「大陽日酸サッカー教室 セルジオサッカークリニック2025 千葉」を千葉ポートアリーナで開催
5 名の往年の名選手と24 チーム 211 名の小学生が参加、10月26日に大阪でも開催予定
大陽日酸は、千葉市サッカー協会との共催で2025年10月11日、千葉ポートアリーナ(千葉県千葉市)で「大陽日酸サッカー教室 セルジオサッカークリニック 2025 千葉」を開催した。天候不良のため、予定していた屋外グラウンドから千葉ポートアリーナへ会場を変更、プログラムを一部縮小して開催した。千葉市内のサッカークラブ 24 チーム、211 名の小学 6 年生が参加、講師に日本サッカー殿堂に掲額されたセルジオ越後さんをはじめ、アデマール・マリーニョさん、広山晴士さん、本田泰人さん、久保竜彦さんの 5 名を迎えた。

前列左より、千葉市サッカー協会岡田4種委員長、大陽日酸梅原広報部長、本田泰人さん、セルジオ越後さん、千葉サッカー協会田山副会長、大陽日酸武関東社社長、千葉サッカー協会加藤常務理事、千葉サッカー協会越4種副委員長
「大陽日酸サッカー教室 セルジオサッカークリニック」は、社会貢献活動の一環として1990 年に創業 80 周年記念事業としてスタートし、以来、毎年継続して開催されている。これまでに累計 2 万人以上の小学生が参加し、参加者の中からプロサッカー選手も誕生した。
クリニックでは、参加チームがブロックに分かれて競う PK 大会や、PK 大会の優勝・準優勝チームから選抜された小学生チームと講師チームによるエキシビジョンマッチを実施。日本酸素ホールディングスのグループ会社のサーモス製品やサッカーグッズが当たる小学生向けのお楽しみ抽選会や保護者・コーチ向けのじゃんけん大会も行われた。






講師陣による愉快な進行で会場は大いに盛り上がり、子どもたちの歓声と笑顔に包まれた一日となった。大陽日酸では、今後も地域との交流を深め、青少年の健全な育成を支援する活動を継続するとしており、10月26日(日)には、大阪での開催を予定している。