産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年8月12日配信)

東邦アセチレンが水素製造設備の生産能力増強を完了。東邦酒田水素(株)に都市ガス水蒸気改質の水素発生装置導入、製造能力300Nm3/h×2基

 東邦アセチレン株式会社(本社:宮城県多賀城市、堀内秀敏 代表取締役社長)は、グループ子会社である東邦酒田水素株式会社(本社:山形県酒田市、出資比率:東邦アセチレン100%)で進めていた、水素発生装置を導入し水素製造設備の生産能力増強工事が完了し、商業運転を開始したと…(続きはリンク)

産業ガスと医療ガスのウォッチ「ガスクロニクル」

・理研計器『SEMICON INDIA 2025』に出展
https://x.com/gaschronicle/status/1952255213269831963
・【夏休み特別企画】「エア・ウォーター国際くらしの医療館・神戸」で介護福祉の世界を体験
https://x.com/gaschronicle/status/1952258998771843357
・新コスモス電機「経済産業省こどもデー」に出展
https://x.com/gaschronicle/status/1952645424281706706
・エア・ウォーターグループ、西日本最大級の産業総合展示会「国際フロンティア産業メッセ2025」に出展
https://x.com/gaschronicle/status/1952646050046415328

産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」(2025年8月4日~8月11日)

▽エア・ウォーター 2026年3月期第1四半期連結決算(IFRS)
すべてのセグメントで売上収益・営業利益ともに前年同期比で増加
https://igaspedia.com/2025/08/07/airwater-financialperformance-2026-1/

▽住友精化 2026年3月期第1四半期連結決算
機能マテリアルセグメントの売上高75億6700万円(10.4%減)、営業利益1億8700万円(76.5%減)
https://igaspedia.com/2025/08/07/sumitomoseika-financialperformance-2026-1/

▽エア・ウォーター・インディア、インド南部タミルナド州チェンナイ工場内で液化ガス製造プラントを稼働
液化酸素、液化窒素、液化アルゴンを6,900Nm3/h(230トン/日) 製造
https://igaspedia.com/2025/08/06/air-water-india-chennai-separate-gas-plant/

▽大陽日酸、スパッタ計数システム「サンアークスパッタカウンター」のレンタル開始
専用カメラで捉えた光の粒をスパッタ判定、静止画毎に個数を計測して溶接中に発生する個数を集計
https://igaspedia.com/2025/08/06/tn-sanso-sanarc-spatter-counter/

▽エア・ウォーター北海道、一般社団法人CoIU設立基金と産学連携協定を締結
「エア・ウォーターの森」内に北海道サテライトキャンパスを設置し、産学連携を開始
https://igaspedia.com/2025/08/04/hokkaido-awi-coiu-airwater-souen/

▽岩谷産業、コンパクト・省スペースの「カセットフー “スリム”」を新発売
累計販売台数916万台を突破した定番シリーズ、本体幅を8.5mm小型化
https://igaspedia.com/2025/08/04/iwatani-cassette-feu-cb-sl-1/

▽大陽日酸 人事異動(2025年9月1日付)
https://igaspedia.com/2025/08/08/tn-sanso-personnel-change-20250901/

▽日本酸素ホールディングス 人事異動(2025年9月1日付)
https://igaspedia.com/2025/08/08/nipponsanso-hd-personnel-change-20250901/

▽OOYOO、境港バイオマス発電所にてCO2回収の実証実験を開始 | ガスペディアGX
https://igaspedia.com/gx/2025/08/04/ooyoo-sakaiminato-energy-power/

▽旭化成、フィンランドの水素プロジェクトに1MW級のコンテナ型アルカリ水電解システムAqualyzer-C3を供給 | ガスペディアGX
https://igaspedia.com/gx/2025/08/04/asahi-kasei-cefmof-aqualyzer-c3/