2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 産業ガス・医療ガス 決算 岩谷産業 2024年3月期第3四半期連結決算 セパレートガスと水素は販売数量減、炭酸ガスは堅調 岩谷産業の2024年3月期第3四半期連結決算は、売上高6175億1300万円(前年同期比5.8%減)、営業利益319億0600万円(同35.7%増)、経常利益367億7 […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 産業ガス・医療ガス その他 岩谷産業、家庭用洗剤「ALALA」シリーズに少量つめかえパックを発売 「薬用泡のハンドソープ」と「キッチンハーブ(食器用洗剤)」 岩谷産業は、家庭用洗剤「ALALA(アララ)」シリーズに「薬用泡のハンドソープ」および「キッチンハーブ(食器用洗剤)」のつめかえパックを新発売する。「薬用泡の […]
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 ガスペディア 水素 岩谷産業と大陽日酸が東京都の令和5年度「新エネルギー推進に係る技術開発支援事業」に採択 産業機械向け液化水素移動式ステーション開発と、洋上での海水利用の水素製造設備構築 東京都と公益財団法人東京都環境公社は、令和5年度「新エネルギー推進に係る技術開発支援事業」に応募のあった6事業の中から、岩谷産業と三菱重 […]
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 ガスペディア 保安・安全 岩谷産業「令和6年能登半島地震」の被災地支援で日本赤十字に1000万円を拠出 マルヰガス災害救援隊が出動、LP ガス供給設備約3,500 件を点検 岩谷産業は、2024年1月1日に発生した「令和 6 年能登半島地震」による被害状況や被災地支援について、被災地支援として日本赤十字社を通じて義捐金 […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 ガスペディア LPガス イワタニカセットフーシリーズに至高モデル「イワタニカセットフー “極”(きわみ)」を新発売 カーデザイナー 山本 卓身氏が監修 岩谷産業は、フランスを拠点に世界的に活躍するカーデザイナー 山本 卓身氏による監修のカセットこんろ「イワタニカセットフー“極”(きわみ)」を、1 月31 日より岩谷産業のオンラインシ […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 ガスペディア 保安・安全 岩谷産業「令和6年能登半島地震」で被災地支援 救援物資の出荷、マルヰガス災害救援隊の出動、「デリバリーステーション」による炊き出し 岩谷産業は、2024年1月1日に発生した「令和 6 年能登半島地震」による被害状況や被災地支援について、2024年1月9日の第1報に […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 産業ガス・医療ガス LPガス 岩谷産業と相馬ガス、国内初の水素混合 LP ガス導管供給の実証事業 福島県南相馬市内の集合住宅 80 戸を対象、NEDO 事業に採択 岩谷産業は、相馬ガスホールディングス株式会社(本社:福島県南相馬市、渋佐 寿彦 社長)、相馬ガス株式会社(本社:福島県南相馬市、今津 健充 社長)と共同 […]
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 産業ガス・医療ガス 水素 大林組、鉄道による水素輸送で輸送時のCO2排出量を8割以上削減 「岩谷産業研修施設新築工事」の建設現場で、CO2排出量削減の実証 大林組は、大分県玖珠郡九重町で製造されたグリーン水素の輸送手段として鉄道を利用し、従来のトラックによる輸送に比べ、輸送時のCO2排出量を82%削減した。 […]
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 産業ガス・医療ガス 水素 JSEの液化水素サプライチェーン基本設計業務で、川崎重工・千代田化工・TOYO・JGCの4社がJV協定書 豪州で液化・出荷基地の水素液化設備や陸用液化水素貯蔵タンク、大型液化水素運搬船の出荷基地のFEED業務 川崎重工業と千代田化工建設、東洋エンジニアリング(TOYO)、日揮グローバル(JGC)の4社は、日本水素エネルギー […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 ガスペディア 保安・安全 能登半島地震で、岩谷産業の輪島 LPG センターが稼働停止 容器転倒や充填設備へ被害、安全確認と二次災害防止のため 岩谷産業は、2024 年 1月 1 日に発生した令和 6 年能登半島地震で、輪島 LPG センターで容器転倒や充填設備への被害が発生し、安全確認と二次災害防止のた […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 ガスペディア 水素 羽田空港で水素で動くミニフォークリフトの体験や人力発電による水素づくり 2024年1月20日・21日、水素について見て、体験して、学べる「水素でかわるHANEDA未来展」を開催 東京都は、水素について楽しく学び、水素でかわる羽田エリアの未来を体感できるイベント「水素でかわるHANEDA未来 […]
2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 産業ガス・医療ガス 環境 ゼロボード主幹事のPET 樹脂「カーボンフットプリント(CFP)のデータ連携実証事業」がJETROに採択 岩谷産業、インドラマ・ベンチャーズがサポート 株式会社ゼロボード(東京都港区、渡慶次 道隆 代表取締役、以下 ゼロボード)が、岩谷産業とIndorama Ventures Public Company Limited. […]
2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 ガスペディア 保安・安全 桜島火山爆発総合防災訓練で鹿児島市が、岩谷産業と㈱ottaのIoT防災支援システムを活用 イワタニゲートウェイと見守りシステムで「住民避難指示」「避難状況確認」「残留者捜索」の実施 鹿児島市が実施した「第 54 回桜島火山爆発総合防災訓練(実施日:11 月 11 日(土))」で、「住民避難指示」や「避難状況 […]
2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 産業ガス・医療ガス 水素 岩谷コスモ水素ステーション、国内初のバス営業所内水素ステーションを整備 有明と新砂の都有地2か所で、FCバスやFCトラック向けに水素供給 コスモ石油マーケティングと岩谷産業の出資会社である岩谷コスモ水素ステーション合同会社は、東京都交通局より、有明自動車営業所内での燃料電池(FC)バス向け […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 ガスペディア 人事・組織 岩谷産業がコスモエネルギーHD株式を取得し、筆頭株主へ シティインデックスイレブンスなどが保有するコスモ株式の大半を1053億円で取得 岩谷産業は、2023年12月1日開催の取締役会において、コスモエネルギーホールディングス株式会社(以下「コスモ」)の株式を、株式会社シティ […]