2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 ガスペディア 環境 大陽日酸、高濃度二酸化炭素排出源から98%以上の濃度で、CO2を回収可能なPSA方式のCO2回収装置を開発・商品化 2023年4月から販売、中小規模排出源向けで10トン/日規模の回収量 大陽日酸は、石灰製造炉などの高濃度二酸化炭素(CO2)排出源から 98%以上の濃度で CO2を回収可能な PSA(Pressure Swing Ad […]
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 ガスペディア 半導体 エア・ウォーター・ベルパールが2023年4月1日付で事業分割再編 機器装置事業はエア・ウォーター・メカトロニクス(株)、機能材料事業はエア・ウォーター・パフォーマンスケミカル(株)へ エア・ウォーター・ベルパールは、2023年4月1日付で機器装置事業と機能材料事業を2つの会社に分割再 […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 ガスペディア 窒素 エア・ウォーター・ベルパール、中型PSA式窒素ガス発生装置の新シリーズ「ベルスイング®NSP-Pro」を販売開始 コンパクトなサイズ感を継承しつつ、最高クラスの省エネ性能を実現 エア・ウォーターグループでPSA 式窒素ガス発生装置※1の製造・販売を行うエア・ウォーター・ベルパールは、コンパクトなサイズのまま高効率な空気分離性能を実 […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 ガスペディア 窒素 大陽日酸、新型PSA式窒素ガス発生装置「RZ シリーズ」の販売開始 0.7MPa 以下の原料空気でも効率良く窒素ガスを製造 大陽日酸は、新機能を搭載した新型の PSA 式窒素ガス発生装置「RZ シリーズ」を 2021 年1月より販売開始した。 RZ シリーズは、0.7MPa 以下の原 […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 ガスペディア ケミカル エア・ウォーター・ベルパール、海外向けCMS(Carbon Molecular Sieves)販売・受託焼成事業を開始 エア・ウォーター・ベルパールは、素材事業において、フェノール樹脂「ベルパール®」、電極材「ベルファイン®」に加え、海外向けCMS(Carbon Molecular Sieves)の販売、受託焼成事業を開始した。 分子 […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 ガスペディア 窒素 エア・ウォーター・ベルパール、PSA式窒素ガス発生装置「BPN3-150L」販売開始 エア・ウォーター・ベルパールは、旗艦製品のPSA式窒素ガス発生装置「BPN3」で最大30N㎥/h(99.99%)を発生できる「BPN3-150L」を8月より販売開始した。最新鋭吸着剤の採用により、サイズも上位機種「NS […]
2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 ガスペディア 溶接・溶断 大陽日酸、レーザ加工用窒素ガス供給システムに新モデル販売開始 大陽日酸は、レーザ加工機のアシストガス供給設備としてレーザ加工用窒素ガス供給システム(LT シリーズ)のラインナップに、近年のファイバーレーザ加工機普及に伴う多様化した窒素ガスニーズに応える、新たなモデルを開発し、20 […]
2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 ガスペディア 溶接・溶断 大陽日酸、「MF-TOKYO (プレス・板金・フォーミング展)」でレーザ加工用窒素ガス供給システム展示 大陽日酸は2019 年 7 月 31 日(水)~8 月 3 日(土)に東京ビッグサイトで開催される 『MF-TOKYO 2019(プレス・板金・フォーミング展)』に出展する。 主な展示内容は、 ①レーザ加工用窒素ガス […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 ガスペディア 窒素 エア・ウォーター・ベルパール、設置面積40%減の小型PSA式窒素ガス発生装置 エア・ウォーターグループ会社でPSA 式窒素ガス発生装置の製造・販売を行うエア・ウォーター・ベルパール(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:茨木 敏)は、大幅な省スペース化と高効率な分離性能を同時に実現した「ベルスイン […]
2018年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 ガスペディア 産業ガス 窒素ガスの発生量が従来機の1.8 倍、小型PSA 窒素ガス発生装置「BPN3」開発 エア・ウォーターグループで PSA 式窒素ガス発生装置の製造・販売を行うエア・ウォーター・ベルパール(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:茨木 敏)は、高効率に窒素ガスを発生できる新型の小型PSA 窒素ガス発生装置「B […]