2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 ガスペディア 人事・組織 大陽日酸 重要人事異動(2022年4月1日付) 大陽日酸は4月1日付で、次の組織変更と役員等重要人事異動を行う。()内は現職 組織の変更 ▽「R&Dユニット」は、ガスアプリケーションをはじめとした幅広い技術を通じて顧客の問題解決にあたることが開発部門の目的と再定義 […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 ガスペディア 決算 星医療酸器 2022年3月期第3四半期連結決算 ハイフローセラピー(高流量酸素療法)導入の医療機関で、医療用酸素使用量の変化 星医療酸器の2022年3月期第3四半期連結決算は、売上高90億6400万円(前年同期比9.7%増)、営業利益10億0700万円(同1.7%増 […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 ガスペディア 決算 岩谷産業 2022年3月期第3四半期連結決算 通期業績予想を上方修正、従来予想から売上高579億円増加 岩谷産業の2022年3月期第3四半期連結決算は、売上高4794億2400万円(前年同期比22.0%増)、営業利益258億5300万円(同76.7%増)、経常利益 […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 ガスペディア イノベーション 大陽日酸、基幹生産工場のリモートオペレーションシステムを構築 DXで保安や品質管理、生産性向上を推進 大陽日酸はDX推進による保安や品質管理、生産性向上の推進を、中長期的に取り組むべき課題の一つとし、産業ガス(酸素、窒素、アルゴンなど)生産を行う大型の空気分離装置のリモートオペレ […]
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 ガスペディア 決算 住友精化 2022年3月期第3四半期連結決算 通期業績予想を上方修正、純利益5億円増加 住友精化の2022年3月期第3半期連結決算は、売上高842億3400万円(前年同期比11.9%増)、営業利益65億5600万円(同14.1%減)、経常利益67億3300万円(同 […]
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 ガスペディア 人事・組織 東京高圧山崎 役員人事(2022年2月1日付) 東京高圧山崎は2月1日開催の臨時臨時株主総会及び取締役会において、次の役員人事異動を決定した。()内は前職 ▽専務取締役=二階堂 貴朗(顧問)▽常務取締役=山口 美紀生(顧問)
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 ガスペディア 人事・組織 大丸エナウィン 人事異動(2022年2月2日付) 大丸エナウィンは2月2日付で、次の人事異動を行った。()内は旧職 役員の委嘱変更 ▽常務取締役リビング事業本部長 兼 エネルギー・住設部長 兼 新エネルギー部長 兼 ぽっぽガス部長=居内 清和(常務取締役リビング事業本 […]
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 ガスペディア 医療 厚生労働省 承認・認証されたパルスオキシメータ 医療機器としてのパルスオキシメータの製造販売には、国が指定する第三者認証機関からの認証が必要で、認証には厚生労働省が定める認証基準を満たすことが必要になる。 厚生労働省が公表した2022年2月3日時点の承認・認証され […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 ガスペディア 決算 日本酸素HD 2022年3月期第3四半期連結決算(IFRS) 通期業績予想を上方修正、コア営業利益50億円増加の1010億円 日本酸素ホールディングス(日本酸素HD)の2022年3月期第3四半期連結累計期間の決算(IFRS)は、売上収益6915億3500万円(前年同期比16.8% […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 ガスペディア 人事・組織 岩谷産業が女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定(2つ星)を取得 岩谷産業は2022年1月19日付で、厚生労働大臣より「えるぼし」認定(2つ星)の認定を受けた。 「えるぼし」認定とは、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を策定した企業のうち、女性の活躍に関する取組の実施状況が優 […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 ガスペディア 人事・組織 エムシーサービス、岐阜サービスセンターを閉鎖 エア・ウォーターグループで、病院設備・医療機器メンテナンス事業、受託滅菌サービス事業を行うエムシーサービスは、2022年1月31日付で岐阜サービスセンターを閉鎖した。
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 ガスペディア 保安・安全 在宅酸素療法時の火災事故による死亡者、昨年1年間で8名 日本産業・医療ガス協会調べ、2021年11月末時点 日本産業・医療ガス協会がまとめた、在宅酸素療法時に患者が喫煙等を原因として火災により死亡するなどの重篤な健康被害事例によると、2021年1月~11月末までに全国で8名 […]
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 ガスペディア 水素 日本水素ステーションネットワークに伊達重機が参画 福島県で4基目の定置式水素ステーションを設置 日本水素ステーションネットワーク合同会社(以下、JHyM)は1月28日、株式会社伊達重機(以下、伊達重機)が会員としてJHyMに参画したことを発表した。これにより、自動車会 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 ガスペディア 水素 岩谷産業がトキコシステムソリューションズの株式100%を取得 「新しいエネルギーステーション」の開発、建設、運営など新たな価値の創出 岩谷産業は1 月 28 日、トキコシステムソリューションズ株式会社の発行済み株式の 100%取得に関し、ポラリス・キャピタル・グループ株式会社と合 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 ガスペディア M&A Nippon Gases Italiaがスペインの医療機器メーカーの株式過半数を取得 Noxtec社と一酸化窒素吸入療法の医療機器を開発 日本酸素ホールディングスの欧州事業会社となる Nippon Gases Euro-Holding (本社:スペイン マドリッド) のグループ会社、Nippon Gas […]