コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

食品

  1. HOME
  2. 食品
美味しいすっぽんスープ プラス
2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 ガスペディア 食品

岩谷産業 「美味しいすっぽんジュレ」と「美味しいすっぽんスープ プラス」を新発売

10 月 14 日は「美味しいすっぽんの日」  岩谷産業は、1980 年より続く同社のすっぽん食品シリーズから、栄養機能食品「美味しいすっぽんジュレ」と、すっぽん食品では日本初の機能性表示食品となる「美味しいすっぽんスー […]

「地球の恵みファーム・松本」
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 ガスペディア 環境

エア・ウォーター、長野県松本市で地産地消エネルギーによる資源循環モデルの開発施設「地球の恵みファーム・松本」の建設に着手

未利用資源から電気、熱、CO2を生産、農業・養殖に活用する地域還元モデル  エア・ウォーターは長野県松本市で、地産地消エネルギーによる資源循環モデルの開発施設「地球の恵みファーム・松本」の建設に2022 年10 月下旬よ […]

エア・ウォーターアグリ&フーズの家庭用冷凍食品
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 ガスペディア 食品

エア・ウォーターアグリ&フーズが家庭用冷凍食品市場に本格参入

「昼食・内食」「ストック・あわせ買い」需要に対応  エア・ウォーターグループでハム・デリカ商品、総菜、冷凍食品などの開発、販売を行うエア・ウォーターアグリ&フーズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:鹿嶋健夫)は […]

杜(もり)のサーモンプロジェクト
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 ガスペディア 環境

エア・ウォーター北海道が陸上養殖に参入

北海道東神楽町で「杜(もり)のサーモンプロジェクト」を開始  エア・ウォーターとエア・ウォーター北海道は、陸上養殖事業に参入することを決定し、そのモデルプラントを北海道東神楽町に建設、サーモンの養殖技術・高効率飼育の確立 […]

CO2を液化・運搬、トマト温室での有効利用
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 ガスペディア 環境

石炭ガス化燃料電池複合発電所から回収したCO2を有効利用する実証開始

大崎クールジェンで回収したCO2を液化し、日本液炭が世羅菜園へ運搬  電源開発株式会社(以下「Jパワー」)および中国電力株式会社(以下「中国電力」)の両社が共同で設立した大崎クールジェン株式会社(以下「OCG」)は、世羅 […]

2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 ガスペディア 食品

大山春雪さぶーる「大山(だいせん)ハム」新工場(鳥取県伯耆町)竣工

伝統的な製造技術と最新設備を融合、熟成製品に加え、新たな家庭用向け製品の生産を強化  エア・ウォーターグループでハム・デリカ商品、総菜等を製造する大山春雪さぶーる株式会社(以下、大山春雪さぶーる)は、鳥取県西伯郡伯耆町に […]

2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 ガスペディア 食品

日本炭酸瓦斯 エスプーマ専用N2Oボンベの納期について注意喚起

 日本炭酸瓦斯は6月17日、ウェブサイト上で、エスプーマ専用N2Oボンベの納期について、通常時の申込みから納期まで約2周間が、亜酸化窒素ガスの製造や専用ガスボンベの調達に従来より多くの時間が必要となっており、2週間以上の […]

2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 ガスペディア 食品

東邦アセチレン、エスプーマのN2Oガス(亜酸化窒素ガス)の受注停止

 東邦アセチレンは、エスプーマで使用するN2Oガス(亜酸化窒素ガス)が、コロナや戦争等の影響により輸入原料が遅延しており、減産せざるを得ない状況となっていることを発表した。  現在の受注分にて欠品となる見込みとし、202 […]

極低温フリーザー
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 ガスペディア 低温

エア・ウォーター ”冷凍品の新価値”を創造・発信するコンソーシアム「フローズンエコノミーラボ」に参加

冷凍品の正しい認知の拡大と、サステナブルなライフスタイルの推進  エア・ウォーターは“冷凍品の新価値”を創造・発信するためのコンソーシアム『フローズンエコノミーラボ』に、2022年6月1日付でパートナー企業として参加する […]

健都イノベーションパーク オープンイノベーション推進施設
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 ガスペディア 医療

エア・ウォーター、初のサステナビリティボンド発行

環境や社会課題の解決に貢献する事業の資金調達  エア・ウォーターは、環境や社会課題の解決に貢献する事業の資金調達手段として、同社初となるサステナビリティボンド(以下、「本社債」)を発行する。 発行の目的・背景  エア・ウ […]

液化窒素を利用した凍結の一例
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 ガスペディア 食品

マスコールが冷凍食品事業参入者向け「ゼロからはじめる冷凍食品開発〜販路拡大セミナー」を実施

2022年4月27日(水)。大阪産創館での対面とZOOMウェビナーで開催  産業ガスの製造販売を手がける株式会社マスコール(所在地:大阪市旭区、境 順子 代表取締役社長)は、株式会社えだまめ(本社:東京都渋谷区、成田博之 […]

日経POS セレクション
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 ガスペディア 食品

『熟成黒にんにく 200g』が「日経POS セレクション2021」のアンズ・スモモ・梅菓子部門で売上No.1

エア・ウォーターグループの(株)元気  エア・ウォーターグループの株式会社元気(以下、元気)の『熟成黒にんにく』が『日経POS セレクション2021 売上No.1』のアンズ・スモモ・梅菓子部門にて売上No.1 に選出され […]

液化窒素式フラットコンベアフリーザー(Bistranza-FZS)
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 ガスペディア 窒素

大陽日酸、液化窒素式フラットコンベアフリーザー(Bistranza-FZS)を発売

フラットベルトの材質は“ステンレス”と“樹脂”の2種類  大陽日酸は、加工における食品の形状保持などを容易にする表面凍結技術を搭載したフラットコンベアフリーザーを開発し、食品用ガスアプリケーション「Bistranza®」 […]

岩谷産業「肉入り野菜ミックス シリーズ」
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 ガスペディア 食品

岩谷産業、国産豚肉使用「肉入り野菜ミックス シリーズ」3種を一般消費者向けに新発売

 岩谷産業は、一般消費者向け冷凍食品の新シリーズとして「肉入り野菜ミックス シリーズ」3 種を、全国の食品スーパーを中心に3月より順次販売する。 一般消費者向け冷凍食品事業への取り組み  コロナ禍における巣ごもり需要や、 […]

俺のフレンチ・イタリアン監修 プレシア コラボ商品
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 ガスペディア 食品

エア・ウォーターグループ、「俺のフレンチ」「俺のイタリアン」とのコラボ商品 5種類のオリジナルスイーツと2種類の冷凍パスタを発売

 エア・ウォーターグループは、「俺のフレンチ」や「俺のイタリアン」などを全国に展開する、俺の株式会社(以下、俺の㈱)と共同で製品開発した新商品を2022年3月1日より発売する。  昨年の俺の㈱とコラボしたスイーツが好評だ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 8
  • »
  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

「Water-18O」プラント
安定同位体事業、PETがん診断の「Water-18O」で世界シェア40%、アルツハイマー病や心筋血流測定へも適用
2025年5月1日
金属3Dプリンターや半導体製造向け特殊材料、細胞成長因子合成など、最先端のオープンイノベーションでコア技術を活用
2025年4月29日
垂直ソーラー発電システム「VERPA」
エア・ウォーター、タイムズ南本町第一駐車場に垂直ソーラー発電システム「VERPA(ヴァルパ)」を納入
2025年5月9日
決算・人事
大陽日酸 人事異動(2025年6月1日付)
2025年5月9日
フクダ電子
フクダ電子 2025年3月期通期業績予想を上方修正
2025年5月8日
常圧スマート浸炭技術を用いた浸炭炉
歯車の製造工程でCO2直接排出量ゼロ「常圧スマート浸炭技術」の有効性を日本で初めて実証
2025年5月8日
gas
溶解アセチレン生産・販売実績(2025年2月)
2025年5月7日
大陽日酸イノベーションユニット
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年5月7日配信)
2025年5月7日
ガスペディア
セパレートガス(酸素・窒素・アルゴン)販売実績(2025年2月)
2025年5月2日
ヘリウム・希ガス・カルシウムカーバイド輸入統計(2025年3月分)
2025年4月30日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (128)
  • M&A (167)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (216)
  • ケミカル (54)
  • その他 (66)
  • トピックス (15)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (446)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (133)
  • 医療 (175)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (116)
  • 更新情報 (69)
  • 水素 (375)
  • 決算 (267)
  • 海外 (141)
  • 溶接・溶断 (47)
  • 物流 (29)
  • 環境 (173)
  • 産業ガス (375)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (47)
  • 農業・林業・漁業 (46)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (53)
  • 食品 (116)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP
モバイルバージョンに移動