2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 ガスペディア 水素 愛知県春日井市に「エア・リキード春日井勝川水素ステーション」を開設 日本エア・リキードは、愛知県春日井市に燃料電池自動車(以下、FCV)用の水素ステーション「エア・リキード春日井勝川水素ステーション」を開設し、5月18日(月)午前11:30より営業を開始した。FCVユーザーの声を反映し […]
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 ガスペディア 水素 ハイドロエッジ、液化水素製造能力の増強工事を完了 岩谷産業と関西電力株式会社(本店:大阪市北区、社長:森本孝)、堺 LNG 株式会社(本社:堺市西区、社長:久保直之)3 社の合弁会社である「株式会社ハイドロエッジ」は、液化水素製造能力の増強工事を完了し、4 月 1 日 […]
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 ガスペディア 水素 「エア・リキード北名古屋山之腰水素ステーション」を開設 日本エア・リキードは、愛知県北名古屋市に燃料電池自動車(以下、FCV)用の水素ステーションを開設する。営業開始は4月24日(金)午前11:30より。 経済産業省の「水素・燃料電池戦略ロードマップ」に基づくアクションプ […]
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 ガスペディア LPガス 岩谷産業、緊急事態宣言を踏まえた主なインフラ関連事業の対応 新型コロナウイルスの特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令されたことを受けて、岩谷産業では同社が担う主なインフラ関連事業の対応について発表を行った。 家庭用、産業用など全国で使用されているLPガス(マルヰガス)の供給は、 […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 ガスペディア 水素 2020年度イワタニ水素ステーション建設工事の一般競争入札 岩谷産業は2020年度イワタニ水素ステーション建設工事の一般競争入札を行う。 公告期間:2020年3月24日(火)~4月7日(火) 【20-01】 神奈川県横浜市 ・建設工事 ・設備工事(中規模・オフサイ […]
2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ガスペディア 水素 再エネを利用した世界最大級の水素製造施設「FH2R」が完成 NEDO、東芝エネルギーシステムズ(株)、東北電力(株)、岩谷産業(株)が、2018年から福島 県浪江町で建設を進めてきた、再生可能エネルギーを利用した世界最大級となる10MWの水素製造装置を備えた水素製造施設「福島水 […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 ガスペディア イノベーション 中部圏において水素の大規模利用の可能性を検討する 「中部圏水素利用協議会」 を立ち上げ 水素の利用推進に取り組む民間企業 10 社は、中部圏における水素の需要拡大と安定的な利用のためのサプライチェーンの構築を目指し、水素の大規模利用の可能性を検討する「中部圏水素利用協議会」(以下、協議会)を立ち上げた。 […]
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 ガスペディア 水素 燃料電池バスへの本格的な充てんが可能な「イワタニ水素ステーション 東京葛西」オープン 岩谷産業は日本水素ステーションネットワーク合同会社(JHyM)と共同で、東京都下水道局が所管する葛西水再生センターの敷地内に、「イワタニ水素ステーション 東京葛西」を建設し、2 月 6 日に開所式を行った。 東京都で […]
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 ガスペディア イノベーション エア・ウォーター、高純度一酸化炭素発生装置を開発 エア・ウォーターは、都市ガス等の炭化水素と二酸化炭素を原料として高純度の一酸化炭素(CO)を発生させることができる一酸化炭素発生装置を開発した。 1.開発の経緯 エア・ウォーターは炭化水素のCO2改質による一酸化炭素 […]
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 ガスペディア 水素 岩谷産業、中国でエアセパレートガスと水素ガスの新プラントを建設 岩谷産業の連結子会社である嘉興岩谷気体会社(本社:中国浙江省嘉興市、以下嘉興岩谷)は、同社敷地内に 2021 年 5 月の稼働を目標にして、エアセパレートガス、および水素ガスの新プラントを建設する。投資額は約 30 億 […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 ガスペディア 水素 「エア・リキード 所沢松郷水素ステーション」を開設 日本エア・リキードは、埼玉県所沢市に燃料電池自動車(以下FCV)用の水素ステーションを開設し、11月1日(金)午前11:30から営業を開始した。同ステーションを設置する所沢市は複数の幹線道路が通行する利便性の高い地域。 […]
2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月25日 ガスペディア 水素 日本エア・リキード、「エア・リキード 大口 水素ステーション」を開設 日本エア・リキードは、愛知県丹羽郡大口町に燃料電池自動車(以下FCV)用の水素ステーション「エア・リキード大口水素ステーション」を開設し、2019年5月25日(土)午前11:30に営業を開始する。 エア・リキードと日 […]
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 ガスペディア 水素 大陽日酸、中国の水素製造装置メーカー「Ally社」と資本・事業提携 大陽日酸は中国の水素製造装置メーカーの Ally Hi-Tech Co., Ltd.(代表取締役社長:Wang Yeqing、以下「Ally 社」)と、資本・事業提携契約を締結した。Ally 社は2000年に中国四川 […]
2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月19日 ガスペディア 水素 岩谷産業、和歌山市に和歌山県内初の「イワタニ水素ステーション 和歌山太田」開設 岩谷産業は5月18日、JR西日本和歌山駅に近い市街地に県内初となる「イワタニ水素ステーション 和歌山太田(和歌山県和歌山市太田4-4-4)」を完成し、開設記念式典を行った。式典には世耕弘成 経済産業大臣や仁坂吉伸 和歌 […]
2019年5月11日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ガスペディア 水素 北陸3県初の商用水素ステーション「水素ステーション とやま」を富山市内に整備 一般社団法人 富山水素エネルギー促進協議会は、次世代自動車振興センター「燃料電池自動車用水素供給設備設置補助事業」の採択を受け、2020年3月に富山市内に北陸3県で初となる商用水素ステーションを整備する。 国の「水 […]