コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • ガスペディアGXGASpedia GX
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

環境

  1. HOME
  2. 環境
廃プラスチックガス化リサイクルによる地域低炭素水素モデル構築
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 ガスペディア 水素

岩谷産業・豊田通商・日揮HD、名古屋港近郊で廃プラガス化設備活用の低炭素水素製造の協業

2020年代中頃までに水素製造能力1.1万t/年、GHG排出量を85%削減を目指す  岩谷産業と豊田通商株式会社(貸谷 伊知郎 代表取締役社長、以下「豊田通商」)、日揮ホールディングス株式会社(佐藤 雅之 代表取締役会長 […]

2050 年のカーボンニュートラルな五井・蘇我コンビナートイメージ
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 ガスペディア 環境

千葉県市原市五井地区と千葉市蘇我地区で、カーボンニュートラルなコンビナートの実現に向けた覚書締結

岩谷産業などエネルギー・石油化学・化学・鉄鋼・素材など同地区の異業種企業 9 社とTOKOGAWAグループ  岩谷産業株式会社(本社:大阪府大阪市 代表取締役 社長執行役員:間島 寬)、宇部マテリアルズ株式会社(本社:山 […]

水素混焼バーナー
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 ガスペディア 水素

岩谷産業とサンレー冷熱、水素混焼バーナーを共同開発

水素と都市ガス/LP ガスの混焼比率を段階的に切り替え  岩谷産業と住友電気工業株式会社のグループ会社であるサンレー冷熱株式会社(本社:大阪、小野道伸社長、資本金:80 百万円、以下「サンレー冷熱」)は、水素と都市ガス/ […]

「卵殻プラスチック」製LPガスボンベのキャップシール
2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 ガスペディア LPガス

エア・ウォーターグループ LPガス業界初、キャップシールを「卵殻プラスチック」製へ切り替え

甲子化学工業(株)と共同開発、CO2排出量を36%削減  エア・ウォーターグループはLPガスボンベに使用するキャップシールについて、従来のプラスチック製から新たに開発した「卵殻プラスチック」製への切り替えを2023年2月 […]

ガスペディア
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 ガスペディア LPガス

岩谷産業、カーボンオフセット LP ガスの取り組みを開始

2021年11月に「Iwatani J-クレジットプロジェクト」を立ち上げ  岩谷産業は、LP ガスを使用する際に排出される二酸化炭素(CO₂)をカーボンクレジットで相殺する、カーボンオフセットLPガスの取り組みを開始し […]

2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 ガスペディア 環境

エア・ウォーター、エア・ウォーター&エネルギア・パワー小名浜を完全子会社化

エア・ウォーター&エネルギア・パワー山口の株式は中国電力へ譲渡  エア・ウォーターは、中国電力株式会社(以下、中国電力)との合弁会社であるエア・ウォーター&エネルギア・パワー山口株式会社(以下、AWEP山口)とエア・ウォ […]

カーボンニュートラルウェブサイト「We enable a carbon neutral world」
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 ガスペディア 環境

日本酸素ホールディングス、カーボンニュートラルウェブサイトを開設

「We enable a carbon neutral world」  日本酸素ホールディングスは、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、グループの技術やソリューションを紹介する、カーボンニュートラルウェブサイト「We […]

LBMセンター工場
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 ガスペディア 環境

エア・ウォーター 日本初の家畜ふん尿由来「液化バイオメタン」を製造開始

バイオガスを捕集・輸送、センター工場で液化バイオメタンを製造しLNG代替燃料として利用実証  エア・ウォーターは、家畜ふん尿由来のバイオガス※2に含まれるメタンを「液化バイオメタン※1(LBM:Liquefied Bio […]

2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 ガスペディア 人事・組織

昭和電工ガスプロダクツが「かわさきSDGsパートナー」に登録

 昭和電工ガスプロダクツは2022年8月24日付で川崎市より、「かわさきSDGsパートナー」に登録された。「かわさきSDGsパートナー」は、SDGsの達成に向けて取り組む企業・団体を、川崎市が登録・認証する制度。  昭和 […]

「サントリーサンバーズ」とオフィシャルパートナーシップ
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 ガスペディア 環境

