2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 ガスペディア LPガス イワタニカセットガスの製品別GHG排出量算定の取り組みを開始 ゼロボード開発のCFP算定機能を企業として初活用 岩谷産業は、2022年1月に株式会社ゼロボード(本社:東京、代表取締役:渡慶次道隆、以下「ゼロボード」)と業務提携し、CO2排出量の算定・可視化サービスの取り組みを進め […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 ガスペディア 環境 石炭ガス化燃料電池複合発電所から回収したCO2を有効利用する実証開始 大崎クールジェンで回収したCO2を液化し、日本液炭が世羅菜園へ運搬 電源開発株式会社(以下「Jパワー」)および中国電力株式会社(以下「中国電力」)の両社が共同で設立した大崎クールジェン株式会社(以下「OCG」)は、世羅 […]
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 ガスペディア 環境 伊藤忠エネクス、佐賀市・佐賀大学・不二製油グループ本社と共同し、CO2を活用した大豆育成研究プロジェクト開始 伊藤忠エネクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:岡田 賢二、以下、当社)は、佐賀市(市長:坂井 英隆)、国立大学法人佐賀大学(学長:兒玉 浩明、以下、佐賀大学)、不二製油グループ本社株式会社(本社:大阪府大阪 […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 ガスペディア 環境 岩谷産業、一般家庭での脱炭素に向けた取り組みを開始 イワタニゲートウェイとブロックチェーンの活用でCO2削減効果の価値化 岩谷産業は、株式会社 chaintope(本社:福岡県飯塚市、社長:正田英樹、以下「chaintope」)と協業し、家庭での脱炭素を促進することを目 […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 ガスペディア イノベーション 日本海水「海水と生体アミンを用いた CO2鉱物化法の研究開発」がNEDO採択 産学官協働で発電所、工場などから排出されるCO2の固定、資源化に向けた新技術開発を加速 エア・ウォーターグループの日本海水と、学校法人北里研究所 北里大学海洋生命科学部、国立大学法人東京大学 大学院農学生命科学研究科、 […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 ガスペディア 水素 岩谷産業と神戸市、阪神国際港湾、丸紅が神戸港カーボンニュートラルポート形成に向けた水素利活用モデル調査の開始 岩谷産業と神戸市(市長:久元 喜造)、阪神国際港湾株式会社(代表取締役社長:外園 賢治/以下、「阪神国際港湾」)、丸紅株式会社(代表取締役社長:柿木 真澄/以下、「丸紅」)は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合 […]
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 ガスペディア 水素 沖縄でマルチガスタービン発電所を核とした地域水素利活用トータルシステム構築の調査 沖縄電力、エア・ウォーター、日本総合研究所の3社がNEDOに採択 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)は、「水素社会構築技術開発事業/地域水素利活用技術開発/水素製造・利活用ポテンシャル […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 ガスペディア 環境 緑の募金を通じた森林保全活動「安曇野エア・ウォーターの森」を推進 周辺地域で間伐材活用の小規模バイオマス発電を行い、排出熱とCO2をトマト栽培に利用 エア・ウォーターは、循環型社会の実現と地域社会への貢献を目的に、公益社団法人 国土緑化推進機構の「緑の募金」を通じた森林保全活動を推進 […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 ガスペディア 保安・安全 新型コロナウイルス感染防止で二酸化炭素濃度測定器選定のガイドラインを作成 検知原理が光学式、補正用の機能が測定器に付帯 経産省と産業用ガス検知器工業会は、新型コロナウイルス感染症防止対策として「換気の悪い密閉空間」を改善することを目的に、換気が十分に行われているかどうかを確認するための方法と […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 ガスペディア 農業 ウエキコーポレーションが大分支店に野菜栽培実験設備導入 ウエキコーポレーション(本社=東京大田区、木本伊彦社長)は、大分県大分市松岡の大分支店に野菜の栽培実験装置をの導入しアグリ事業を開始した。実験設備は水耕栽培設備で、47L容器の炭酸ガスで3000ppmまでCO2濃度を高 […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 ガスペディア 保安・安全 高圧ガス保安協会が二酸化炭素消火設備の事故で注意喚起(再更新) 2021年4月15日、東京都新宿区にあるマンションの地下駐車場において、二酸化炭素消火設備が作動し、天井の張り替え作業をしていた作業員のうち 4 名が死亡、1名が意識不明の重体となる事故が発生した。これを受けて、高圧ガ […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 ガスペディア 水素 Jパワー、日豪水素サプライチェーン構築実証で褐炭からの水素製造を豪州ビクトリア州ラトロブバレーで開始 水素を液化し、神戸空港島の液化水素受入基地へ海上輸送 電源開発株式会社(以下、J パワー、本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員:渡部 肇史)は、日豪水素サプライチェーン構築実証事業(以下、本プロジェクト)に […]
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 ガスペディア 保安・安全 経産省と高圧ガス保安協会が二酸化炭素消火設備の事故で注意喚起(更新) 不適切な取り扱いで中毒、酸欠などの人的被害発生 経済産業省と高圧ガス保安協会(KHK)高圧ガス部は、東京都港区と愛知県名古屋市で発生した2つの二酸化炭素消火設備による3名の死亡を含む人的被害のある事故を受けて、二酸化炭 […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 ガスペディア イノベーション 日本曹達と立教大学が選択的に二酸化炭素を吸着する新規多孔性物質を開発 水素分子を吸着し、燃料電池車に搭載する水素貯蔵「分子ボンベ」として応用可能 立教大学寄附型研究プロジェクト日本曹達(株)未来テーマプロジェクト研究室(立教大学理学部化学科箕浦真生教授・菅又功助教・飯濱照幸客員教授らの研 […]
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 ガスペディア イノベーション エア・ウォーター、高純度一酸化炭素発生装置を開発 エア・ウォーターは、都市ガス等の炭化水素と二酸化炭素を原料として高純度の一酸化炭素(CO)を発生させることができる一酸化炭素発生装置を開発した。 1.開発の経緯 エア・ウォーターは炭化水素のCO2改質による一酸化炭素 […]