2015年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 医療ガス 苫小牧共同酸素、産業・医療用ガスプラントの稼動開始 苫小牧共同酸素(王子製紙、エア・ウォーターが各50%を出資)は、苫小牧市に建設を進めてきた最新鋭の酸素・窒素ガス製造プラントを完成し、2015年3月1日より稼動を開始した。 これにより苫小牧共同酸素は、王子製紙苫小牧工 […]
2014年12月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 保安・安全 大分サンソセンター放液溜破裂事故(第一報) 大陽日酸の関連会社である大分サンソセンター(社長:田邉信司)で2014年12月12日午前、 不要となった液体のガス(酸素、窒素、アルゴン)を空気中に放出するための設備となる放液溜が破裂する事故が発生した。事故原因につい […]
2014年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 産業ガス 大陽日酸東関東、水戸製造所の液化ガス製造プラントをリプレース 大陽日酸の100%出資会社である大陽日酸東関東(社長:齋藤 敏男)は、水戸製造所(茨城県ひたちなか市)において、液化ガス製造プラントのリプレースを行う。2014年11月19日同所において建設工事の起工式を行った。稼働開 […]
2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ガスペディア 産業ガス 大阪府堺市に液化炭酸製造プラント「堺カーボニクス」完成 、コスモ石油 堺製油所から原料ガス供給 岩谷産業は、2014年4月より関係会社のハイドロエッジ構内で液化炭酸製造プラントの建設を進めてきたが、10月より商業運転を開始した。 液化炭酸は供給元の閉鎖や減産により、近年非常にタイトな需給状況にある。特に西日本エ […]
2014年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 海外 大陽日酸、シンガポール西部に液化炭酸ガス製造設備新設 大陽日酸は、シンガポール子会社であるNational Oxygen Private Limited (以下、NOX。社長:大澤 重之)を通じて、シンガポールに液化炭酸ガス製造設備を新設する。 NOX はシンガポール、 […]
2014年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 海外 マレーシア・サラワク州の工業ガス製造・販売会社 「イワタニ-SIG会社」営業運転開始 岩谷産業は、シンガポールの子会社であるIWATANI CORPORATION(SINGAPORE) PTE.LTD(シンガポール岩谷会社)を通じて、マレーシアの工業ガスメーカーであるSOUTHERN INDUSTRIA […]