コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ガスペディア

  • ホームHOME
  • 検索SEARCH
  • マップMAP
  • 会社概要
  • お問い合わせ

岩谷産業

  1. HOME
  2. 岩谷産業
銅ステンレス継手外観写真
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 ガスペディア 溶接・溶断

岩谷産業、銅とステンレスのアーク溶接を実現する新技術で特許出願

「銅鉄合金溶加材」を用いたTIG溶接、マイナス40℃の環境下で十分な引張強度  岩谷産業は、独自に開発した銅鉄合金溶加材を用いることによりステンレス配管と銅配管を溶接する技術を開発した。  従来から銅とステンレスの主成分 […]

2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 ガスペディア 極低温

岩谷産業が「2023年 再生医療JAPAN【横浜】」へ出展。10 月 11 日(水)~13 日(金)、パシフィコ横浜

「Bio×Gas」をテーマに凍結保存容器やドライシッパー、温度ロガーの展示  岩谷産業は2023年10月11日~13日、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催される「2023年 再生医療JAPAN【横浜】」に出展する。   […]

決算・人事
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 ガスペディア 決算

岩谷産業 2024年3月期第1四半期連結決算

産業ガス・機械事業は増収増益。半導体、電子部品業界向けでセパガス・水素の販売数量減少  岩谷産業の2024年3月期第1四半期連結決算は、売上高2019億0900万円(前年同期比0.9%減)、営業利益85億1200万円(同 […]

岩谷産業、西豪州でのカーボンクレジット創出事業を開始
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 ガスペディア 環境

岩谷産業、西豪州でのカーボンクレジット創出事業を開始

西豪州政府機関「Forest Products Commission」と植林協業  岩谷産業は2023年から、西豪州政府林業機関である Forest Products Commission(以下FPC)との協業で、西豪州 […]

直結型のカセットガス式「屋外専用」ヒーター「OUTDOOR HEATER」
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 ガスペディア LPガス

業界初、第三者認証取得のカセットガス式「屋外専用」ヒーター「OUTDOOR HEATER」を発売

岩谷産業のアウトドアブランド「FORE WINDS」から  岩谷産業は、業界で初めて第三者認証※1を取得した直結型のカセットガス式「屋外専用」ヒーター「OUTDOOR HEATER」(アウトドアヒーター)を開発し、アウト […]

半導体の安定供給の確保に係る取組
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 ガスペディア 半導体

半導体原料の生産・備蓄支援で大陽日酸、日本エア・リキード、岩谷産業、東京ガスケミカルなどへ最大200億円助成

経産省「経済安全保障推進法」認定、半導体サプライチェーン強化で、原料の国内生産能力増強  経済産業省は2023年7月28日、経済安全保障推進法に基づく半導体の安定供給確保のための取組に関する計画5件を認定した。最大約20 […]

イワタニ水素ステーション 足柄 SA
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 ガスペディア 水素

高速道のSAで国内初となる「イワタニ水素ステーション 足柄 SA」が2023年9月15日午後2時オープン

岩谷産業・NEXCO 中日本・中日本エクシスが整備  NEXCO 中日本と中日本エクシス、岩谷産業は、E1 東名高速道路(東名) 足柄サービスエリア(SA)(下り)で整備を進めている水素ステーションを 2023 年 9 […]

イワタニゲートウェイ
2023年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 ガスペディア イノベーション

「イワタニゲートウェイ」活用のAI宅内行動検知モデルで優位性の評価

JDSCが岩谷産業と共同構築、フレイルリスク検知高度化と予防サービスの開発目指す  JDSCは、岩谷産業と共同で構築したガス使用データと電力データを用いた宅内行動検知モデルの優位性を2023年10月に米国ハワイで開催され […]

水素燃料電池船
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 ガスペディア 水素

岩谷産業、大阪・関西万博で国内初の水素燃料電池船の旅客運航

海上の「動くパビリオン」として水素エネルギーの魅力を世界に発信  岩谷産業は、2025年に開催される大阪・関西万博に協賛し、中之島ゲートから大阪・関西万博の会場となる夢洲をつなぐ航路で、国内初となる水素燃料電池船の旅客運 […]

「競争的な水素サプライチェーン構築に向けた技術開発事業」に係る 「液化水素貯槽の大型化に関する研究開発」
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 ガスペディア 水素

岩谷産業とトヨーカネツの「液化水素貯槽の大型化に関する研究開発」にNEDO助成金交付

5万m3級大型液化貯槽の実用化に向け、1/10ベンチスケールタンク構築による実証実験  トーヨーカネツと岩谷産業は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施する「競争的な水素サプライチェーン構 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

Follow @igaspedia

最近の投稿

エア・ウォーター・インディア ドゥルガプルオンサイト工場
エア・ウォーター・インディア、国営鉄鋼公社ドゥルガプル製鉄所のオンサイトガス供給を受注
2023年9月22日
エア・ウォーターロゴ
エア・ウォーター 主要人事(2023年10月1日付)
2023年9月14日
ゴールドパック小型紙容器飲料充填ラインを増強
エア・ウォーターグループのゴールドパック、小型紙容器飲料の充填ラインを増強
2023年9月14日
銅ステンレス継手外観写真
岩谷産業、銅とステンレスのアーク溶接を実現する新技術で特許出願
2023年9月13日
発色剤不使用でZnPPにより赤色を呈する生サラミ
エア・ウォーターと北海道大学が、発色剤不使用でも赤色を呈する生サラミの共同開発
2023年9月11日
エア・ウォーター健都
北大阪健康医療都市(健都)内に「エア・ウォーター健都」を2023年9月13日に開業
2023年9月11日
決算・人事
新コスモス電機、2024年4月にメンテナンス子会社を一体化
2023年9月11日
サイサン横浜営業所開所式
サイサンが横浜市瀬谷区に、産業ガス部 横浜営業所を新設
2023年9月6日
サイサン花巻営業所
サイサン、花巻営業所(岩手県花巻市)と松山営業所(愛媛県松山市)を新たに開設
2023年9月6日
レベル4自動運転
東邦アセチレン、自動運転技術活用の物流インフラ構築を目指すT2社の第三者割当増資5億円を引き受け
2023年9月1日

カテゴリー

  • LNG (13)
  • LPガス (103)
  • M&A (151)
  • アルゴン (15)
  • イノベーション (167)
  • ケミカル (49)
  • その他 (32)
  • ヘリウム (25)
  • 人事・組織 (313)
  • 保安・安全 (102)
  • 医療 (163)
  • 医療ガス (57)
  • 半導体 (90)
  • 極低温 (37)
  • 水素 (273)
  • 決算 (162)
  • 海外 (121)
  • 溶接・溶断 (36)
  • 物流 (21)
  • 環境 (114)
  • 産業ガス (320)
  • 窒素 (40)
  • 農業 (41)
  • 酸素 (35)
  • 電力 (43)
  • 食品 (103)

アーカイブ

Copyright © ガスペディア All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

カテゴリー

  • ホーム
  • 検索
  • マップ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP