大規模水素ステーション向け油圧ブースター式水素圧縮機(水素供給能力600Nm3/h)を販売開始
https://x.com/gaschronicle/status/1889843460255129767

・TMEIC、世界最高水準の 99.0%効率を達成した「6 極大形同期モータ」を開発
https://x.com/gaschronicle/status/1889844460554690747

・巴商会が陸上養殖の新規参入をサポートで参加「ニッポンの魚ビジネスEXPO 2025」2月18日開催
https://x.com/gaschronicle/status/1889845635324715272

・帝人エンジニアリング「第23回 [国際]水素・燃料電池展(H2 & FC EXPO 春)」に出展
https://x.com/gaschronicle/status/1889955224946930083

・神鋼環境ソリューション「H2&FC EXPO(春) ~第23回[国際]水素・燃料電池展~」(東京ビッグサイト)に出展
https://x.com/gaschronicle/status/1890295201526346221

産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」(2025年2月10日~2月16日)

▽エア・ウォーター 2025年3月期第3四半期連結決算(IFRS)
国内産業ガスの価格マネジメント、半導体工場の新増設による機器・装置の販売増、データセンター向け無停電電源装置・海外産業ガス事業の拡大により全セグメントで増収増益
https://igaspedia.com/2025/02/10/airwater-financialperformance-2025-3/

▽住友精化 2025年3月期第3四半期連結決算
エレクトロニクスガスの販売数量は増加
https://igaspedia.com/2025/02/10/sumitomoseika-financialperformance-2025-3/

▽イワタニカセットフー専用アクセサリー「よくばり鍋」新発売
焼肉・海鮮焼きと鍋料理を同時に調理
https://igaspedia.com/2025/02/10/iwatani-cg-accessory-cb-a-ybn/

▽ガスワングループのJibu Gas One社が、ルワンダ共和国でLPガス容器をUNHCRから初受注
ルワンダ国内最大のマハマ難民キャンプへ納入
https://igaspedia.com/2025/02/10/saisan-jibu-gas-one-unhcr-rwanda-lp/

▽星医療酸器 2025年3月期第3四半期連結決算
増収減益、セグメント別の医療用ガス関連事業と在宅医療関連事業は増収増益
https://igaspedia.com/2025/02/12/hosi-financialperformance-2025-3/

▽帝人 2025年3月期第3四半期連結決算(IFRS)
在宅持続陽圧呼吸療法(CPAP)市場は拡大継続、検査数も増加。在宅酸素療法(HOT)市場は横ばい
https://igaspedia.com/2025/02/12/teijin-financialperformance-2025-3/

▽東邦アセチレン 2025年3月期第3四半期連結決算
ガス関連事業売上高は増収も、多賀城工場の大規模定期修理で減益
https://igaspedia.com/2025/02/12/toho-ace-inancialperformance-2025-3/

▽理研計器 2025年3月期第3四半期連結決算
売上高4.7%増、四半期純利益6.5%減、増収減益
https://igaspedia.com/2025/02/12/rikenkeiki-financialperformance-2025-3/

▽小池酸素工業 2025年3月期第3四半期連結決算
機械装置セグメントは売上高16.6%増、セグメント利益49.9%増
https://igaspedia.com/2025/02/13/koike-japan-financialperformance-2025-3/

▽エア・ウォーター北海道が北海道国立大学機構と包括連携協定締結
北海道の地域課題解決へ向けたオープンイノベーションを推進
https://igaspedia.com/2025/02/13/hokkaido-awi-nuc-hokkaido/

▽岩谷産業 2025年3月期第3四半期連結決算
ヘリウムの市況軟化、LPガス小売事業の収益性低下の影響で営業利益は減益
https://igaspedia.com/2025/02/14/iwatani-financialperformance-2025-3/

▽高圧ガス工業 2025年3月期第3四半期連結決算
ガス事業の売上高546億1000万円(7.3%増)、営業利益49億1100万円(9.2%増)
https://igaspedia.com/2025/02/14/koatsugas-financialperformance-2025-3/

▽新コスモス電機 2025年3月期第3四半期連結決算
通期連結業績予想を上方修正、北米市場が堅調に推移、原価率改善が寄与
https://igaspedia.com/2025/02/14/new-cosmos-financialperformance-2025-3/

▽レゾナックHD 2024年12月期通期連結決算
2025年12月期業績予想はコア営業利益980億円、半導体・電子材料セグメントが業績牽引
https://igaspedia.com/2025/02/16/resonac-financialperformance-2024-4/