コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • ガスペディアGXGASpedia GX
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

酸素燃焼

  1. HOME
  2. 酸素燃焼
エア・リキード、水素燃焼技術でサステナブルなガラスびん生産を支援
2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 ガスペディア 水素

日本エア・リキードと山村グループ、水素燃焼技術でサステナブルなガラスびん生産に成功

国内唯一の酸素燃焼炉を有する山村製壜所へ、水素ガスと水素燃焼に特化した独自バーナーを提供  日本エア・リキードと日本山村硝子株式会社(本社:兵庫県尼崎市、山村昇 代表取締役社長執行役員)、株式会社山村製壜所(本社:兵庫県 […]

省エネ型の熱処理用ガス変成技術
2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 ガスペディア 酸素

大陽日酸、酸素燃焼技術で熱処理用変成ガス発生プロセスからCO2排出量を80%削減

触媒反応で求められる熱量を可燃性ガスの酸素燃焼から発生する熱でまかなうことで、大幅にエネルギーを削減  大陽日酸は、酸素燃焼技術を利用した熱処理炉向け変成ガス発生プロセスを開発し、従来技術では電気加熱による多量の電力消費 […]

Innova-JetⓇ Forehearth
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 ガスペディア 酸素

大陽日酸とNGE、ガラス製造プロセス向け酸素燃焼バーナ「Innova-Jet Forehearth」でCO2排出量65%削減

欧州顧客工場の生産設備に導入し、実証試験実施  日本酸素ホールディングスグループの大陽日酸と、欧州産業ガス事業会社のNippon Gases Euro-Holding S.L.U.(本社:スペイン マドリード、ラウル・ジ […]

gas
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 ガスペディア 酸素

日本エア・リキード、東洋ガラス千葉工場の環境負荷低減で酸素燃焼技術を提供

飲料用ビン容器向け⼤型ガラス溶融窯への酸素燃焼導⼊は国内初の試み  ⽇本エア・リキードは、東洋ガラス株式会社 (本社: 東京都品川区、野⼝ 信吾 代表取締役社⻑、以下東洋ガラス) 千葉⼯場向けに、⽣産性向上と排出削減をも […]

酸素燃焼技術「NOFC」(NEG Oxy-fuel Combustion Technology)
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 ガスペディア 酸素

日本電気硝子、酸素燃焼などカーボンニュートラル技術をガラス産業に提供

水素-酸素燃焼にも対応可能な酸素燃焼技術「NOFC」でCO2排出量の削減  日本電気硝子株式会社(本社:滋賀県大津市、岸本暁 社長)は、中期経営計画「EGP2028」達成に向けた新たな展開としてガラス製造におけるカーボン […]

東洋ガラス千葉工場
2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月26日 ガスペディア 酸素

東洋ガラス千葉工場、大型ガラス溶融窯1基に酸素燃焼方式を国内初導入

溶融窯1基あたりのGHG排出量を約20%削減  東洋製罐グループホールディングスの連結子会社、東洋ガラス株式会社(以下「東洋ガラス」)は、2025年12月に予定する千葉工場ガラス溶融窯1基の大規模修繕にあたり、燃焼方式を […]

日本エア・リキードの水素カードル
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 ガスペディア 水素

AGCの水素燃料によるガラス製造実証試験で日本エア・リキードの独自バーナーを導入

実生産炉での水素利用はAGCグループ初  日本エア・リキード合同会社(本社:東京都港区、イリョン・パク会長兼CEO )は、AGC株式会社(本社:東京都千代田区、平井良典社長 )が実施した水素を燃料としたガラス製造の実証試 […]

ガスペディア
2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 ガスペディア 水素

日東紡福島工場で2024年2月から水素燃焼テストの実証開始

10%相当の置換から、将来的に全水素-酸素燃焼を目指す  日東紡は2024 年 2 月、自社グラスファイバー事業部門の福島工場(福島県福島市)の都市ガス-酸素燃焼方式のガラス溶融炉において、燃焼エネルギーを水素-酸素に転 […]

