岩谷産業と島根県大田市、イワタニ山陰の3者が「包括連携協定書」を締結
「イワタニゲートウェイ」による子供や高齢者の見守り、災害発生時の連携・協力など持続可能な地域社会の構築
岩谷産業は、島根県大田市、イワタニ山陰株式会社と、「大田市・岩谷産業株式会社・イワタニ山陰株式会社との包括連携協定書」を締結した。

岩谷産業と大田市は、2020年に「市民サービス向上のための IoT 推進に関する連携・協力協定書」を締結しており、大田市全域に「イワタニゲートウェイ」の設置を進めている。
大田市の大部分において「イワタニゲートウェイ」を活用した各種サービスを提供できる環境が整いつつあることから、今回の包括連携協定の締結によって子供や高齢者の見守りや、災害発生時の連携・協力など、幅広い分野で、持続可能な地域社会の構築を目指す。
「イワタニゲートウェイ」は、一般家庭に設置するガス警報器に通信機能を付加することで、様々な「モノ」をインターネットにつなぐ独自の IoT プラットフォームを構築する。 また、岩谷産業は国内最大規模の LP ガス顧客供給基盤を有し、全国のユーザーに対して緊急時には速やかに保安担当が現場に駆け付けられる事業インフラを確立しており、こうしたリアルな事業基盤と「イワタニゲートウェイ」による IoT プラットフォームを融合させた新たな事業モデルの創出に取り組む。

包括連携協定での連携事項
- IoT プラットフォーム技術の実装の推進に関すること
- こども・高齢者等の見守りに関すること
- 大田市の地域復興、観光振興及び環境保全に関すること
- 市内学校におけるふるさと教育や SDGs 学習の推進など、こどもたちの学びに関すること
- 災害発生時の連携・協力に関すること
- 協働の取組にかかる互いの媒体を通じた情報発信に関すること
- その他、大田市の地方創生の実現や持続可能な地域社会の構築に資する取り組みに関すること