コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • ガスペディアGXGASpedia GX
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

水素

  1. HOME
  2. 水素
「豊富町未利用天然ガスを活用した地域CO2フリー水素サプライチェーンの構築」
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 産業ガス・医療ガス 水素

エア・ウォーターと戸田工業の「豊富町未利用天然ガスを活用した地域CO2フリー水素サプライチェーンの構築」に雪印メグミルクが参画

幌延工場に新たに水素混焼ボイラを設置、燃料として水素の利活用を実証  エア・ウォーターと戸田工業株式会社(本社:広島市南区、以下、戸田工業)が国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)の採択を受 […]

水素製造プラント外観
2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 産業ガス・医療ガス 水素

伊藤忠と大阪ガス、世界最大級のグリーン水素製造プロジェクトを行うEverfuel社へ出資

電解装置規模20MW商業運転を2024年開始予定、隣接の製油所へ水素供給  伊藤忠商事と大阪ガスの100%子会社であるOsaka Gas UK, Ltd.(大井田賢士 社長)は、共同で保有予定の特別目的会社(以下「SPC […]

岩谷コスモ水素ステーション有明自動車営業所内(仮称)
2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 産業ガス・医療ガス 水素

岩谷コスモ水素ステーション、国内初のバス営業所内水素ステーションを整備

有明と新砂の都有地2か所で、FCバスやFCトラック向けに水素供給  コスモ石油マーケティングと岩谷産業の出資会社である岩谷コスモ水素ステーション合同会社は、東京都交通局より、有明自動車営業所内での燃料電池(FC)バス向け […]

水素焚吸収冷温水機 RHDH型外観
2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 ガスペディア 水素

荏原製作所、世界初の水素燃料の吸収冷温水機を開発

灯油に比べ95%、都市ガスに比べ94%のCO2排出量を削減  荏原製作所とグループ会社の荏原冷熱システム株式会社は、世界的な水素市場拡大の流れに対応するため、世界初となる水素を燃料とした吸収冷温水機を開発した。  吸収冷 […]

導入したパナソニック製純水素型燃料電池(5kW×20 台)
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 ガスペディア 水素

岩谷産業中央研究所にパナソニック製純水素型燃料電池(5kW×20 台)を導入

蒸発ガスや廃棄水素ガスを回収し有効利用、‐253℃液化水素冷熱エネルギーの実証研究  岩谷産業は、水素エネルギーの研究開発拠点である中央研究所・岩谷水素技術研究所において、CO2 を排出しない研究所の実現に向けた取り組み […]

姫路エリアを起点とした水素輸送・利活用等に関する調査・検討概要
2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 産業ガス・医療ガス 水素

兵庫姫路エリアで水素輸送・利活用等に関する協業

2030年代を目途に安価で効率的な水素サプライチェーンの確立  関西電力、JR西日本、JR貨物、NTT、NTTアノードエナジー、パナソニックの6社は、2023年11月21日、兵庫県姫路エリアでのインフラを活用した国内水素 […]

千代田化工建設ロゴ
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 ガスペディア 水素

千代田化工が三菱ガス化学から「新潟CCUS ハブ&クラスター構想事業化」の調査受注

水蒸気改質法による水素製造装置「SMR」の建設に向けた設備検討  千代田化工建設(千代田化工)は、三菱ガス化学(以下「MGC」)より、新潟CCUS(1) ハブ&クラスター構想事業化に関する調査を受注した。本業務は […]

JFE製水素蓄圧器
2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月15日 産業ガス・医療ガス 水素

JFE製水素蓄圧器が「気候変動アクション環境大臣表彰」を受賞

「鋼と炭素繊維強化樹脂層を複合させた超高圧水素蓄圧器の開発」  JFEスチールとJFEコンテイナーは「鋼と炭素繊維強化樹脂層を複合させた超高圧水素蓄圧器の開発」の成果が認められ、環境省主催の「令和5年度気候変動アクション […]

エア・リキードとENEOSによる低炭素な水素の開発促進と エネルギートランジションの実現に向けた協業開始
2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 ガスペディア 水素

エア・リキードとENEOSが低炭素な水素の開発促進とエネルギートランジションの実現で協業

海外から日本市場へ、液化水素サプライチェーン構築を検討  エア・リキードとENEOSは、日本における低炭素な水素の開発促進とエネルギートランジションの実現に向け協業していくことで合意し、覚書(MOU)を締結した。  EN […]

東急REIホテルの燃料電池
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 産業ガス・医療ガス 水素

レゾナック、ホテルの燃料電池向けに低炭素水素の正式供給を開始

使用エネルギーの約20%程度に該当する水素をパイプラインで供給  レゾナックは、川崎事業所(神奈川県川崎市)で生産している低炭素水素を、2023年11月1日から川崎キングスカイフロント東急REIホテル(以下、東急REIホ […]

岩谷産業
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 ガスペディア 水素

岩谷産業とコスモエンジニアリング、水素関連事業で「コスモ岩谷水素エンジニアリング合同会社」を設立

水素サプライチェーンの設備設計、建設工事ヘ参画  コスモエネルギーホールディングスのグループ会社、コスモエンジニアリング株式会社(松林 和宏 代表取締役社長、以下「コスモエンジニアリング」)と岩谷産業は、水素関連プロジェ […]

2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 産業ガス・医療ガス 水素

「巴商会 新砂水素ステーション」で「水素エンジントラック実証走行」の出発式

環境省「水素内燃機関活用による重量車等脱炭素化実証事業」  既存のディーゼルエンジン搭載トラックを「水素化コンバージョン」する水素エンジンの開発を行うi Labo株式会社(以下「i Labo」)は、水素エンジンを搭載した […]

水素バリューチェーン推進協議会ロゴ
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 ガスペディア 水素

水素バリューチェーン推進協議会(JH2A)とAPグループ、水素ファンド設立に向け相互協力

「脱炭素に向けた水素普及を金融面から推進」  水素バリューチェーン推進協議会(以下「JH2A」)と株式会社アドバンテッジパートナーズ(以下「AP」。グループ会社を含めて「AP グループ」)は、AP グループが運営管理等に […]

100%水素燃料で焼成した耐火物
2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 産業ガス・医療ガス 水素

業界初、100%水素燃料の1700℃で耐火物を焼成成功

ヨータイとナリタテクノが新型高温焼成炉を共同開発  株式会社ヨータイ(本社:大阪府貝塚市)と株式会社ナリタテクノ(本社:愛知県瀬戸市)は2023年 7 月、新型高温焼成炉(特許取得済)を共同開発し、2023 年 9 月に […]

東京と福島のガス配送拠点に導入された車両
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 ガスペディア 水素

岩谷産業、燃料電池トラックでの LP ガスボンベと産業ガスボンベの配送を開始

東京都と福島県で導入、ガスボンベのFCトラック配送は業界初  岩谷産業は、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、水素を燃料とした燃料電池トラック(以下「FC トラック」)を、東京都および福島県のガス配送拠点に導入し、L […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

フクダ電子
フクダ電子 2026年3月期第2四半期連結決算
2025年10月31日
gas
ヘリウム・希ガス・カルシウムカーバイド輸入統計(2025年9月分)
2025年10月31日
エア・ウォーター、製造時CO2排出が実質ゼロの『グリーン産業ガス』を外販開始
2025年10月30日
日本酸素ホールディングス
日本酸素HD 2026年3月期第2四半期連結決算(IFRS)
2025年10月30日
決算
大丸エナウィン 2026年3月期第2四半期連結決算
2025年10月28日
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年10月27日配信)
2025年10月27日
新コスモス電機、半導体製造工場向け硫化カルボニル(COS)用センサを発売
2025年10月22日
「大陽日酸サッカー教室 セルジオサッカークリニック2025 千葉」を千葉ポートアリーナで開催 
2025年10月22日
『エア・ウォーター健都』をリニューアルオープン
2025年10月20日
岩谷産業、「サントリーサンバーズ大阪」とオフィシャルパートナーシップの契約締結(継続)
2025年10月20日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (131)
  • M&A (170)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (220)
  • ケミカル (56)
  • その他 (75)
  • トピックス (18)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (473)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (134)
  • 医療 (180)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (123)
  • 更新情報 (93)
  • 水素 (396)
  • 決算 (299)
  • 海外 (148)
  • 溶接・溶断 (50)
  • 物流 (30)
  • 環境 (176)
  • 産業ガス (390)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (69)
  • 農業・林業・漁業 (47)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (54)
  • 食品 (118)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • ガスペディアGX
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP