2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 ガスペディア 決算 フクダ電子 2024年3月期第2四半期連結決算 在宅医療向けレンタル事業、AEDは伸長 フクダ電子の2024年3月期第2四半期連結決算は、売上高665億4100万円(前年同期比6.2%増)、営業利益139億5100万円(同26.0%増)、経常利益140億9900万円 […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 ガスペディア 医療ガス 帝人ファーマ、携帯型酸素濃縮装置「ハイサンソポータブルαIII」を自主回収 PMDA「回収情報(医療機器)クラスII」、はんだ不良で駆動停止の可能性 帝人ファーマは2023年10月30日、同社が取り扱う携帯型酸素濃縮装置「ハイサンソポータブルαIII(以下「本製品」)」のバッテリーに関する警報 […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 ガスペディア 産業ガス 高圧ガス工業 滋賀高圧ガス流通センターが国際MRAを取得 「国際MRA対応品標準ガス」の受注開始は2024年1月 高圧ガス工業は2023年9月、滋賀高圧ガス流通センターが国際MRA(Mutual Recognition Arrangement)対応認定事業者の認定を取得したこ […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 ガスペディア 環境 千代田化工が三菱商事からCCS バリューチェーン構築に係る検討業務を受注 「伊勢湾/中部地域の複数産業から排出される CO2 を対象とした海外 CCS バリューチェーン構築の実現可能性調査」 千代田化工建設は、三菱商事より、CCS バリューチェーン構築に係る検討業務を受注した。三菱商事は、独 […]
2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 ガスペディア 人事・組織 レゾナック・ガスプロダクツ 人事異動 産業ガス部長に小谷 靖久氏(2023年12月1日付) レゾナック・ガスプロダクツは、次の人事異動を行う。()内は現職 関係会社社長の就退任 (2023年11月28日付) Siam Resonac T&T Co. […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 ガスペディア 保安・安全 令和5年度高圧ガス保安経済産業大臣表彰の受賞者決定 「高圧ガス保安活動促進週間(10月23日から10月29日)」、ANAインターコンチネンタルホテル東京で表彰式を開催 経済産業省は「令和5年度高圧ガス保安経済産業大臣表彰」の受賞者を公表した。高圧ガスによる災害防止のため […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 ガスペディア 決算 大丸エナウィン 2024年3月期第2四半期連結決算 医療・産業ガス事業は売上高35億2200万円(2.5%減)、在宅医療機器の販売が減少 大丸エナウィンの2024年3月期第2四半期連結決算は、売上高130億2200万円(前年同期比6.6%減)、営業利益1億6200万円( […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 ガスペディア 水素 AGCの水素燃料によるガラス製造実証試験で日本エア・リキードの独自バーナーを導入 実生産炉での水素利用はAGCグループ初 日本エア・リキード合同会社(本社:東京都港区、イリョン・パク会長兼CEO )は、AGC株式会社(本社:東京都千代田区、平井良典社長 )が実施した水素を燃料としたガラス製造の実証試 […]
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 ガスペディア 保安・安全 岩谷産業が企業内大学「イワタニ技術・保安大学」を開設 脱炭素社会での事業拡大に必要な技術力・保安力を有する社員を育成 岩谷産業は、ガス・エネルギー事業の基本である「技術」や「保安」に関する知識・能力の向上といった人材育成を目的として、企業内大学「イワタニ技術・保安大学」を […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 ガスペディア 水素 富山水素エネルギー促進協議会らが産学官連携協力協定を締結 富山県、富山大学、富山県立大学と「富山県における燃料水素・アンモニアサプライチェーン構築に向けた連携協力協定」 富山水素エネルギー促進協議会は2023年10月20日、富山県、富山大学、富山県立大学の4者で『富山県におけ […]
2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 ガスペディア 溶接・溶断 大陽日酸、米 ADDiTEC 社製 金属3Dプリンターの販売を開始 低コストかつ安全で保管が簡便なワイヤー原料を使用、レーザー利用で高速・高品位な造形 大陽日酸は、米国フロリダ州の金属3DプリンターメーカーであるAdditive Technologies, LLC(以下 ADDiTEC […]
2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 ガスペディア 水素 大陽日酸と東邦ガスが水素事業で協業 東邦ガス知多緑浜工場で製造する水素を大陽日酸と知多髙圧ガスが販売 大陽日酸と東邦ガスは、カーボンニュートラル実現に向けた取り組みとして、水素事業に関する協業を行う。 東邦ガスは、カーボンニュートラルに資する水素サプラ […]
2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 ガスペディア イノベーション 次世代高圧ガス容器「CubiTan」のアトミスがインドネシア国立研究革新庁、八千代エンジとMOU締結 インドネシアでの多孔性配位高分子(PCP/MOF)技術開発を3者で推進 多孔性配位高分子(PCP/MOF)を活用した次世代高圧ガス容器「CubiTan」を開発するAtomis社(本社:兵庫県神戸市、浅利 大介 代表取締 […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 ガスペディア 環境 岩谷マテリアル、土壌に還せる保冷剤「サイクール©」を共同開発 オレンジの皮など植物残渣をアップサイクル 岩谷産業のグループ会社で生活商品から工業・農業用製品を開発する岩谷マテリアル株式会社(本社:東京、社長 : 増田昌義)は、EF Polymer 株式会社(本社:沖縄、 創業者兼 […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 ガスペディア 環境 三菱重工Gが回収後CO2の液化共同実証試験を開始 CO2ハンドリングに関するノウハウを取得し、CCUSの普及拡大を推進 三菱重工業株式会社(以下、三菱重工)と三菱重工グループの三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社(MHIET、社長:古殿 通義、本社:相模原市中央 […]