2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 ガスペディア 酸素 日本電気硝子、酸素燃焼などカーボンニュートラル技術をガラス産業に提供 水素-酸素燃焼にも対応可能な酸素燃焼技術「NOFC」でCO2排出量の削減 日本電気硝子株式会社(本社:滋賀県大津市、岸本暁 社長)は、中期経営計画「EGP2028」達成に向けた新たな展開としてガラス製造におけるカーボン […]
2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月26日 ガスペディア 酸素 東洋ガラス千葉工場、大型ガラス溶融窯1基に酸素燃焼方式を国内初導入 溶融窯1基あたりのGHG排出量を約20%削減 東洋製罐グループホールディングスの連結子会社、東洋ガラス株式会社(以下「東洋ガラス」)は、2025年12月に予定する千葉工場ガラス溶融窯1基の大規模修繕にあたり、燃焼方式を […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 ガスペディア 水素 AGCの水素燃料によるガラス製造実証試験で日本エア・リキードの独自バーナーを導入 実生産炉での水素利用はAGCグループ初 日本エア・リキード合同会社(本社:東京都港区、イリョン・パク会長兼CEO )は、AGC株式会社(本社:東京都千代田区、平井良典社長 )が実施した水素を燃料としたガラス製造の実証試 […]
2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 ガスペディア 水素 日東紡福島工場で2024年2月から水素燃焼テストの実証開始 10%相当の置換から、将来的に全水素-酸素燃焼を目指す 日東紡は2024 年 2 月、自社グラスファイバー事業部門の福島工場(福島県福島市)の都市ガス-酸素燃焼方式のガラス溶融炉において、燃焼エネルギーを水素-酸素に転 […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 ガスペディア 水素 大陽日酸、水素-純酸素燃焼を用いた粉体溶融球状化技術を開発 「CERAMELTⓇ」の球状粒子製造プロセスにおける CO2 排出をゼロに 大陽日酸は、純酸素燃焼を用いた粉体溶融・球状化システム「CERAMELTⓇ」と水素燃焼技術を組み合わせ、半導体材料製造プロセスにおけるカーボン […]
2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 ガスペディア 酸素 大陽日酸、炭素繊維製造プロセス向け酸素富化燃焼式排ガス除害装置「Innova-FLASH」開発 大陽日酸は、炭素繊維製造プロセスなどで発生する、シアン化水素(HCN)、アンモニア(NH3)などの有毒ガスを含む排ガスに対して、酸素富化燃焼を利用した二段燃焼を用いることで、窒素酸化物(NOx)の生成を抑制しながら省エ […]
2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 ガスペディア イノベーション 大陽日酸が銅ナノ粒子による 導電性ペースト開発 大陽日酸は耐熱性の低いPET(ポリエチレンテレフタレート)フィルム基材上に金属ペーストを印刷・低温焼成することで、導電配線を形成することが可能な銅ナノ粒子を用いたペーストの開発に成功した。プリンテッド分野のRFタグや微細配線、感圧センサーなどへの用途展開が期待され、今後ペーストサンプルの提供を行う。
2014年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 ガスペディア イノベーション 大陽日酸、酸素燃焼による画期的な金属ナノ粒子合成技術開発 大陽日酸は、金属ナノ粒子を高品質で低コストに合成する新技術の開発に成功し、サンプル供給体制を整えた。 金属微粒子は、小型電子部品の電極や配線材料として、太陽電池や薄型ディスプレー、積層セラミックコンデンサーなど幅広い […]
2013年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 ガスペディア 酸素 大陽日酸、省エネ型酸素燃焼式高濃度ガス変成炉の販売を開始 大陽日酸は、酸素ガスを使用し、省エネで高濃度の変成ガスを生成できる「省エネ型酸素燃焼式高濃度ガス変成炉」を開発し、販売を開始した。 代表的な鋼の表面硬化処理である浸炭処理においては、熱処理炉の雰囲気ガスを製造するため […]