2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 ガスペディア イノベーション 大陽日酸など、世界で初めてHVPE法で6インチウエハ上への酸化ガリウム成膜に成功 パワーデバイスの低コスト化と次世代EVの省エネ化に貢献 大陽日酸は、国立大学法人 東京農工大学、株式会社ノベルクリスタルテクノロジーと共同で、HVPE 法による6 インチウエハ上の酸化ガリウム成膜に世界で初めて成功した […]
2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 ガスペディア イノベーション 岩谷産業 中央研究所に再生医療の研究開発拠点を設立 再生医療の産業化に向け低温物流体制の構築 岩谷産業は、中央研究所(兵庫県尼崎市)に「再生医療・バイオ研究開発拠点」を設立した。本施設は、再生医療の製品製造を行う施設と同程度の清浄度を有するクリーンルームで、細胞培養・凍 […]
2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 ガスペディア イノベーション 大陽日酸とアドマテックス、アンモニア-純酸素燃焼を用いた球状シリカ製造技術を開発 アンモニア燃焼で粉体溶融・球状化システムの「CERAMELTⓇ」をカーボンフリー化 大陽日酸と株式会社アドマテックス(社長:安部 賛)は、酸素燃焼を用いた粉体溶融・球状化システム「CERAMELTⓇ」とアンモニア燃焼技 […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 ガスペディア イノベーション 大陽日酸、基幹生産工場のリモートオペレーションシステムを構築 DXで保安や品質管理、生産性向上を推進 大陽日酸はDX推進による保安や品質管理、生産性向上の推進を、中長期的に取り組むべき課題の一つとし、産業ガス(酸素、窒素、アルゴンなど)生産を行う大型の空気分離装置のリモートオペレ […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 ガスペディア イノベーション 大陽日酸と米国ノースカロライナ州立大学が、MOCVD 装置による共同研究で合意 大陽日酸は、米国の North Carolina State University(ノースカロライナ州立大学)に1台目となる同社製 MOCVD 装置を納入し 、3年間の共同研究契約を締結した。 米国ノースカロライナ州 […]
2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 ガスペディア イノベーション 大陽日酸がNEDO委託事業の「工業炉における燃料アンモニアの燃焼技術開発」に採択 実施予定先は大陽日酸、AGC、産総研、東北大学の4者 大陽日酸は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業「燃料アンモニア利用・生産技術開発/工業炉における燃料アンモニアの燃焼技術開発」 […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 ガスペディア イノベーション エア・ウォーターと神戸大学が包括的な産学連携推進で協定締結 国立大学法人神戸大学とエア・ウォーターは、両者が持つ知識、技術を共有することで研究・技術の発展を加速し、社会に貢献することを目的とした「包括的な産学連携推進に関する協定」を2021 年 12 月 24 日に締結した。 […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 ガスペディア イノベーション エア・ウォーターとダイハツの「地域発牛糞を活用したメタン発酵技術開発」がNEDO事業に採択 エア・ウォーターとダイハツ工業(本社:大阪府池田市、代表取締役社長 奥平 総一郎、以下「ダイハツ」)が共同で応募した「竜王町地域循環共生型の肉牛糞乾式メタン発酵システムの開発」が、NEDOの「2021年度新エネルギー等 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 ガスペディア イノベーション 北陸電力、日本海ガス、北酸など7社が「北陸スマートエネルギー・環境推進協会」を設立 北陸電力、日本海ガス、北酸、日本海建興、北陸電気工事、北陸電力ビズ・エナジーソリューション、北電技術コンサルタントの7社は、2050 年カーボンニュートラルの実現を目指した北陸地域の脱炭素化支援に向け、11 月 15 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 ガスペディア イノベーション 大陽日酸「ケミカルマテリアルJapan2021-ONLINE-」に出展 大陽日酸は10月18日~10月29日までオンラインで開催される「ケミカルマテリアルJapan2021-ONLINE-」に出展する。高温技術の金属ナノ粒子、3Dプリンター、燃焼技術、半導体装置、安定同位体、超低温技術、食 […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 ガスペディア イノベーション 岩谷産業、リージョナルフィッシュらとバナメイエビの「スマート養殖」最適パッケージ化の実証試験を開始 完全国産種苗による効率の良い養殖をめざす リージョナルフィッシュ株式会社(以下、リージョナルフィッシュ)、株式会社奥村組(以下、奥村組)、株式会社 NTT ドコモ(以下、NTT ドコモ)、岩⾕産業の 4 社は、各社の強 […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 ガスペディア イノベーション 大陽日酸が細胞農業オープンイノベーションプラットフォーム 「CulNet コンソーシアム」に参画 大陽日酸は、インテグリカルチャー株式会社(代表取締役 CEO:羽生 雄毅、本店:東京都文京区)が主催する細胞農業オープンイノベーションプラットフォーム「CulNet コンソーシアム」へ参画した。 大陽日酸は、イノベー […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 ガスペディア イノベーション エア・ウォーター・バイオデザイン、京都府精華町で10月2日(土)開催の「れじフェス・美まつり」にAGEsセンサを展示 AGEs(最終糖化産物)の測定を実施 エア・ウォーター・バイオデザインは、10月2日(土)に京都府精華町で開催される「れじフェス・美まつり」に出展し、最終糖化産物の測定が可能なAGEsセンサによる測定を行う。 AGE […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 ガスペディア イノベーション エア・ウォーターがスペースウォーカー社と脱炭素社会の実現に向けた技術開発の基本合意書締結 ロケット開発技術を応用した高圧タンクの用途開発に取り組む エア・ウォーター及び、エア・ウォーター北海道は、宇宙スタートアップの(株)SPACE WALKER(本社:東京都港区、代表取締役 CEO 眞鍋顕秀、以下、スペー […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 ガスペディア イノベーション 岩谷産業が「再生医療JAPAN2021」に出展 液体窒素凍結保存容器、ドライシッパー・温度ロガーを展示 岩谷産業は10月13日(水)~15日(金)、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催される『再生医療 JAPAN 2021』に出展する。 「Bio×Gas」をテーマ […]