コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

高圧ガス保安協会

  1. HOME
  2. 高圧ガス保安協会
決算・人事
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月8日 ガスペディア 保安・安全

エーテック設備検査成績書の不正行為調査結果を公表

該当設備すべてに安全性を確認、高圧ガス保安協会(KHK)へ報告  岩谷産業は、2024年7月19日に公表した子会社のエーテック株式会社(以下、エーテック)における設備検査成績書に関する不正行為について、特別調査チームを設 […]

決算・人事
2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 ガスペディア 保安・安全

エーテック製造製品の設備検査成績書の一部に不正行為

液化水素ローリー用加圧蒸発器や液化水素貯槽など  岩谷産業は子会社のエーテック株式会社(以下、エーテック)が製造する製品の検査成績書の一部について、高圧ガス保安協会(以下、KHK)職員名義の印章の不正使用と検査成績書に添 […]

決算・人事
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 ガスペディア 保安・安全

KHKが第1回「水素等規格委員会」と第1回「水電解装置分科会」を開催

「水電解装置に関する技術基準案」と「電解セルスタックに関する技術基準案」を議論  高圧ガス保安協会(KHK) は、 水素及び水素化合物並びに二酸化炭素 (CCS に関するものに限る)に関連するKHKS などの技術基準を作 […]

「水素安全センター(Center for Hydrogen Safety, CHS)」
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 産業ガス・医療ガス 保安・安全

KHKが国際的な水素保安に関する団体「Center for Hydrogen Safety」に加盟

世界 100 以上の企業・機関が組織  高圧ガス保安協会(KHK)は 2023 年 11 月、国際的な水素の安全を推進する非営利団体「水素安全センター(Center for Hydrogen Safety, CHS※)」 […]

高圧ガス保安協会「水素センター」創設
2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 ガスペディア 保安・安全

高圧ガス保安協会が、2023年1月1日付で「水素センター」を創設

2021年2月設置の「水素チーム」を抜本強化・改組  特別民間法人高圧ガス保安協会(KHK)は、2023 年 1 月 1 日付けで「水素センター」を創設した。カーボンニュートラルの実現に向けた動きが国内外で活発化する中、 […]

2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 ガスペディア 保安・安全

高圧ガス保安協会が水素バリューチェーン推進協議会へ参画

 高圧ガス保安協会は、水素分野におけるグローバルな連携や水素サプライチェーンの形成を推進する「一般社団法人水素バリューチェーン推進協議会(JH2A)」に加入した。今後は、水素バリューチェーン推進協議会の会員として、様々な […]

容器刻印の誤りに関するご協力のお願い
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 ガスペディア 保安・安全

高圧ガス保安協会が、容器刻印の誤りで協力を要請

 高圧ガス保安協会は、協会が技術基準に従って容器検査を実施し合格した容器において、検査合格時に行う刻印に一部誤りがあるものを1本確認した。高圧ガスの保安を確保する上で、速やかに刻印の内容を正しいものとする必要があるとして […]

  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

「Water-18O」プラント
安定同位体事業、PETがん診断の「Water-18O」で世界シェア40%、アルツハイマー病や心筋血流測定へも適用
2025年5月1日
金属3Dプリンターや半導体製造向け特殊材料、細胞成長因子合成など、最先端のオープンイノベーションでコア技術を活用
2025年4月29日
フクダ電子
フクダ電子 2025年3月期通期業績予想を上方修正
2025年5月8日
常圧スマート浸炭技術を用いた浸炭炉
歯車の製造工程でCO2直接排出量ゼロ「常圧スマート浸炭技術」の有効性を日本で初めて実証
2025年5月8日
gas
溶解アセチレン生産・販売実績(2025年2月)
2025年5月7日
大陽日酸イノベーションユニット
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年5月7日配信)
2025年5月7日
ガスペディア
セパレートガス(酸素・窒素・アルゴン)販売実績(2025年2月)
2025年5月2日
ヘリウム・希ガス・カルシウムカーバイド輸入統計(2025年3月分)
2025年4月30日
gas
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年4月28日配信)
2025年4月28日
決算・人事
日本液炭 重要人事
2025年4月25日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (128)
  • M&A (167)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (216)
  • ケミカル (54)
  • その他 (66)
  • トピックス (15)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (445)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (133)
  • 医療 (175)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (116)
  • 更新情報 (69)
  • 水素 (375)
  • 決算 (267)
  • 海外 (141)
  • 溶接・溶断 (47)
  • 物流 (29)
  • 環境 (173)
  • 産業ガス (375)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (47)
  • 農業・林業・漁業 (46)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (52)
  • 食品 (116)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP
モバイルバージョンに移動