コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • ガスペディアGXGASpedia GX
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

溶接・溶断

  1. HOME
  2. 溶接・溶断
金属3Dプリンターによる造形物
2025年8月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 ガスペディア 溶接・溶断

大陽日酸など10者の「焼結型積層造形とデジタルプロセス設計を組み合わせた金属3Dプリンタシステムの研究開発」がNEDO事業に採択

輸送機器用アルミ部品、プラント向け耐熱部品、金型や治工具など多品種少量生産に対応した造形技術を確立  大陽日酸は、ヤマハ発動機株式会社を幹事企業とし、一般財団法人電力中央研究所、国立大学法人九州大学、東京都公立大学法人東 […]

スパッタ計数システム「サンアーク スパッタカウンター」
2025年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 ガスペディア 溶接・溶断

大陽日酸、スパッタ計数システム「サンアークスパッタカウンター」のレンタル開始

専用カメラで捉えた光の粒をスパッタ判定、静止画毎に個数を計測して溶接中に発生する個数を集計  大陽日酸は、溶接中に発生するスパッタを数値化できる計数システム「サンアーク スパッタカウンター」を開発し、レンタルを2025年 […]

2025年7月27日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 ガスペディア 溶接・溶断

大陽日酸がMF-Tokyoでオイルフリー昇圧機採用のPSA方式「レーザ加工用窒素ガス供給システム」を発表

日酸TANAKAの「ファイバーレーザ切断機【FMRⅢ】」専用「軟鋼切断アシストMIXガス供給装置」や金属3Dプリンター関連技術も紹介  大陽日酸は、2025年7月16日(水)~7月19日(土)に東京ビッグサイトで開催され […]

小型・軽量化した溶接可視化カメラ「サンアークアイ SMART」
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 ガスペディア 溶接・溶断

大陽日酸と日酸TANAKA 、小型・軽量化した溶接可視化カメラ「サンアークアイ SMART」の販売開始

現行機比40%に小型化、動作干渉を抑え狭い空間へ対応。手動溶接トーチへの取り付けも可能  大陽日酸は、グループ会社の日酸TANAKA 株式会社(本社:埼玉県入間郡、長堀 正幸 代表取締役社長)と共同で、溶接状態を可視化す […]

「Fringe Inspection」
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 ガスペディア 溶接・溶断

大陽日酸が世界最先端の金属3Dプリンター用の造形品質モニタリングシステムを国内導入開始

リアルタイムに異常を検出し造形品質を向上、後付けが可能  大陽日酸は、米国のPhase3D(フェーズ スリーディー)社が開発した金属アディティブ・マニュファクチャリング(以下、金属AM)用造形品質モニタリングシステム「F […]

3DPro® RotoTIG(ロトティグ)
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 ガスペディア 溶接・溶断

大陽日酸とスギノマシンが金属積層造形機能搭載したマシニングセンタを製品化

「回転 TIG 溶接技術」と金属AM向け専用トーチ「3DPro® RotoTIG(ロトティグ)」を開発  スギノマシン(富山県滑川市、杉野 良暁 代表取締役社長)は、金属積層造形機能を搭載したマシニングセンタの開発に着手 […]

2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 ガスペディア 溶接・溶断

大陽日酸「AM EXPO名古屋」へ出展

オープンセミナー「ワイヤーDED方式金属3Dプリンターによる先進AMソリューションのご紹介」  大陽日酸は2024年6月26日(水)から28日(金)まで、ポートメッセなごや(愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-2)で開催される […]

サンアーク パイプコントローラ
2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 ガスペディア 溶接・溶断

大陽日酸と日酸TANAKA、回転管溶接向け制御装置「サンアーク パイプコントローラ」の販売開始

予め設定した溶接条件を自動で反映、生産現場の自動化やコストダウンを実現  大陽日酸は、グループ会社の日酸TANAKAと共同で、配管自動溶接における回転管溶接向け制御装置「サンアークⓇパイプコントローラ」を開発し、2024 […]

金属3Dプリンターを用いた共同研究
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 ガスペディア 溶接・溶断

大陽日酸と奈良高専、金属3Dプリンターで金属積層技術の共同研究開始

「起業家工房」で創造的技術者を育成  大陽日酸と独立行政法人 国立高等専門学校機構奈良工業高等専門学校 (奈良県大和郡山市、近藤 科江 校長、以下「奈良高専」)は、2024年1月より、金属3Dプリンターを用いた金属積層技 […]

