2014年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア LPガス 岩谷産業、カセットボンベ式の暖房機3機種 新発売 岩谷産業は、鍋料理でおなじみのカセットこんろに使う「カセットガス」を燃料とする暖房機の商品ラインアップを拡充し、2014年秋、3機種を新発売する。 コードレスで軽量な「カセットガスストーブ」は、リビングやキッチン、洗 […]
2014年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア ケミカル エア・ウォーター「エコ・ロッカ事業」を会社分割で完全子会社へ承継 エア・ウォーターは2014年8月8日開催の取締役会において、2014年10 月1 日を効力発生日として、エア・ウォーターの「エコ・ロッカ事業」を会社分割によりエア・ウォーターの完全子会社に承継させることを決議した。 エ […]
2014年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 水素 岩谷産業、純水素型燃料電池コージェネレーションシステムの研究開発・実証に参画 岩谷産業は、山口リキッドハイドロジェン(連結子会社)、東芝燃料電池システム、長府工産と共同で新型の純水素型燃料電池コージェネレーションシステムの研究開発および実証を開始する。本事業は、山口県が今後の成長が期待される「医 […]
2014年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア M&A 大陽日酸、シンガポールに東南アジア地域統括会社を設立 大陽日酸は、東南アジアにおける地域統括会社の設立と、それに伴うグループ内組織再編(完全子会社への現物出資、連結子会社間の合併)を実施する。 大陽日酸は、中期経営計画「Ortus Stage 1」に基づき、構造改革によ […]
2014年7月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 水素 岩谷産業、日本初の「商用水素ステーション」を兵庫県尼崎市にオープン 岩谷産業は、2015年に一般販売が予定されている燃料電池自動車(FCV)や今後普及が期待される燃料電池バスに水素を供給するためのインフラ整備に取り組み、日本初となる「商用水素ステーション」を兵庫県尼崎市に完成し、201 […]
2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 食品 富士の湧水山梨工場が食品安全マネジメントに関する 最高レベルの『FSSC22000』認証取得 岩谷産業の関係会社で宅配水「富士の湧水(ゆうすい)」を製造する富士の湧水(社長:加藤 正人)は、山梨工場で国際的な食品安全マネジメントの規格「FSSC22000」の認証を取得した。「FSSC 22000」は、食品安全マ […]
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 半導体 大陽日酸とインガスコ・インク社が TI社からSupplier Excellence Award を受賞 大陽日酸と、フィリピン現地子会社のINGASCO,INC.(以下、INGASCO。社長:Raymond M Chu)は、米国 Texas Instruments社より、Supplier Excellence Award […]
2014年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア アルゴン 大陽日酸、アルゴン雰囲気下のアルミニウムフラックスレスろう付技術を開発 大陽日酸は、アルゴンガス雰囲気とマグネシウム含有ろう材を用いた新しいアルミニウム・フラックスレスろう付法を開発した。 アルミニウムのろう付法とは、自動車用熱交換器の様に多くの接合点を有する熱交換器の接合に用いられてい […]
2014年6月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア LPガス 岩谷産業、消費電力が約0.9WのLPガス用ガス漏れ警報器「みはり CF-625」を新発売 岩谷産業は、初期安定時間(通常監視状態に入るまでの時間)が2分から5秒に大幅に短縮され、消費電力が約0.9WとなったLPガス用ガス漏れ警報器「みはり CF-625」を、2014年6月5日より発売開始した。 希望小売価格 […]
2014年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア ヘリウム マチソン・トライガスとエアプロダクツの合弁会社、米国ワイオミング州でヘリウム生産開始 大陽日酸は、米国 100%子会社の Matheson Tri-Gas, Inc.(本社:米国ニュージャージー州)を通じて Air Products and Chemicals, Inc(本社:米国ペンシルバニア州)と折 […]
2014年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 海外 マレーシア・サラワク州の工業ガス製造・販売会社 「イワタニ-SIG会社」営業運転開始 岩谷産業は、シンガポールの子会社であるIWATANI CORPORATION(SINGAPORE) PTE.LTD(シンガポール岩谷会社)を通じて、マレーシアの工業ガスメーカーであるSOUTHERN INDUSTRIA […]
2014年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア 食品 「AW・ウォーター 北アルプスの天然水」が「2014年度 モンドセレクション」最高金賞と 「iTQi(国際味覚審査機構) Superior Taste Award2014」2つ星をダブル受賞 エア・ウォーターの「AW・ウォーター 北アルプスの天然水」は、欧州で開催された製品や技術的水準を審査する世界的な品質審査機関である「モンドセレクション」において、2014年度最高金賞(GRAND GOLD MEDAL) […]
2014年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア LNG エア・ウォーター・プラントエンジと日立ハイテク、北米でLNG輸送用タンクコンテナ関連の製造・販売合弁会社を設立 日立ハイテクノロジーズ(執行役社長:久田 眞佐男/以下、日立ハイテク)とエア・ウォーターの子会社、国内 LNG タンクローリートップシェアのエア・ウォーター・プラントエンジニアリング(代表取締役社長:角谷 登/以下、A […]
2014年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 ガスペディア M&A 三菱ケミカルホールディングスによる大陽日酸株式の公開買付けに関する基本合意書締結 三菱ケミカルホールディングスと、大陽日酸は、2014年 5 月 13 日開催の両社の取締役会決議に基づき、両社の資本業務提携関係のさらなる強化及び企業価値の向上を目的とした基本合意書を締結した。今後、三菱ケミカルホール […]
2014年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 ガスペディア 人事・組織 大陽日酸、新中期経営計画『Ortus Stage 1』策定 大陽日酸は、2014年度を初年度とする3ヵ年を対象とする新中期経営計画『Ortus Stage 1』を策定した。大陽日酸はグループの総力を挙げて、低成長下での国内事業の収益改善と海外成長機会に対する経営資源の重点投入を […]