コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • ガスペディアGXGASpedia GX
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 広告掲載Advertise
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

イノベーション

  1. HOME
  2. イノベーション
インテリジェント・ガス・サプライングシステム
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 ガスペディア イノベーション

工場のスマート化、人材不足と作業省力化、デジタル革新を実現するガス供給システム「IGSS」開発

 大陽日酸は、顧客工場のスマートファクトリー化対応、人材不足と作業省力化、ガス業界のデジタル革新を実現した新たなガス供給システム=インテリジェント・ガス・サプライングシステム(以下、IGSS)を開発した。今年7月に一般販 […]

「AI 体温測定ソリューションパッケージ」
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 ガスペディア イノベーション

エア・ウォーター、新型コロナウイルスの感染症拡大防止へマスクを着用したまま発熱者を検知

  新型コロナウイルスによる感染症拡大に伴い、オフィス、イベント会場、空港、学校など人々が集まる場所における出入口等での体温測定ニーズが高まる中、エア・ウォーターは顔認証と同時に体温検知を行う「AI 体温測定ソリューショ […]

「GaN on SiC on Si 基板」の構造模式図
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月16日 ガスペディア イノベーション

エア・ウォーター、世界初の実用化レベル「SiC on Si 基板」のGaN基板を開発

 エア・ウォーターは、同社が製造する「SiC on Si 基板」を用いて、その表面にトランジスタ層を含むGaN 層を成膜したパワートランジスタ用GaN 基板(以下、本基板)を開発した。また、顧客であるデバイスメーカーが本 […]

無細胞タンパク質合成における温度の影響と低温ショックタンパク質(CSP)の効果
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸と理化学研究所、難発現タンパク質の合成法を開発

 理化学研究所(理研)生命機能科学研究センター細胞構造生物学研究チームの 樋口佳恵技師、木川隆則チームリーダー、大陽日酸株式会社メディカル事業本部 SI 事業部 SI イノベーションセンター開発課の矢吹孝担当課長(理研生 […]

2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸が金属有機構造体による窒素中微量水分計の開発に成功

 大陽日酸は、水分の吸着・脱離に応じて光学特性が変化する金属有機構造体の性質を用いた窒素中微量水分計の開発に成功した。   半導体の製造をはじめとした多くの産業に使用される高純度ガスは水分が混入すると、水分によ […]

高濃度H2O2ガス供給装置「Peroxidizer®」
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸がALDプロセス向け高濃度過酸化水素ガス供給装置を販売

 大陽日酸とグループ会社のRASIRC Inc.(CEO:Jeffery SPIEGELMAN、本社:米国カリフォルニア州)は、高速で高品質な酸化膜ALD(Atomic Layer Deposition)プロセスを提供で […]

エア・ウォーター・ゾル 新研究所
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 ガスペディア イノベーション

エア・ウォーター・ゾル 新研究所開所、化粧品OEM/ODM事業を強化

 エア・ウォーターグループのエア・ウォーター・ゾルは、エアゾール製品ならびに化粧品(液体充填品)の受託製造にかかる研究開発体制の強化を目的に、かねてより茨城県小美玉市にて新研究所の建設を進めていたが、このほど完成し3月1 […]

2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 ガスペディア イノベーション

中部圏において水素の大規模利用の可能性を検討する 「中部圏水素利用協議会」 を立ち上げ

 水素の利用推進に取り組む民間企業 10 社は、中部圏における水素の需要拡大と安定的な利用のためのサプライチェーンの構築を目指し、水素の大規模利用の可能性を検討する「中部圏水素利用協議会」(以下、協議会)を立ち上げた。 […]

京丹後市をフィールドとする近未来技術の実装
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ガスペディア LPガス

岩谷産業、京丹後市と近未来技術の導入促進に係る協定締結

 岩谷産業株式会社(本社:大阪・東京、社長:谷本光博、資本金:200 億円)は、2月20日、 京都府京丹後市と、京丹後市をフィールドとする近未来技術の実装を推進することにより、 地域課題をはじめ、地域の活性化や市民サービ […]

ファインバブル水による針葉樹苗木の生育促進技術
2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 ガスペディア イノベーション

岩谷産業、世界初のファインバブル水による針葉樹苗木の生育促進技術を開発

 岩谷産業は、針葉樹の苗木栽培において、ファインバブル水(微細な泡を含んだ水)を用いることで生育促進効果が得られることを世界で初めて発見した(特許出願中。論文と特許出願状況をもとに自社で調査)。スギ苗木のコンテナ栽培に応 […]

