コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

エア・ウォーター

  1. HOME
  2. エア・ウォーター
「エア・ウォーターグループ熊本事業所」
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 ガスペディア 半導体

エア・ウォーター、熊本県大津町にデジタル・半導体関連事業のグループ複合拠点 「エア・ウォーターグループ熊本事業所」を開所

半導体関連集積地から500mの距離に位置、産業ガス製造プラントの新設や倉庫棟の設備増強も視野  エア・ウォーターは、熊本県菊池郡大津町で建設を進めていたデジタル・半導体関連事業のグループ複合拠点「エア・ウォーターグループ […]

左から、エア・ウォーター 社長 松林、三笠市 西城市長、エア・ウォーター北海道 社長 庫元
2025年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 ガスペディア 水素

エア・ウォーターとエア・ウォーター北海道、北海道三笠市と包括連携協定を締結

石炭地下ガス化(UCG)による水素製造及び利活用を推進  エア・ウォーターとエア・ウォーター北海道は、北海道三笠市と包括連携協定を2025年5月23日付で締結した。本協定は、三笠市が持つ再生可能エネルギーや地域資源を有効 […]

北海道初となる大規模商用水素ステーション「エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東」の開所式
2025年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 ガスペディア 水素

大型商用車両にも対応した「エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東」で開所式

北海道札幌市が整備を進める「水素モデル街区」で運用    エア・ウォーターは、2025年5月23日に北海道札幌市が整備を進める「水素モデル街区」において、北海道初となる大規模商用水素ステーション「エア・ウォーター水素ステ […]

自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD:Taskforce on Nature-related Financial Disclosures)ロゴ
2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 ガスペディア 環境

エア・ウォーターが自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)提言に賛同し、TNFDフォーラムへ参画

2022年には「エア・ウォーターグループ生物多様性に関する基本方針」を制定  エア・ウォーターは、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD:Taskforce on Nature-related Financial […]

決算・人事
2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 ガスペディア 人事・組織

エア・ウォーター 組織変更・役員主要人事異動

デジタル&インダストリーグループに「ガスプロダクツユニット」を新設  エア・ウォーターは、次の組織変更と取締役を含む役員等の主要人事異動を行う。取締役の新任については、2025年6月26日開催予定の定時株主総会に付議され […]

エア・ウォーターロゴ
2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 ガスペディア 決算

エア・ウォーター 2025年3月期通期連結決算(IFRS)

2026年3月期通期業績予想は売上収益1兆1500億円(6.9%増)、親会社の所有者に帰属する当期利益530億円(8.0%増)、増収増益  エア・ウォーターの2025年3月期通期連結決算(IFRS)は、売上収益1兆075 […]

垂直ソーラー発電システム「VERPA」
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 ガスペディア 電力

エア・ウォーター、タイムズ南本町第一駐車場に垂直ソーラー発電システム「VERPA(ヴァルパ)」を納入

2025年5月9日から実用運転を開始、都心部の駐車場で両面受光・垂直型の太陽光発電  エア・ウォーターはタイムズ24株式会社が運営するタイムズ南本町第一駐車場(大阪市中央区)に垂直ソーラー発電システム「VERPA(ヴァル […]

評価用GI-POF極細内視鏡
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 ガスペディア イノベーション

慶大とエア・ウォーター、世界初となる注射針レベルのGI-POF極細内視鏡(Cellendo Scope)の共同研究発表会を開催

製造業など産業分野でも応用可能、評価用極細内視鏡のレンタルサービスを2025年5月から開始  慶應義塾大学とエア・ウォーターは2025年4月21日、世界初となるGI-POF(屈折率分布型プラスチック光ファイバ)技術を応用 […]

エア・ウォーター『グローバルエンジニアリングセンター』
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 ガスペディア 産業ガス

エア・ウォーター、産業ガスプラント・機器の総合エンジニアリング拠点『グローバルエンジニアリングセンター』を稼働開始

大阪府内3カ所に分散していた開発・エンジニアリング・オペレーション・メンテナンス機能を集約、プラント製作能力2倍へ  エア・ウォーターが堺事業所内(大阪府堺市)で建設を進めてきた産業ガスプラント・機器の総合エンジニアリン […]

「東日本メディカルセンター」
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 ガスペディア 医療

エア・ウォーター、ヘルス&セーフティー(医療関連)事業の総合拠点「東日本メディカルセンター」を埼玉県狭山市内に新設

新工場併設、医療機器製造ラインを従来の1.5倍に増設。2025年5月1日にエア・ウォーター・メディカルの本社を移転  エア・ウォーターグループは、主力となる酸素濃縮装置の製造・メンテナンス体制とともに、新たな医療機器・介 […]

、「エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東」
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 ガスペディア 水素

北海道初の大規模商用水素ステーション「エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東」が2025年4月1日にオープン

燃料電池バス・トラック等の大型商用車両に対応、水素充填設備を2ライン搭載  エア・ウォーターは、札幌市が整備を進めている「水素モデル街区」に、北海道初となる大規模商用水素ステーション「エア・ウォーター水素ステーション札幌 […]

2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 ガスペディア その他

エア・ウォーター、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」へ出展の『ネオライフスタイルLDK』と『AIR WATER NEO MIX STAND』を初公開

グリーン万博「カーボンリサイクルファクトリー」には『次世代型CO₂回収装置』の実証機を出展  エア・ウォーターグループは、2025年大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」へ出展する『ネオライフスタイルLDK』と『AI […]

「再生医療研究所」
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 ガスペディア イノベーション

エア・ウォーターが「再生医療研究所」を設立、細胞培養設備の増設で研究開発体制強化

幹細胞を用いた再生医療関連事業拡大。アエラスバイオは「エア・ウォーター・アエラスバイオ株式会社」へ改称  エア・ウォーターグループのアエラスバイオは、進行した虫歯やケガなどの損傷が原因で歯の神経(歯髄)を失ってしまった歯 […]

決算・人事
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 ガスペディア 人事・組織

エア・ウォーター 組織変更・役員主要人事異動(2025年4月1日付)

「グローバル戦略推進本部」を社長直下に新設、「海水技術研究所」「再生医療研究所」「ガス技術研究所」の3つの研究所を新設  エア・ウォーターは2025年4月1日付で、次の組織変更と取締役を含む役員の主要人事異動を行う。() […]

リョーサン
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 ガスペディア 半導体

エア・ウォーターがリョーサンと次世代エネルギーの導入サポート拡大で業務提携

エレクトロニクス製造業などへ最適なガストータルサービスの提案  エア・ウォーターは、エレクトロニクス商社の株式会社リョーサン(本社:東京都千代田区、稲葉 和彦 代表取締役社長執行役員、以下「リョーサン」)とカーボンニュー […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 35
  • »
  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

MOCVD装置内のウエハー
EV、人工知能、Micro-LED、宇宙向け太陽電池の市場で「化合物半導体製造装置によるエレクトロニクスへの貢献」
2025年5月19日
Atomisが「SusHi Tech Tokyo 2025」に次世代高圧ガス容器「CubiTan」を出展
2025年5月18日
フクダ電子
在宅レンタル事業好調で目標達成、経営環境の変化に左右されない持続的成長を目指す
2025年5月27日
新コスモス電機が世界初の家庭用電池式水素警報器を開発
2025年5月27日
「エア・ウォーターグループ熊本事業所」
エア・ウォーター、熊本県大津町にデジタル・半導体関連事業のグループ複合拠点 「エア・ウォーターグループ熊本事業所」を開所
2025年5月27日
鉄道コンテナに積載された特殊ガス
大陽日酸、日本通運と共同で特殊ガス製品輸送のモーダルシフトを開始
2025年5月27日
「名古屋港および周辺地域における、商用化を見据えた水素供給インフラの設計・ 検証
名古屋港湾内の物流車両や大型クレーンなど、自走できない荷役機器へ低コストの水素供給インフラの検証
2025年5月27日
MOCVD装置
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年5月26日配信)
2025年5月26日
左から、エア・ウォーター 社長 松林、三笠市 西城市長、エア・ウォーター北海道 社長 庫元
エア・ウォーターとエア・ウォーター北海道、北海道三笠市と包括連携協定を締結
2025年5月25日
北海道初となる大規模商用水素ステーション「エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東」の開所式
大型商用車両にも対応した「エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東」で開所式
2025年5月25日
エーテック 加古川工場
エーテックが兵庫県加古川市に新工場を建設
2025年5月23日
gas
岩谷産業と三菱ふそうトラック・バス、サブクール液化水素(sLH2)充填技術の共同研究開発で基本合意
2025年5月22日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (128)
  • M&A (167)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (218)
  • ケミカル (54)
  • その他 (66)
  • トピックス (17)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (448)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (133)
  • 医療 (176)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (117)
  • 更新情報 (71)
  • 水素 (382)
  • 決算 (281)
  • 海外 (141)
  • 溶接・溶断 (47)
  • 物流 (30)
  • 環境 (174)
  • 産業ガス (377)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (49)
  • 農業・林業・漁業 (46)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (53)
  • 食品 (116)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP