コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

低温

  1. HOME
  2. 低温
超低温試料保存容器「MVE Fusion 1500TM」
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 ガスペディア 低温

巴商会が「再生医療EXPO(大阪)」に出展

3月9日(水)~11日(金)の3日間、インテックス大阪  巴商会は3 月9 日(水)~11 日(金)、インテックス大阪で開催される「第8 回再生医療EXPO(大阪)」に出展する。また、出展にあたり巴商会のライフサイエンス […]

2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 ガスペディア 低温

大陽日酸、液体窒素凍結保存容器と関連製品の販売価格を値上げ

 大陽日酸は、4月受注分より液体窒素凍結保存容器と関連製品の販売価格を次の通り値上げする。 クライオワン社製とMVE社製の液体窒素凍結保存容器と凍結試料運搬容器など  値上げの理由は、製品を構成する様々な鋼材、部材やユー […]

岩谷産業「再生医療・バイオ研究開発拠点」
2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 ガスペディア イノベーション

岩谷産業 中央研究所に再生医療の研究開発拠点を設立

再生医療の産業化に向け低温物流体制の構築  岩谷産業は、中央研究所(兵庫県尼崎市)に「再生医療・バイオ研究開発拠点」を設立した。本施設は、再生医療の製品製造を行う施設と同程度の清浄度を有するクリーンルームで、細胞培養・凍 […]

最大1.8メートルの開口幅の大開口型サブゼロ装置
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 ガスペディア 低温

大陽日酸、ストレートスルー型と大型開口型の新型サブゼロ装置2機種を販売開始

ワンパスや大型部品の一括処理で効率的な熱処理を実現  大陽日酸は、2 機種の新型サブゼロ装置を商品化し販売を開始した。顧客からの要望に応え、生産工程でより効率的にサブゼロ処理を行うことができる、“ワンパス処理”を実現した […]

(左)細胞保管用凍結保存容器、(中)ドライシッパー・温度ロガー、(右)リークテスト装置
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 ガスペディア イノベーション

岩谷産業が「再生医療JAPAN2021」に出展

液体窒素凍結保存容器、ドライシッパー・温度ロガーを展示  岩谷産業は10月13日(水)~15日(金)、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催される『再生医療 JAPAN 2021』に出展する。  「Bio×Gas」をテーマ […]

分離型無冷媒希釈冷凍機 「e-DilutionⓇ plus」
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 ガスペディア 低温

大陽日酸、分離型無冷媒希釈冷凍機「e Dilution Ⓡ plus」開発

低温・低振動・低電気ノイズ環境を求める超電導デバイスの開発や、機器ユーザーに最適  大陽日酸は0.1 ケルビン(マイナス 273 ℃)の超低温を、低振動・低電気ノイズで提供できる分離型無冷媒希釈冷凍機「e Dilutio […]

2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 ガスペディア アルゴン

ジェック東理社、シーベル容器の適用液化ガス(液化酸素、液化アルゴンの使用禁止)について要請

 ジェック東理社は、同社前身の東理社が販売したシーベル容器について、販売当時は液化窒素以外に液化酸素、液化アルゴンへの使用ができる旨を表示していたが、1990年代にPL法の施行により、同社内で安全審査を実施した結果、シー […]

三相同軸超電導ケーブルの構造
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 ガスペディア イノベーション

世界で初めて民間プラントに三相同軸超電導ケーブルを敷設、送電時の電力損失を95%以上抑制

NEDO・昭和電線ケーブルシステム・BASFジャパンの3者、液体窒素でのケーブル冷却の検証  国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、昭和電線ケーブルシステム(CS)、BASFジャパン(BASF) […]

ドライシッパー・温度ロガー
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 ガスペディア 低温

岩谷産業、再生医療EXPO【東京】へ出展

テーマは「Bio×Gas」。再生医療・バイオ・ライフサイエンス分野のソリューションを提案  岩谷産業は11月25日(水)~27日(金)、千葉県千葉市の幕張メッセで開催される「第2回 再生医療EXPO【東京】」に出展する。 […]

細胞保管・輸送テクノロジー(岩谷産業)共同研究講座
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 ガスペディア イノベーション

