コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

酸素濃縮器

  1. HOME
  2. 酸素濃縮器
「Dr.(ドクター)酸素5L‐Ⅱ」
2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 ガスペディア 医療

山陽電子工業が「ものづくりワールド」でOEM製造の提案

在宅酸素濃縮装置や非接触の呼吸数センシングシステムの技術展示  山陽電子工業(本社:岡山県岡山市)は2024年6月19日~21日、東京ビッグサイトで開催された「ものづくりワールド東京」に出展し、自社開発医療機器の在宅医療 […]

小池メディカル50周年
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 ガスペディア トピックス

小池メディカルが創業50周年、遠隔モニタリング「ImagineS(イマジンズ)」を推進

無線通信SIM搭載の酸素濃縮器「Dr.酸素 5L-ⅡS」の販売開始  小池メディカルは2024年6月、創業50周年を迎えた。親会社である小池酸素工業内に1971年11月に設置された「病院用医療機器配管プロジェクトチーム」 […]

Dr.酸素 5L-ⅡS
2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 ガスペディア 医療

小池メディカルが酸素濃縮器「Dr.酸素 5L-ⅡS」の販売開始

Bluetoothリモコンを標準搭載、専用ボタンで流量設定を変更  小池メディカルは、酸素濃縮器「Dr.(ドクター)酸素 5L-ⅡS」の販売を開始した。労作時・安静時・就寝時の3つの専用ボタンに、あらかじめ流量を設定可能 […]

決算・人事
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 ガスペディア 医療ガス

帝人ファーマ、携帯型酸素濃縮装置「ハイサンソポータブルαIII」を自主回収

PMDA「回収情報(医療機器)クラスII」、はんだ不良で駆動停止の可能性  帝人ファーマは2023年10月30日、同社が取り扱う携帯型酸素濃縮装置「ハイサンソポータブルαIII(以下「本製品」)」のバッテリーに関する警報 […]

酸素濃縮器 小夏3SP
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 ガスペディア 医療

日本財団がインド北東部のマニプール州に酸素濃縮器・パルスオキシメーター各100台を支援

エア・ウォーターが医療用酸素濃縮器100台を財団に供給  日本財団(東京都港区、会長 笹川陽平)は、新型コロナウイルス感染症の第2波による影響を強く受けているインドのマニプール州に、エア・ウォーター・メディカル社製の酸素 […]

人工呼吸器と酸素濃縮器の遠隔モニタリングサービスを開始
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 ガスペディア 医療

フィリップス、「ケア・オーケストレーター」で人工呼吸器と酸素濃縮器の遠隔モニタリングを開始

 株式会社フィリップス・ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:堤  浩幸、以下 フィリップス)は2018年1月から日本国内でサービスを開始した「ケア・オーケストレーター」のサービス対象を拡げ、人工呼吸器から患者の治 […]

ハイサンソi
2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 ガスペディア 医療ガス

帝人ファーマ、HOT患者の酸素吸入の有無を確認できる酸素濃縮装置「ハイサンソ®i」を上市

 帝人ファーマ(本社:東京都千代田区、渡辺 一郎社長)は、HOT患者の酸素吸入の有無が確認可能となる呼吸検知機能をはじめ、様々な新機能を搭載した酸素濃縮装置「ハイサンソi」を上市した。  現在、国内で在宅酸素療法を受けて […]

2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 ガスペディア 医療ガス

日本特殊陶業、小牧市と災害時協定を締結し避難所に酸素濃縮器を提供

 日本特殊陶業(会長兼社長:尾堂真一、本社:名古屋市瑞穂区)は、2019年3月27日、小牧市と災害時における「医療的配慮が必要な要支援者(在宅酸素療養者)への協力に関する協定」を締結した。協定の内容は以下のとおり。 ●医 […]

2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 ガスペディア 保安・安全

能動型機器接続用ストップコックバルブ「ファイアセーフⅡ」 販売開始

 大陽日酸は、在宅酸素療法等の酸素吸入時に万一火災が発生した際に、延焼防止の一助となる医療機器「ファイアセーフⅡ」を2018年 1 月末に販売開始する。 在宅酸素療法とは、慢性呼吸不全の患者が居宅において高濃度の酸素を吸 […]

  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

MOCVD装置内のウエハー
EV、人工知能、Micro-LED、宇宙向け太陽電池の市場で「化合物半導体製造装置によるエレクトロニクスへの貢献」
2025年5月19日
Atomisが「SusHi Tech Tokyo 2025」に次世代高圧ガス容器「CubiTan」を出展
2025年5月18日
gas
岩谷産業と三菱ふそうトラック・バス、サブクール液化水素(sLH2)充填技術の共同研究開発で基本合意
2025年5月22日
決算・人事
東邦アセチレン 人事異動(2025年6月26日付)
2025年5月22日
β 型酸化ガリウム結晶の高精度 n 型ドーピング技術を独自の有機金属気相成長法で実現
β型酸化ガリウム結晶の高精度 n 型ドーピング技術を独自の有機金属気相成長法で実現
2025年5月20日
アセチレン容器
溶解アセチレン生産・販売実績(2025年3月)
2025年5月19日
CO2局所施用
液化炭酸ガス 工場出荷実績(2025年3月)
2025年5月19日
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年5月19日配信)
2025年5月19日
gas
泰国岩谷、タイでバイオエタノール由来の液化炭酸ガスプラント設立
2025年5月17日
決算
レゾナックHD 2025年12月期第1四半期連結決算(IFRS)
2025年5月17日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (128)
  • M&A (167)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (218)
  • ケミカル (54)
  • その他 (66)
  • トピックス (17)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (448)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (133)
  • 医療 (175)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (116)
  • 更新情報 (70)
  • 水素 (377)
  • 決算 (281)
  • 海外 (141)
  • 溶接・溶断 (47)
  • 物流 (29)
  • 環境 (174)
  • 産業ガス (377)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (49)
  • 農業・林業・漁業 (46)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (53)
  • 食品 (116)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP
モバイルバージョンに移動