コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 決算IR
  • 統計statistics
  • ガスペディアGXGASpedia GX
  • メルマガ登録MAIL MAGAZINE
  • 運営組織About Us
  • お問い合わせCONTACT

アンモニア

  1. HOME
  2. アンモニア
富山県における燃料水素・アンモニアサプライチェーン構築に向けた連携協力協定
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 ガスペディア 水素

富山水素エネルギー促進協議会らが産学官連携協力協定を締結

富山県、富山大学、富山県立大学と「富山県における燃料水素・アンモニアサプライチェーン構築に向けた連携協力協定」  富山水素エネルギー促進協議会は2023年10月20日、富山県、富山大学、富山県立大学の4者で『富山県におけ […]

決算・人事
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 ガスペディア 水素

INPEXとエア・リキードなど4社、ヒューストン港で大規模低炭素アンモニア事業の共同開発

ATR技術導入で年間160万トン以上のCO2を回収、ASUによる窒素・酸素の生産も  株式会社INPEXとエア・リキード グループ(以下、エア・リキード)、LSB Industries社(以下、LSB社)及びVopak […]

大規模外部加熱式アンモニア分解水素製造技術の研究開発
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 ガスペディア 水素

大陽日酸、日揮HD、クボタの3社「大規模外部加熱式アンモニア分解水素製造技術の研究開発」がNEDO事業に選定

輸入したアンモニアを熱分解、年産11万トンの大規模水素製造を視野  日揮ホールディングス、クボタ、大陽日酸の 3 社は、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「競争的な水素サプライチェーン構築 […]

アンモニア100%-純酸素燃焼
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 ガスペディア 環境

大陽日酸、世界で初めてガラス溶解炉燃料のアンモニア利用実証試験に成功

2026 年度以降の本格導入を目指す  大陽日酸は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業「工業炉における燃料アンモニアの燃焼技術開発」(以下、本事業)において、6月 18 日から 19 […]

重水素化アンモニア
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 ガスペディア 半導体

大陽日酸が国内初の重水素化アンモニア量産体制構築

年産120kg。半導体、化学反応原料、分析向け需要増に対応  大陽日酸は、アンモニア(NH3)の水素を重水素(D)で置換した、重水素化アンモニア(高圧ガス)の製造販売を開始した。半導体利用、化学反応原料、分析などに利用さ […]

豪州クイーンズランド州 CQ-H2 プロジェクト
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 ガスペディア 水素

岩谷産業など5社、豪州クイーンズランド州「CQ-H2 プロジェクト」で基本設計作業を開始

大規模グリーン水素サプライチェーン構築に向け契約を締結  岩谷産業、関西電力、丸紅の 3 社は、豪州クイーンズランド州政府所有のエネルギー・インフラ企業である Stanwell Corporation Limited(C […]

波方ターミナル 外観
2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 ガスペディア 産業ガス

愛媛県今治市でクリーンエネルギー供給に向け、「波方ターミナルを拠点とした燃料アンモニア導入・利活用協議会」を設置

LPG タンクをアンモニアタンクに転換、2030 年までに年間約 100 万トンのアンモニアを取り扱う  四国電力、太陽石油、大陽日酸、マツダ、三菱商事、波方ターミナル及び三菱商事クリーンエナジーの7社は、愛媛県今治市所 […]

2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 ガスペディア 環境

昭和電工川崎事業所が使用済みプラスチックから製造する「低炭素アンモニア」、CO2排出量80%強削減を確認

国内で唯一、第三者機関の裏付けのある環境性能に優れたアンモニア  昭和電工は川崎事業所(神奈川県川崎市)が使用済みプラスチックを原料に製造している「低炭素アンモニア」が、化石燃料を原料にしたアンモニアと比べて、製造過程で […]

2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 ガスペディア 産業ガス

昭和電工、アンモニア販売価格改定

液化アンモニアとアンモニア水、2022年5月20日納入分より  昭和電工は、アンモニアの国内販売価格を以下のとおり引き上げる。 1.価格改定の内容 ①値上げ幅 液化アンモニア(タンクローリー) 48円/kg以上 液化アン […]

2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸とアドマテックス、アンモニア-純酸素燃焼を用いた球状シリカ製造技術を開発

アンモニア燃焼で粉体溶融・球状化システムの「CERAMELTⓇ」をカーボンフリー化  大陽日酸と株式会社アドマテックス(社長:安部 賛)は、酸素燃焼を用いた粉体溶融・球状化システム「CERAMELTⓇ」とアンモニア燃焼技 […]

2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 ガスペディア イノベーション

大陽日酸がNEDO委託事業の「工業炉における燃料アンモニアの燃焼技術開発」に採択

実施予定先は大陽日酸、AGC、産総研、東北大学の4者  大陽日酸は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業「燃料アンモニア利用・生産技術開発/工業炉における燃料アンモニアの燃焼技術開発」 […]

2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 ガスペディア 水素

富山水素エネルギー促進協議会「富山における水素・燃料アンモニア導入に向けた」ワーキング・グループがキックオフ会議

ワーキング・グループ メンバーを公募  富山水素エネルギー促進協議会は、協議会の下に「富山における水素・燃料アンモニア導入に向けた」ワーキング・グループを設置し、今年11月18日に38の産学官のメンバーが参加して初回のキ […]

昭和電工ケミカルリサイクルプラント
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 ガスペディア ケミカル

昭和電工が使用済みプラスチックのケミカルリサイクルで「大賞・経済産業大臣賞」を受賞

使用済みプラスチックをガス化、水素やアンモニア、炭酸・ドライアイス等の材料として再生  昭和電工は、グリーン購入ネットワーク*1(以下 GPN)主催の第21回グリーン購入大賞*2において「大賞・経済産業大臣賞」を受賞した […]

昭和電工KPR
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 ガスペディア ケミカル

昭和電工、プラスチックケミカルリサイクル事業で産業廃棄物処分業許可を取得

 昭和電工は、7月1日付で産業廃棄物処分業の許可を取得し、破砕成形された状態のプラスチック産業廃棄物の受け入れを開始した。  同社の川崎事業所(神奈川県川崎市)では、2003年から容器包装リサイクル法に基づく使用済プラス […]

2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月20日 ガスペディア LPガス

高圧ガス工業、三重県津市に新工場開設

 高圧ガス工業は、三重県津市で建設を進めていた新工場を2019年5月中旬に稼働する。新工場の開設で東海地区におけるガス事業部門の充実をはかる。 【津工場の概要】 名称:高圧ガス工業株式会社津工場 所在地:三重県津市あのつ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • X
  • Facebook
  • Bluesky

最近の投稿

産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年8月12日配信)
2025年8月12日
日本酸素ホールディングス
日本酸素ホールディングス 人事異動(2025年9月1日付)
2025年8月8日
決算・人事
大陽日酸 人事異動(2025年9月1日付)
2025年8月8日
決算
エア・ウォーター 2026年3月期第1四半期連結決算(IFRS)
2025年8月7日
決算・人事
住友精化 2026年3月期第1四半期連結決算
2025年8月7日
エア・ウォーター・インディア チェンナイ工場 液化ガス製造プラント
エア・ウォーター・インディア、インド南部タミルナド州チェンナイ工場内で液化ガス製造プラントを稼働
2025年8月6日
スパッタ計数システム「サンアーク スパッタカウンター」
大陽日酸、スパッタ計数システム「サンアークスパッタカウンター」のレンタル開始
2025年8月6日
「カセットフー “スリム”」
岩谷産業、コンパクト・省スペースの「カセットフー “スリム”」を新発売
2025年8月4日
8月1日に開催した調印式、左からCoIU設立基金 井上代表理事、エア・ウォーター北海道 庫元社長
エア・ウォーター北海道、一般社団法人CoIU設立基金と産学連携協定を締結
2025年8月4日
gas
産業ガスと医療ガスのライブラリ「ガスペディア」更新情報(2025年8月4日配信)
2025年8月4日

カテゴリー

  • LNG (24)
  • LPガス (131)
  • M&A (170)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (217)
  • ケミカル (55)
  • その他 (72)
  • トピックス (18)
  • ヘリウム (26)
  • 人事・組織 (461)
  • 低温 (43)
  • 保安・安全 (134)
  • 医療 (178)
  • 医療ガス (60)
  • 半導体 (122)
  • 更新情報 (82)
  • 水素 (387)
  • 決算 (288)
  • 海外 (144)
  • 溶接・溶断 (49)
  • 物流 (30)
  • 環境 (176)
  • 産業ガス (384)
  • 窒素 (41)
  • 統計 (58)
  • 農業・林業・漁業 (46)
  • 酸素 (41)
  • 電力 (53)
  • 食品 (117)

アーカイブ

  • ホーム
  • 運営組織
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 決算
  • 統計
  • ガスペディアGX
  • メルマガ登録
  • 運営組織
  • お問い合わせ
PAGE TOP
モバイルバージョンに移動