大阪大学と岩谷産業が「細胞保管・輸送テクノロジー共同研究講座」を開設

再生医療技術の産業化に向け、細胞の保管・輸送における技術・装置の開発を目指す  国立大学法人大阪大学(本部:大阪府吹田市、総長:西尾章治郎、以下「大阪大学」)と岩谷産業は、大阪大学大学院工学研究科に「細胞保管・輸送テクノ […]

2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 ガスペディア 人事・組織

エア・ウォーター・クライオプラントが本社事務所を移転

 エア・ウォーター・クライオプラントは2020年4月20日、本社事務所を移転する。 移転先住所 〒553‐0005 大阪市福島区野田 6 丁目 5‐20 大阪ダイヤビルディング6F、電話:06‐4804‐1751(代表) […]

大型液体窒素式プログラムフリーザー「CM-100」
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 ガスペディア 低温

大陽日酸 大型液体窒素式プログラムフリーザー 販売開始

 大陽日酸は、細胞凍結保存用バッグに対応した大型液体窒素式プログラムフリーザー「CM-100」を 2020 年 4 月より販売開始する。  大陽日酸は、国内唯一の液体窒素式凍結保存容器メーカーとして、これまでに多数の関連 […]

SFCL 設置写真
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸、ロシアの超電導限流器でターボ冷凍機の運用開始

 大陽日酸は、モスクワ市電力公社(以下、UNECO 社)とSuperOx LLC(以下、SuperOx 社)とが進めている超電導限流器の実証プロジェクトにおいて、ターボ・ブレイトン冷凍機 NeoKelvin®-Turbo […]

2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 低温

市村酸素が第18回たま工業交流展に出展

 市村酸素(本社:東京都立川市、代表取締役:市村 博)は、2019年2月21日(木)、22日(金)東京都多摩職業能力開発センターで開催される「第18回たま工業交流展」に出展する。液体窒素を使用した超電導実験装置を展示。

「NeoKelvin®-Turbo 10kW」装置外観
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 ガスペディア イノベーション

世界初の商用超電導ケーブルへ大容量ターボ冷凍機納入

 大陽日酸は、韓国電力公社と LS ケーブル&システムが進めている世界初の商用での超電導送電ケーブル導入プロジェクトに、大容量ターボ・ブレイトン冷凍機、NeoKelvin®-Turbo 10kW(ネオケルビンターボ 10 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

「Water-18O」プラント
安定同位体事業、PETがん診断の「Water-18O」で世界シェア40%、アルツハイマー病や心筋血流測定へも適用
2025年5月1日
金属3Dプリンターや半導体製造向け特殊材料、細胞成長因子合成など、最先端のオープンイノベーションでコア技術を活用
2025年4月29日
垂直ソーラー発電システム「VERPA」
エア・ウォーター、タイムズ南本町第一駐車場に垂直ソーラー発電システム「VERPA(ヴァルパ)」を納入
2025年5月9日
決算・人事
大陽日酸 人事異動(2025年6月1日付)
2025年5月9日
フクダ電子
フクダ電子 2025年3月期通期業績予想を上方修正
2025年5月8日
常圧スマート浸炭技術を用いた浸炭炉
歯車の製造工程でCO2直接排出量ゼロ「常圧スマート浸炭技術」の有効性を日本で初めて実証
2025年5月8日
gas
溶解アセチレン生産・販売実績(2025年2月)
2025年5月7日
大陽日酸イノベーションユニット
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年5月7日配信)
2025年5月7日
ガスペディア
セパレートガス(酸素・窒素・アルゴン)販売実績(2025年2月)
2025年5月2日
ヘリウム・希ガス・カルシウムカーバイド輸入統計(2025年3月分)
2025年4月30日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (128)
  • M&A (167)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (216)
  • ケミカル (54)
  • その他 (66)
  • トピックス (15)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (446)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (133)
  • 医療 (175)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (116)
  • 更新情報 (69)
  • 水素 (375)
  • 決算 (267)
  • 海外 (141)
  • 溶接・溶断 (47)
  • 物流 (29)
  • 環境 (173)
  • 産業ガス (375)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (47)
  • 農業・林業・漁業 (46)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (53)
  • 食品 (116)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP
モバイルバージョンに移動