2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 ガスペディア 水素 福島県本宮市に日本初の24時間年中無休「エア・リキード本宮インターチェンジ⽔素ステーション」開設 2024年前半に開業予定、伊藤忠商事・伊藤忠エネクスと協業 日本エア・リキードは、福島県本宮市に日本初の24時間365日営業の水素ステーション「エア・リキード本宮インターチェンジ水素ステーション」建設への投資を決定した […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 ガスペディア 水素 「エア・リキード豊橋瓜郷水素ステーション」を開設 日本エア・リキードは9月1日、愛知県豊橋市瓜郷町に燃料電池自動車(以下、FCV)用の水素ステーションを開設する。「エア・リキード豊橋瓜郷水素ステーション」は、日本エア・リキードと日本水素ステーションネットワーク合同会社 […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 ガスペディア 水素 「エア・リキード半田亀崎水素ステーション」を開設 愛知県半田市の久世孝宏市長とヴィルジニー・キャヴァリ社長がテープカット 日本エア・リキードは2022年6月20日、愛知県半田市亀崎町の「エア・リキード半田亀崎水素ステーション」の開所式を開催した。式には愛知県半田市の久 […]
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 ガスペディア 水素 Hyundai Mobility Japan株式会社が、日本水素ステーションネットワークに参画 自動車会社の参画はトヨタ、日産、ホンダに続き4社目 Hyundai Mobility Japan株式会社は、日本水素ステーションネットワーク合同会社(以下、「JHyM」)に参画した。同社は、JHyMにおいて、自動車会社 […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 ガスペディア 水素 日本水素ステーションネットワークが、2022年度水素ステーション整備計画を策定 山本石油(株)と土佐酸素(株)がJHyMに参画 日本水素ステーションネットワーク合同会社(以下、「JHyM」)は、国の 2022 年度燃料電池自動車用水素供給設備設置補助事業・水素ステーション整備事業費補助金に水素ステ […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 ガスペディア 水素 「東亞合成水素ステーション徳島」で開所式 隣接の徳島工場で水素を製造し、直接供給 東亞合成株式会社(本社:東京都港区 社長:髙村 美己志)は2022年4月15日、燃料電池車や燃料電池バスに水素を供給する「東亞合成水素ステーション徳島」の開所式を行い、移動式水素 […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 ガスペディア 水素 佐藤燃料が、福島県郡山市にJHyMスキームによる水素ステーション「エネルギーPark郡山南」を開所 日本水素ステーションネットワーク(JHyM)の参画企業である佐藤燃料株式会社は2月8日、JHyMスキームによる水素ステーション「エネルギーPark郡山南」を開所した。本水素ステーションは、佐藤燃料とJHyM が共同で整 […]
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 ガスペディア 水素 日本水素ステーションネットワークに伊達重機が参画 福島県で4基目の定置式水素ステーションを設置 日本水素ステーションネットワーク合同会社(以下、JHyM)は1月28日、株式会社伊達重機(以下、伊達重機)が会員としてJHyMに参画したことを発表した。これにより、自動車会 […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 ガスペディア 水素 東亞合成が徳島県徳島市に水素ステーションを開所 徳島工場の高純度水素を「地産地消」のエネルギーとして活用 東亞合成と日本水素ステーションネットワーク合同会社(以下、JHyM)は11月18日、JHyM スキームによる水素ステーション「東亞合成水素ステーション徳島」を徳 […]
2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 ガスペディア 水素 日本水素ステーションネットワーク(JHyM)が2021年度の水素ステーション整備計画を策定 水素ステーション整備基数は合計63基 日本水素ステーションネットワーク合同会社(以下、「JHyM」)は、国の 2021 年度燃料電池自動車用水素供給設備設置補助事業・水素ステーション整備事業補助金に、水素ステーション事 […]