エア・ウォーター北海道とエア・ウォーター産業・医療ガスがトラスコ中山、北海道と協定を締結
災害時の迅速な物資供給と地域防災力向上に貢献
エア・ウォーターグループのエア・ウォーター北海道とエア・ウォーター産業・医療ガスは、トラスコ中山、北海道と、2025年11月21日付で「災害時等における物資・資機材等の供給に関する協定」を締結した。


北海道では、近年頻発する地震や風水害などの自然災害、武力攻撃災害等※1への備えとして、災害時の物資供給体制の強化を進めている。こうした状況を受け、道内に広がる物流ネットワークと豊富な商品供給力を有するトラスコ中山、ならびに産業・医療ガスをはじめ地域密着型の事業を展開するエア・ウォーターグループが連携し、食料・医療用品・救援機材等の災害時に必要な物資・資機材等を迅速かつ円滑に供給することで、地域防災力を高める体制を構築する。
本協定は、地震や風水害などの大規模災害に加え、国民保護法に定める武力攻撃事態等の非常時も対象としており、幅広いリスクに対応できる供給体制を整備する。
トラスコ中山が保有する国内物流拠点の備蓄品や商品検索サイトに掲載されている物資等を活用し、エア・ウォーターグループが供給・運搬体制を整備。両社の強みを生かし、官民が連携することで、行政単独では難しい迅速かつ柔軟な対応を可能にし、災害時の物資供給体制を構築、地域防災力の向上と住民の安全・安心の確保に貢献する。
協定概要
- 協定名:災害時等における物資・資機材等の供給に関する協定
- 内容:
- 災害時における迅速かつ円滑な物資・資機材等※2の供給体制の構築に関すること
- トラスコ中山の物流拠点および商品検索サイトを活用した物資供給に関すること
- エア・ウォーターグループによる供給・運搬体制の整備に関すること
- 前各号に掲げるもののほか、本協定の目的を達成するために必要な事項に関すること
※1:武力攻撃事態などの非常時に発生する災害のことで、緊急対処が必要な事態に伴って起こる災害も含まれる。
※2:災害時に必要とされる食料や飲料水、医療用品、生活必需品などの物資に加え、救援活動や復旧作業を円滑に進めるために使用される各種の機材類。