3Dプリンター設置式
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 産業ガス・医療ガス 溶接・溶断

大陽日酸と長野高専が金属3Dプリンターで共同研究開始

Rapidia社の最新鋭金属3Dプリンター「Conflux1」を長野高専に設置  大陽日酸と独立行政法人 国立高等専門学校機構長野工業高等専門学校(以下、長野高専)は、2024年 1 月より 、金属3Dプリンターを用いた […]

Metal Paste Deposition方式金属3Dプリンター Rapidia「Conflux1」
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 ガスペディア 溶接・溶断

大陽日酸が仏アルミニウムメーカーConstellium社製金属AM粉末の販売権を獲得

2024年1月31日~2月2日、東京ビッグサイト「TCT Japan 2024」へ出展  大陽日酸は、フランスのアルミニウムメーカー Constelli um SE(コンステリウム社、以下 Constellium社)の金 […]

TCT Japan
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 ガスペディア 溶接・溶断

大陽日酸、3Dプリンティング&AM技術の総合展「TCT Japan 2024」で「無限の可能性を秘めた、金属AMソリューション」の提案

出展者セミナー「革新的Laser Wire DED方式『ADDiTEC』を含むトータルソリューションのご紹介」も実施  大陽日酸は、2024年1月31日(水)から2月2日(金)まで、東京ビッグサイトで開催される「TCT […]

Additive Technologies, LLC ロゴ
2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 ガスペディア 溶接・溶断

大陽日酸、米 ADDiTEC 社製 金属3Dプリンターの販売を開始

低コストかつ安全で保管が簡便なワイヤー原料を使用、レーザー利用で高速・高品位な造形  大陽日酸は、米国フロリダ州の金属3DプリンターメーカーであるAdditive Technologies, LLC(以下 ADDiTEC […]

決算・人事
2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 ガスペディア 溶接・溶断

大陽日酸がカナダの金属 3D プリンターメーカー「Rapidia社」の販売権を取得

水溶性金属ペーストを押し出し、乾燥して、造形するメタルペーストデポジション方式を採用  大陽日酸は、カナダの金属 3D プリンターメーカーRapidia Tech Inc.(以下 Rapidia 社)の製品における日本で […]

銅ステンレス継手外観写真
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 ガスペディア 溶接・溶断

岩谷産業、銅とステンレスのアーク溶接を実現する新技術で特許出願

「銅鉄合金溶加材」を用いたTIG溶接、マイナス40℃の環境下で十分な引張強度  岩谷産業は、独自に開発した銅鉄合金溶加材を用いることによりステンレス配管と銅配管を溶接する技術を開発した。  従来から銅とステンレスの主成分 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »
  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

gas
大陽日酸とIHI、産総研が超伝導量子コンピュータの産業化で高効率冷凍技術の開発を開始
2025年8月27日
gas
日本海水、讃岐工場で木質バイオマス発電所を2028年度に運転開始
2025年8月26日
大陽日酸、国内初の第三者認証付きCO₂フリーガス「グリーン液化窒素」の販売開始
2025年8月26日
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年8月25日配信)
2025年8月25日
愛知県知多市で17の市・企業が「低炭素水素モデルタウン」の実証事業を開始
2025年8月24日
決算・人事
新コスモス電機 人事異動(2025年8月21日付)
2025年8月22日
日本酸素ホールディングス
マチソントライガス、米国ネバダ州ラスベガスに新空気分離プラントを建設
2025年8月22日
金属3Dプリンターによる造形物
大陽日酸など10者の「焼結型積層造形とデジタルプロセス設計を組み合わせた金属3Dプリンタシステムの研究開発」がNEDO事業に採択
2025年8月21日
決算・人事
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年8月18日配信)
2025年8月18日
gas
帝人 2026年3月期第1四半期連結決算(IFRS)
2025年8月17日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (131)
  • M&A (170)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (218)
  • ケミカル (55)
  • その他 (72)
  • トピックス (18)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (463)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (134)
  • 医療 (178)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (122)
  • 更新情報 (84)
  • 水素 (388)
  • 決算 (296)
  • 海外 (145)
  • 溶接・溶断 (50)
  • 物流 (30)
  • 環境 (176)
  • 産業ガス (385)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (61)
  • 農業・林業・漁業 (46)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (54)
  • 食品 (117)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • ガスペディアGX
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP
モバイルバージョンに移動