「CERAMELTⓇ」
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 ガスペディア 水素

大陽日酸、水素-純酸素燃焼を用いた粉体溶融球状化技術を開発

「CERAMELTⓇ」の球状粒子製造プロセスにおける CO2 排出をゼロに  大陽日酸は、純酸素燃焼を用いた粉体溶融・球状化システム「CERAMELTⓇ」と水素燃焼技術を組み合わせ、半導体材料製造プロセスにおけるカーボン […]

Innova-FLASHの概略
2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 ガスペディア 酸素

大陽日酸、炭素繊維製造プロセス向け酸素富化燃焼式排ガス除害装置「Innova-FLASH」開発

 大陽日酸は、炭素繊維製造プロセスなどで発生する、シアン化水素(HCN)、アンモニア(NH3)などの有毒ガスを含む排ガスに対して、酸素富化燃焼を利用した二段燃焼を用いることで、窒素酸化物(NOx)の生成を抑制しながら省エ […]

2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸が銅ナノ粒子による 導電性ペースト開発

大陽日酸は耐熱性の低いPET(ポリエチレンテレフタレート)フィルム基材上に金属ペーストを印刷・低温焼成することで、導電配線を形成することが可能な銅ナノ粒子を用いたペーストの開発に成功した。プリンテッド分野のRFタグや微細配線、感圧センサーなどへの用途展開が期待され、今後ペーストサンプルの提供を行う。

2014年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸、酸素燃焼による画期的な金属ナノ粒子合成技術開発

 大陽日酸は、金属ナノ粒子を高品質で低コストに合成する新技術の開発に成功し、サンプル供給体制を整えた。  金属微粒子は、小型電子部品の電極や配線材料として、太陽電池や薄型ディスプレー、積層セラミックコンデンサーなど幅広い […]

2013年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 ガスペディア 酸素

大陽日酸、省エネ型酸素燃焼式高濃度ガス変成炉の販売を開始

 大陽日酸は、酸素ガスを使用し、省エネで高濃度の変成ガスを生成できる「省エネ型酸素燃焼式高濃度ガス変成炉」を開発し、販売を開始した。  代表的な鋼の表面硬化処理である浸炭処理においては、熱処理炉の雰囲気ガスを製造するため […]

  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

gas
ヘリウム・希ガス・カルシウムカーバイド輸入統計(2025年6月分)
2025年8月15日
gas
液化炭酸ガス 工場出荷実績(2025年6月)
2025年8月15日
アセチレン容器
溶解アセチレン生産・販売実績(2025年6月)
2025年8月15日
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年8月12日配信)
2025年8月12日
日本酸素ホールディングス
日本酸素ホールディングス 人事異動(2025年9月1日付)
2025年8月8日
決算・人事
大陽日酸 人事異動(2025年9月1日付)
2025年8月8日
決算
エア・ウォーター 2026年3月期第1四半期連結決算(IFRS)
2025年8月7日
決算・人事
住友精化 2026年3月期第1四半期連結決算
2025年8月7日
エア・ウォーター・インディア チェンナイ工場 液化ガス製造プラント
エア・ウォーター・インディア、インド南部タミルナド州チェンナイ工場内で液化ガス製造プラントを稼働
2025年8月6日
スパッタ計数システム「サンアーク スパッタカウンター」
大陽日酸、スパッタ計数システム「サンアークスパッタカウンター」のレンタル開始
2025年8月6日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (131)
  • M&A (170)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (217)
  • ケミカル (55)
  • その他 (72)
  • トピックス (18)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (461)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (134)
  • 医療 (178)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (122)
  • 更新情報 (82)
  • 水素 (387)
  • 決算 (288)
  • 海外 (144)
  • 溶接・溶断 (49)
  • 物流 (30)
  • 環境 (176)
  • 産業ガス (384)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (61)
  • 農業・林業・漁業 (46)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (53)
  • 食品 (117)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • ガスペディアGX
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP
モバイルバージョンに移動