岩谷産業が「サントリーサンバーズ」とオフィシャルパートナーシップの契約締結

スポーツ振興を通じた社会貢献と環境との共生を目指す  岩谷産業は、サントリーサンバーズとオフィシャルパートナーシップ契約を締結した(※1)。同チームの活動方針やSDGsへの取り組みなどに賛同し、サポートする。  サントリ […]

「地球の恵みファーム・松本」
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 ガスペディア 環境

エア・ウォーター、長野県松本市で地産地消エネルギーによる資源循環モデルの開発施設「地球の恵みファーム・松本」の建設に着手

未利用資源から電気、熱、CO2を生産、農業・養殖に活用する地域還元モデル  エア・ウォーターは長野県松本市で、地産地消エネルギーによる資源循環モデルの開発施設「地球の恵みファーム・松本」の建設に2022 年10 月下旬よ […]

尼崎総合耐圧検査場
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 ガスペディア 環境

大陽日酸尼崎総合耐圧検査場に太陽光発電システムを導入

電力をグリーン化して、年間最大 51tのCO2排出削減量を見込む  大陽日酸は、2022年7月に竣工した尼崎総合耐圧検査場において動力のグリーン化を目的に、自家消費型太陽光発電システムを導入した。  大陽日酸グループは、 […]

『セブンカフェ』マイボトル利用促進に関する実証実験
2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 ガスペディア 環境

サーモスとセブン‐イレブン・ジャパンなど5社、『セブンカフェ』マイボトル利用促進に関する実証実験

オフィス内廃棄物の削減効果についての検証  株式会社セブン ‐イレブン ・ジ ャパンとサーモス、パナソニック株式会社、味の素 AGF 株式会社、富士電機株式会社は、『セブンカフェ』マイボトル利用促進に関する実証実験を実施 […]

杜(もり)のサーモンプロジェクト
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 ガスペディア 環境

エア・ウォーター北海道が陸上養殖に参入

北海道東神楽町で「杜(もり)のサーモンプロジェクト」を開始  エア・ウォーターとエア・ウォーター北海道は、陸上養殖事業に参入することを決定し、そのモデルプラントを北海道東神楽町に建設、サーモンの養殖技術・高効率飼育の確立 […]

イワタニカートリッジガス
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 ガスペディア LPガス

イワタニカセットガスの製品別GHG排出量算定の取り組みを開始

ゼロボード開発のCFP算定機能を企業として初活用  岩谷産業は、2022年1月に株式会社ゼロボード(本社:東京、代表取締役:渡慶次道隆、以下「ゼロボード」)と業務提携し、CO2排出量の算定・可視化サービスの取り組みを進め […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 12
  • »
  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

大陽日酸がMF-Tokyoでオイルフリー昇圧機採用のPSA方式「レーザ加工用窒素ガス供給システム」を発表
2025年7月27日
「再生医療EXPO 東京」で大陽日酸、岩谷産業、巴商会がバイオ関連技術やコールドチェーンの提案
2025年7月21日
カーボンニュートラルの実現を進める川崎事業所
レゾナックと川崎重工、川崎臨海部での水素発電の協業検討を終了
2025年8月1日
ガスペディア
セパレートガス(酸素・窒素・アルゴン)販売実績(2025年5月)
2025年8月1日
フクダ電子
フクダ電子 2026年3月期第1四半期連結決算
2025年8月1日
日本酸素ホールディングス
日本酸素HD 2026年3月期第1四半期連結決算(IFRS)
2025年7月31日
決算・人事
大丸エナウィン 2026年3月期第1四半期連結決算
2025年7月29日
合弁会社エア・ウォーターK&Oを設立
合弁会社エア・ウォーターK&Oを設立し、千葉県茂原市に低炭素水素製造拠点を新設
2025年7月28日
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年7月28日配信)
2025年7月28日
決算
東京高圧山崎 2025年5月期通期連結決算
2025年7月25日
「Celltainer CT-2」
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年7月22日配信)
2025年7月22日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (130)
  • M&A (170)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (217)
  • ケミカル (55)
  • その他 (71)
  • トピックス (18)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (459)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (134)
  • 医療 (178)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (122)
  • 更新情報 (80)
  • 水素 (387)
  • 決算 (286)
  • 海外 (143)
  • 溶接・溶断 (48)
  • 物流 (30)
  • 環境 (176)
  • 産業ガス (383)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (58)
  • 農業・林業・漁業 (46)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (53)
  • 食品 (117)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • ガスペディアGX
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP
モバイルバージョンに移動