シート状銅ナノ粒子接合材
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸、銅ナノ粒子のパワーデバイス向けシート状接合材を開発

 大陽日酸は、SiC や GaN などの次世代パワーデバイスの接合材として高強度かつ高信頼を実現できる銅ナノ粒子を用いたシート状の接合材の開発に成功した。  大陽日酸は酸素燃焼技術を利用して、粒子径 100 nm 程度で […]

高純度一酸化炭素発生装置
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 ガスペディア イノベーション

エア・ウォーター、高純度一酸化炭素発生装置を開発

 エア・ウォーターは、都市ガス等の炭化水素と二酸化炭素を原料として高純度の一酸化炭素(CO)を発生させることができる一酸化炭素発生装置を開発した。 1.開発の経緯  エア・ウォーターは炭化水素のCO2改質による一酸化炭素 […]

ロータス金属:一方向に伸びた無数の気孔を有する
2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 ガスペディア イノベーション

岩谷産業、高い放熱性能を持つ「ロータス金属」の量産化。ロータス社と共同開発

 岩谷産業と株式会社ロータス・サーマル・ソリューション(本社:大阪、社長:井手拓哉、資本金:5,800 万円、以下ロータス社)は、高い放熱性能を持つ「ロータス金属(多孔質構造の金属)」の量産化に向けて、神戸にあるロータス […]

2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸、米国3Dプリンターメーカー「Velo3D社」と業務提携し販売権を獲得

 大陽日酸は、米国カリフォルニア州の3Dプリンターメーカーである Velo3D, Inc.(以下 Velo3D 社)との戦略的な業務提携により、同社製品の日本における販売権を獲得した。  Velo3D 社は 2014 年 […]

機能材製造設備の完成イメージ
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 ガスペディア イノベーション

川崎化成工業、キノン機能材の需要拡大で製造設備を新設

 エア・ウォーターのグループ会社である川崎化成工業株式会社(代表取締役社長 小林伸彦、以下:川崎化成工業)は、同社の川崎工場(神奈川県川崎市)内に「機能材製造設備」を新たに設置し、2021 年 2 月より稼働する。 1. […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

トキコシステムソリューションズが「川崎国際環境技術展」で商用水素ステーション向け水素ディスペンサーの展示
トキコシステムソリューションズが「川崎国際環境技術展」で商用水素ステーション向け水素ディスペンサーの展示
2025年11月16日
酸素コーン
「陸上養殖設備展2025」でアクアポニックスのCO₂施用や陸上養殖向け酸素供給の提案
2025年11月8日
エア・ウォーター・北海道鹿追町・古河電工の3者、バイオガスプラント整備に向けた基本合意書を締結
2025年11月17日
エア・ウォーターと北見工業大学が美幌町実証実験住宅でバイオメタンエネルギーシステムの実証開始
2025年11月17日
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年11月17日配信)
2025年11月17日
垂直ソーラー発電システム「VERPA」
エア・ウォーター、グループ拠点の全国14カ所へ垂直ソーラー発電システム「VERPA」設置を推進
2025年11月16日
新コスモス電機
新コスモス電機 2026年3月期第2四半期連結決算
2025年11月14日
高圧ガス工業
高圧ガス工業 2026年3月期第2四半期連結決算
2025年11月14日
決算
レゾナックHD 2025年12月期第3四半期連結決算(IFRS)
2025年11月13日
決算・人事
住友精化 2026年3月期第2四半期連結決算
2025年11月13日
決算
東邦アセチレン 2026年3月期第2四半期連結決算
2025年11月13日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (131)
  • M&A (170)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (221)
  • ケミカル (56)
  • その他 (76)
  • トピックス (20)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (475)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (134)
  • 医療 (180)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (123)
  • 更新情報 (96)
  • 水素 (397)
  • 決算 (309)
  • 海外 (148)
  • 溶接・溶断 (51)
  • 物流 (30)
  • 環境 (178)
  • 産業ガス (390)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (73)
  • 農業・林業・漁業 (47)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (55)
  • 食品 (118)

アーカイブ

  • ホーム
  • 広告掲載
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • ガスペディアGX
  • メルマガ登録
  • 広告掲載
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP